鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
みかた残酷マラソンにエントリー中

2019森下広一杯八頭マラソンハーフ出走記その2

2019-10-17 19:39:41 | スポーツ

下りも出来るだけ飛ばす。10~15キロは28分27秒。
一人また一人とランナーを追い抜いていく。


スタート位置を通り過ぎて、右に曲がると17キロの表示が見えた。
ここから約2キロで20m登る。去年はココからかなりペースが落ちた。
勾配は1%程度なので見た目には問題なさそうだが、17キロ越えてからの坂はキツイ。


19キロの折り返しが見えてきた。この上りでは人は抜けなかった。
だがココから21キロ近くまでは下り。見えるランナーは全員ぶち抜くつもりで全力で行く。



20キロの標識が見えた来た。
15~20キロも28分23秒。10~15キロの下りメインより少し早い。上りがあったにしては頑張った。
実際、19キロから20キロはこの日最速の5分20秒台。


船岡小学校が見えてきた。


スタート地点が見えてきた。
まだ3キロのスタートは始まっていない。去年よりは速い。


ゴールの船岡小学校校庭に入った。
目の前にいる一人のランナーは抜けるか?。なんとしても抜きたい。


最後のフル加速。左足首に比べ可動域が半分しかない右足で必死に地面を蹴った。


ゴール。ネット(自己計測)では2時間2分ちょうど。一応、サードベストだった。
最後の200mはキロ4分台に突入してた。
でももうちょっと頑張れたかな?。ベストタイムは1時間59分16秒なのだ。


ランナーに振る舞われる梨ばかりを食べた。
甘さもあるがちょっと塩が振ってあるようで美味しい。


今回のコース。エプソンのログ(去年と同じだけど)


ラングラフのログ。このコース、うまく走れば自己ベストは更新できる気がする。


前半の上りをもうちょい頑張れば良かったなヤッパシ。


久々のハーフは楽しかった。全力で行くので、振り切った感あるからかな。
来年は3本くらいハーフ楽しんでみるかな。


おちまい。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良く頑張った (サンミゲル○○)
2019-10-17 19:55:14
 よく頑張ったようですね、自己ベストに近いタイムでゴールで気て良かったですね、私も見習って12月のマリンハーフでは2時間切りを目指してみたいと思っています。
  出来るかナー!!
ありがとうございます。 (鈍足メタボランナー)
2019-10-18 17:09:11
サンミゲルさんの走力なら、ハーフ2時間切りは余裕だと思います。
でも前日まで練習しすぎないでくださいね。

Unknown (masan0918)
2019-10-18 23:32:53
お疲れ様でした‼️
「練習は裏切らない」ってホントですね
ちゃんと結果が出て、羨ましいです
もう少し気温が下がってくれると、更に走りやすくなりますよね
フルマラソン本命に向けてギアを上げ、夢のサブ4.5を是非達成してください

私の方はと言いますと・・・
今のところ、難しい局面です😢
ありがとうございます。 (鈍足メタボランナー)
2019-10-19 16:23:19
体調不良や、大会中止になったり大変でしたね。
私の方も今年の夏も暑すぎたので、長い距離やスピード持久走的な練習は全くできませんでした。
最近の夏は暑いわ長いわでランナーにちっとも良いことがありません。
12月のフルにむけてギアを上げるべきですが、なぜかその3週間前に60キロをエントリー・・・・。阿保ですね。

コメントを投稿