goo blog サービス終了のお知らせ 

勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

クローバーフィールド

2008年11月12日 | 映画
期待せずに借りてみましたが、意外と良かったです!
SFチックに見えますがそうでない。ニューヨークの街を破壊しまくる謎の巨大生物の正体は判らない。軍も歯が立たないほど目茶目茶強いこの生物から逃げ惑う人々の視線からハンディビデオカメラで撮り続ける為、自分もここにいるかのような錯覚にとらわれます。
そうとうリアル!
ただ、手振れがひどく集中して画面を見続けると酔いますよ
特に車酔いをする方は要注意です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経弱し・・・

2008年11月12日 | 
8700円割りました。
反発もなく再度大きく下げそうな感じもしますが今晩のダウ次第ですね。
いつまでも外人の動向に任せっぱなしとは情けない…
仕方ないかぁ
シンプレクス・テクノロジーは調整に入りそうなら買戻しを狙いたい!ディー・エヌ・エーは売るのが一日早かったようです…。30万の壁で弾かれそうなので再度仕込み処、検討中。(25万くらいかなぁ)

<持ち株>
■日本医療事務センター:板が薄いのが幸いで自社株買いで400円乗せは簡単でしょう。
■平和:もう少し下げれば買い増します。来週は自社株買い開始!

<注目>
東京電力:ドルが怪しくなってるのでチャンスか!?
王子製紙:大王製紙が凄いことになってるので…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上値重く…

2008年11月11日 | 
昨日は調子よく上げましたが今日の日経は上値重く272円の下げです。8000円付近まで戻される週になるかもしれませんねぇ。

*シンプレクス・テクノロジー:一旦確定!
*ディー・エヌ・エー:昨日の仕込みが成功したので確定!

<持ち株>
■日本医療事務センター:まずまずの戻り。
■平和:打診買い。21日から自社株買いですのでちょっと早いかもしれませんが少し買ってみました。600円付近まで下げれば買い増し予定です。

<注目>
■東海カーボン:本日S安には驚きです。当初下げる理由が見当たらなかったので少々パニックになった感もありますね。理由は中国およびタイで行われている設備増設工事に対し、工藤能成社長が「中止を含め、慎重な見通しを示した」としています。業績については触れていませんのでS安になるほどかぁ?と言う気もしますねぇ。6日からの大量自社株買いもあるので仕込み処を伺う展開か!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経大幅反発!

2008年11月10日 | 
実態経済の悪さが現れつつある中、日経は大きく上げましたね。長期では確実に下げだが短期的にはこういったチャートになると言われる意見もちらほら…。
さて、明日はどうなるのか。
暴落に会うのもごめんこうむりたいので自社株買い銘柄を中心に物色狙いです…


<持ち株>
■シンプレクス・テクノロジー:順調な上げです。
■日本医療事務センター:板が薄いので上下激しくなりがち。450円目標。
■ディー・エヌ・エー:買い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴落開始・・・

2008年11月07日 | 
トヨタショックで迎えた市場も朝から売り一色でしたね。
昼から買い戻されたものの最後は週末売りに負けたかたちです。来週8000円割れてくれば7000円まで止まらないか!?
自社株買い銘柄以外は手を出しづらい感じです。

*岩谷産業:昼からの戻りで約定しました。ホッ!


<持ち株>
■シンプレクス・テクノロジー:上げてきました!下げれば買い増し予定。
■日本医療事務センター:大きく続伸!来週から自社株買い始まります。

<注目>
三信電気:自社株買いも尽きたのか?それとも…
日東紡績:来春までの大量自社株買いがあるので買い時探りたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタショック!

2008年11月06日 | 
トヨタショック出ましたね。
先日のソニーショックである程度抵抗力は付いているでしょうが、ここ一週間で出た利益の確定と合わせて相当強くなるでしょう。7000円まであるか!?


<持ち株>
■シンプレクス・テクノロジー:自社株買いの出番ですよぉ。
■日本医療事務センター:プラス引け!自社株買いまであと2日。
■岩谷産業:暴落にどれだけ耐えれるか見てみたいので持続。明日売るかも知れませんが…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り時接近・・・

2008年11月05日 | 
上がり続ける相場はない。まさ下がり続ける相場もしかり。
これ基本ですよね。
さて10月28日から一週間、日経は7000円から9500円まで上がりました。実態経済が相当悪くなる足音が聞こえている中、この一週間は不自然すぎますねぇ。
そろそろ売り時と思います…


<持ち株>
■シンプレクス・テクノロジー:上を押さえられてるようですが期待してます。
■日本医療事務センター:きっちり上げてくれました!自社株買いまであと3日。
■岩谷産業


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上げますね~

2008年11月04日 | 
3連休前の、あの下げで買えるわけもなく…
今日はガッツリ反発ですね。デイトレの方には損しにくい一日だったのではないでしょうか。本日もう一銘柄増やしましたが、ここまでかなぁ…
そろそろ日経も警戒水域に入りそうだしね。


<持ち株>
■シンプレクス・テクノロジー
■日本医療事務センター:決算出ましたね。通期が若干の下方ですので良くはないです。ただ既に株価は下げたおしていますので織り込んでいるとは思います。更に下げたとしても来週からの自社株買いで戻すのではないでしょうか…。て言うかここは誰も気にしてないかも^^;
■岩谷産業:買い。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇賞<史上に残る名勝負!>

2008年11月03日 | ギャンブル
いやぁ…すごかった!
1番人気ウォッカ(4歳雌馬)、2番人気ダイワスカーレット(4歳雌馬)で迎えた秋の天皇賞。牡馬達を差し置いてワンツーフィニッシュでした。
しかも僅か2センチの差で軍配はウォッカに!

■ウォッカ:昨年のダービー馬。今年は安田記念を制しています。
■ダイワスカーレット:押しも押されぬ昨年の三冠馬。

レースはダイワがハイペースで馬群を引っ張る形でスタート。
最初の1000メートルを58秒7で通過。これはけっこうなハイペースで2000メートルの天皇賞をこのペースで飛ばせば最後に後続馬につかまるのがお決まりです。
しかし、そこはデビュー以来3着以下になったことがないダイワです。二枚腰の粘りはただものではありません。
そして最後の直線に入り残り500メートル。
まだダイワのスピードは衰えません!
そこで満を持して武豊騎手がウォッカにゴーサインを出しました!
中団にいたウォッカはそれに答え、凄い迫力で他馬を切り捨てていきます。
そして残り100メートル。
ついに先頭を行くダイワスカーレットに追いつきます。
ダイワももうこれまでか!
と思った瞬間、なんとダイワが再度引き離す根性を見せます!
ここからゴールまで2頭の懸命な叩き合い!
見ていた人の息は止まっていたはず。
そしてゴール。

どちらが勝ったか誰にも判りません。(写真判定です)
そして
約10分間の長い写真判定の末、僅か2センチの差でウォッカが優勝!
しかも1分57秒2の驚異的なレコードタイムでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする