goo blog サービス終了のお知らせ 

マイキッチン

時間がなーい!技がなーい!予算がなーい!でもお腹が空いた・・・そんなときのレシピです。

お休みの日のごはん

2010-04-11 | 料理・レシピ

このところの我が家は朝がとっても早いです(;゜д゜)
マイブームというよりわが家ブームは早朝のお散歩・・・夜明け前から夜明けにかけて1時間近くお散歩をして帰りにマックでコーヒーというルーチンです
今しかできない貴重な時間なので身体に無理のない範囲で楽しもうと思っています(眠いけど

久しぶりに「ケークサレ」を焼きました。
レシピはこちらを参照

おひたしやナムルにするよりたくさんほうれん草が食べられるような気がします(@´゜艸`)
パンを切らしているときにもとっても便利。これお弁当に今度持って行こう

すてきな休日をお過ごしくださいね


唐揚げ弁当^^

2010-04-09 | 料理・レシピ

何のひねりもないごくふつ~のお弁当です

衣に卵を加えると冷めてもふんわりとできるような気がします^^
ひねりも何もないけどたまにはこんなシンプルなお弁当もいいかな

今日がんばれば明日・明後日と久しぶりの連休です

では行ってきま~す


ひとまず完成^^

2010-04-08 | 料理・レシピ

ちび子用です

朝ごはんを食べていないだろうと思ってハンバーグをはさんだものとベーコンエッグとチーズをはさんだものと両方を用意
冷蔵庫に入っている野菜ジュースなり何なりといっしょに~

もうすぐ帰宅するオットさんようにも同じく作っておきました。

わたしはこんなに食べたらお腹が苦しいので(苦笑)ハンバーガーだけ持ってさて行ってきま~す
残りの1個のバンズはお持ち帰り用ってことで
パテも4マイ焼いておいたので明日食べてもらいましょう^^



全粒粉入りバンズ

2010-04-08 | 料理・レシピ

新学期が始まりレポート提出が目白押しのちび子さん

これからPCを使いに帰宅するということなのでお昼は手軽にサンドイッチ
全粒粉を入れたバンズを焼いておきました

ハンバーガーにする?ベーコンエッグにしようかな?
ついでに私の分も作ってMy弁はサンドイッチと野菜ジュースにしよっと

ふと足元をみると…あちらこちらで春




チキンのハーブ焼き弁当と近況。。。

2010-04-06 | 料理・レシピ

冷蔵庫に残っていた鶏肉にハーブミックスと岩塩をもみこんでソテーしてお弁当にしました

しっかりめの甘さの玉子焼きと小松菜のおひたし・ひじきの煮物で完成です

なかなか定期的にアップができない日が続いています。
予期していたこととは言え4月に入ってからの生活環境の変化にまだ体も心もついていくことができず、ほんの少し心が風邪をひいているみたいです。
こんなときは無理せずのんびりと風に吹かれて「ケセラ・セラ」ですね

クリアランスな休日出勤のMy弁^^

2010-04-04 | 料理・レシピ
朝、目が覚めたら「わ~」な時間でした。
1度5時前に目が覚めたのでそのまま起きてしまえばよかったんですけどね

時間もないし本日のMy弁はクリアランスになりました

昨日の夕食がエビチリ丼だったので少し残っていたエビチリとハスと鶏挽肉で作った肉団子の黒酢だれと小松菜のおひたし
味がしっかりとしたものばかりなのでふりかけは省略

では行ってきま~す




フォカッチャ^^

2010-04-02 | 料理・レシピ

早朝、ネットで予約する用事があったのでスイーツとコーヒーで「おめざ」をしていたので朝ごはんはブランチタイムになりました

お手軽にフォカッチャを焼きました

加水を60%にしてお粉はフランス粉。FPでガガ~っと混ぜたらモーターの余熱でそのまま1次発酵まで放置
その間にお掃除をしたりお弁当を作成したり~
ぶんこやさんにいただいたハーブミックスがとってもいい仕事をしています

お弁当も出来上がりました。さて風が強いですね~。念のため今日は歩きで行ってきま~す



オムライス♪

2010-03-31 | 料理・レシピ

早いもので今日で3月も終わりですね(ちょっと意味深^^)

何にしようかなと思っていましたけど昨夜「そうだ!やっぱりオムライスよね」と思い
今日はオムライス弁当になりました


オットさんにも作ったのですが急いで出かける~と言うことでパチる間もなく

ちびちび子が大好きでオットさんの好物でもあるオムライス
うん、ちびちび子や~これからも見守っていてね。パパさんもママもおねえちゃんもがんばっているよ~とお話しながらくるんと巻いておきました

今夜はちょいと打ち上げをしてきますね

お弁当~^^

2010-03-30 | 料理・レシピ

ばたばたしていてアップしそこなったお弁当たち

こちらはたぶん先週のある日のお弁当。干ししいたけを使い切りたかったのでしいたけの炊き込みご飯でした。
おでんに入れようと思って冷凍しておいた練り物を解凍してさっとあぶったものと青梗菜のおかか和えですね。



昨日のお弁当です

市販の焼肉のたれ(甘口)にコチュジャンを加えてお肉とピーマンを焼き付けたもの・切り昆布の煮物・小松菜の辛し和え・頂き物のホタテのフライです

これは本日

牛蒡と牛肉の甘辛煮と卵焼き・小松菜のおひたし・オットさんはメンチカツのソース煮です

だいぶぎっくり腰が楽になってきました
あとちょっとでコルセットも卒業・・・かな?

では行ってきま~す

ケーク・サレ~休日出勤のMy弁~

2010-03-28 | 料理・レシピ

買い物に出かけたらほうれん草が1把100円だったので即買い♪
先日おいしいオリーブ油も購入してきたので以前から作ってみたかった「ケーク・サレ」を作ってみました。
タラゴンさんの「ほうれん草とベーコンのケーク・サレ」が目標
レシピはこちらから


寝起きの悪いわたしでも簡単にできました^^
粉チーズのほかにBP味のベビーチーズも3個入っています。

粗熱がとれたらカットして

ベビーチーズのところだけ陥没しています(´・∀・`)

はじっこを味見してみました
うん、わたし好みの味

ラップして野菜ジュースと果物を添えて休日出勤のMy弁が完成

中に入れるものはアレンジができそうだし、水分が少し多い具財を入れるときは粉をまぶしてから混ぜたりちょっと工夫すればアレンジの幅は無限大ですね(@´゜艸`)

フォカッチャ同様、わが家の定番になりました。
タラゴンさん、いつもすてきレシピありがとうございます

楽しい休日をお過ごしくださいね