goo blog サービス終了のお知らせ 

マイキッチン

時間がなーい!技がなーい!予算がなーい!でもお腹が空いた・・・そんなときのレシピです。

久しぶりの母校(*^.^*)

2009-05-08 | お出かけ
おはようございます^^
昨日は横須賀線の車両トラブルで朝の通勤の足が大幅に乱れたそうですね。
かく言う我が家のオットも職場に着いたのはお昼近くになったそうです。
お疲れ様です^^!

連休明けの朝ごはんです。
キャベツがね~1玉98円だったの♪
な・の・で・・・大人買いしちゃいましたよ~ん( ∇)
で、こちら

キャベツをた~っぷり入れたスープ・ツナとキャベツをタラゴンさんの「5分で完成、超万能バルサオニオン!」をソース代わりにしたものを添えてみました。
春キャベツの甘みをバルサオニオンが引き締めてくれてとってもおいしいです。
マフィンはおからとバナナで作ってあります。今回のはレーズン入りです。

昨日は午前中のプロジェクト終了後、すぐに出かける予定だったのでmy弁持参

朝のバルサオニオン・キャベツの残りを全粒粉入りのパンにはさんであります。
お弁当なので時間が経過するためこちらはバターをうすくぬってスライスチーズも
はさんで水分流出を防止。横にあるのはおからスティック。ソ○ジョイをイメージして作ったダイエットソフトクッキーです。
ちび子に「哺乳瓶みたい」といつも笑われる水筒にコーヒーも入れて。
バルササンドはとってもおいしかったですよ。今度はスモークチキンやレタスといっしょに作ってみたいです。
タラゴンさん、ありがとう!

電車が遅れてくたくただったオットのお弁当です。

休み明けなので好物を中心に入れておきました。前夜、かぼちゃを発見したのでやっぱりリクエストが出ました。
「塩昆メープルなぽっくぽく粉ふき南瓜」たぶんこのおかげで電車遅延のイライラは少し緩和したと思いますよ~ん。

午後から出かけた先は中華街・元町。
どちらも小さいころからよく行くところなので「お出かけ」という感覚はないのですが、母の日のお祝いを選びに行ってきました。
そして最近やたらとジャスミンティが好きなオット用に茶葉もゲットしてこようかな~と思って。

連休明けの雨の元町商店街・・・好きですね~、わたしこういう日って。ついでにちょっと足を延ばして

中学・高校と過ごした母校です。毎年1度大規模な同窓会があります。最近出たことないですけど・・・木の下にベンチがあるの、見えます?これが学生時代のシンボルでした。いろいろなことを教えてくれた母校・・・おてんば娘のわたしにはこの6年間がなかったら今頃たぶんはちゃめちゃだったと心から感謝しています。


元町商店街にあるコーヒーショップ。
とても静かで雰囲気もよくすわり心地の良いソファーがあります。元町にくると必ずここでお昼寝・・・じゃなく一休みです。
コーヒー・・・340円、決して高くないです。

義理母好みの刺しゅう入っているポーチとポシェットも見つけて送ってもらい
中華街で好物の「マーラカオ」もゲットして無事に帰宅しました。
ジャスミンティ茶葉?はいはい、もちろんこちらもありますよ~。
たっぷり元気をチャージしてきましたので今日は元気にパートに行ってきます。

「半休だったり出勤だったり次の日はお休みだったりちびままちゃんのシフトってカスタネットみたいだね。」byなぞの上司

あの~そのシフト・・・組んだの上司さんでしたよねヾ(゜0゜*)ノアレアレー?
でもカスタネットの表現にちょっぴりウケてしまいました~。

ではよい1日をお過ごしくださいね。

いつもありがとう★'.・(^▽^(^▽^*).・.・:☆


楽しかったお休み

2009-05-03 | お出かけ


おはようございます^^

昨日は爽やかな初夏のような陽気でしたね。
ゴールデンウイーク中、昨日だけはお休みをいただいていたので
エルリックさんのお店に行ってきました。

そりゃあゴールデンウイークスペシャルでランチビールがお安いと聞いて
スルーできるわたしではないですもの^^

昼下がりのお店はいつもと同じとってもすてきな空間。
エルリックさんのお友だちがいらしていました。
ちょうどお食事をされるところで、ちょっと失礼して1枚


野菜のカレーです。新鮮できれいなお色のお野菜がカレーとぴったり。おいしそうです。
左上のビールはわたしのですヾ(゜0゜*)ノアレアレー?

ゴールデンウイーク中、生ビールがお求めやすいとのことで

泡とのバランスがとてもきれい。
自分じゃこうはいきません(汗)

とってもわがままをお願いして作っていただいたのは(注:メニューにはありません)

オムライス。
1年間封印していましたが念願かなってオムライスと対面しました。
初夏の日差しのようにたまごがきらきら輝いていて、空まで届きそうな感じでした。
無理をお願いしてごめんなさいね。すご~くおいしくいただくことができましたよ~。本当にありがとうございます。
ママは元気だから、これからもがんばっていくからね~と心の中でおしゃべりしながら、でもあまりのおいしさにあっと言う間に完食^^

しっかりと元気もチャージしてきましたので今日からまた怒涛のような忙しい日々ですわ~。今度のお休みは週末の土曜日までお預け=( ̄□ ̄;)⇒
まずは朝ヨガから行ってきま~す♪

では楽しい1日をお過ごしくださいね。

いつもありがとう^^!

ビールは現地調達よ(〃⌒∇⌒)ゞ

2009-04-07 | お出かけ




おはようございます。
4月に入りもう1週間、早いですね~(ノ゜⊿゜)ノ

昨日はおかげ様で午後からのんびりとお花見を楽しむことができました^^
職場経由で(ここがちょっくら切ないけど・・・)
いたち川→柏尾川と川沿いをのんびり歩いて桜を楽しみ、向かう先は公園。
この公園はママさんバレーをしていたころ、よくやってきてジョギングをしていた場所です。
平日だけどたくさんの人でにぎわっていました。
この日はお弁当だけ持参で、ビールは現地調達
公園の隣に大きな市場があるのでそこでお安くゲット^^


オットさんはお弁当が要らない日だったのでわたしの好きなものシリーズで♪
冷凍庫にあった塩さばを解凍して焼いて、青梗菜とかにかまの醤油マヨ和え・ひじきの煮物・かぼちゃをレンチンして余熱でチーズを溶かしたもの・・・質素なものです。
端っこに入っているチーズはビールのおつまみ用

お弁当も食べ、ビールも飲み(基本ですね)さて帰ろうと歩き始めたのですが
柏尾川沿いの桜がとてもきれいだったのでそのまま川沿いの道をさらに歩いて
みることに・・・



こんな飾りも・・・



きっと夜桜もきれいなんだろうなぁな~んて思いながら気が付けば戸塚駅。


ゆっくりさせてくれてありがとう^^
そんな気持ちを込めてお土産に「うぐいす餅」を購入して帰宅しました。
市場でビールを買うときについでにマドレーヌの型やプリンカップも
たくさん買ってきました。面白い取り合わせよね?
ビールとスイーツの型って。ここらへんがわたしだわ

さて、時間を作って「おへそマドレーヌ」を焼いてみたいなぁと。
ほら、真ん中がポッコンとふくらんでいるのあるでしょう?
あれを焼いてみたいなぁ・・・なんて思っています。

おっと~こちらが元気のもとの朝ごはんです。



休日なのに(土日のことですね)出勤お疲れ様ということでどこか出かけたオットさんが
ゲットしてきてくれたパン~メールによると白パンと黒パン~を半分ずつです。
黒パンはチョコ味でした。おいしかったんですけどオットさんいわく
「高かったからやっぱ家でパンは作って」だとか。
はいはい。
でもその前にプルーンがなくなってしまったので買ってこなくちゃね~。

では今日も楽しい1日をお過ごしくださいね~。

いつもありがとうd('-^o)☆☆(o^-')b