メルク英語教室のブログヘようこそ!

メルクは、バイリンガル講師とネイティブ講師が活躍する英語教室です。英検、TOEIC、韓国語検定対策も行っております。

韓国語入門 秋クラス 募集開始!

2011-09-27 12:50:21 | 高校受験
韓国語入門クラスの無理体験レッスン参加者を募集しています
新規クラスの開設は、春と秋の2回のみとなっております


現在あと若干名受け入れが可能です。
お早めにお申し込みください



日程:10月 5日水曜日 夜 7時40分~8時40分


講師:申賢麗(シン・ヒョンニョ)



内容:韓国語入門
   韓国語の読み方・書き方から開始し、会話練習へとすすんでいきます。
   


申し込みが定員に達した場合は、他の時間を新たに追加設定する可能性がございます。

あらかじめご了承ください。



お問い合わせは…

メール:melc-info@mail.goo.ne.jp(24時間対応)

電話:0263-88-3898
(平日午後3時~7時は、アシスタントが応対できます。)


なお、現在昼クラスも新規開設準備中です
水曜日を予定しております。
午前・午後の学習をご希望されているかたは、教室までご連絡願います。
お友達紹介特典もあります


皆様からのご連絡、お待ちしております

今日はお月見クラフト♪

2011-09-15 16:37:09 | 児童英語

HELLO

今日も元気な声が響き渡ります

前回借りた本を“Thank You”と返す子供たち

教室は毎回そこから始まります。

今日はお月見クラフト

その前にcircle、triangle、square・・・形の英語を学びました。

写真は実際身の回りでcircle、triangle、squareを探しています


その後は子供たちが大好きなクラフト








ぺたぺた貼りながらcircle、triangle、squareを覚えました

そして最後はsnacktime

お菓子をもらうときはsnack please

自然と子供たちの口から英語が出るようになりました





フォニックスの学習:ブレンド子音

2011-09-12 17:49:51 | 児童英語

子音が連続してつづられる文字のことを、Consonant Blends(ブレンド子音)と呼びます。

今日は3年生の男子6人と、以下の2郡に分けたブレンド子音を学びました。


(1) bl cl gl pl
(2) br fr gr tr


youtubeに便利なサイトがあり、教える時もこのサイトを活用しました。



(1) pl bl cl fl gl tw



(2) br cr gr fr tr pr dr





しかし、なぜ日本の英語教育にはフォニックスが欠落しているんでしょうか。


つづりのルールを覚えると、だいぶ役に立つし、これはアメリカやイギリスの小学校でもやっていることなのに。・・・なぜ?



子供たち、クイズのように予想していて、楽しそうでした。

9月12日は秋夕(チュソッ)

2011-09-11 16:50:25 | 韓国語

アンニョンハセヨ

題名に書き込んだ通り、9月の12日は韓国では秋夕(チュソッ)です。

いわゆる旧盆ですね。

することと言えば日本のお盆と似てます。

お墓参りをしてそれぞれ故郷に帰省する・・・

それにチェサですね・・・

あ、代表的な食べ物としてはソンピョンです。

日本のお団子より甘みが少ないです。

11日から13日までお休みとなり韓国人はゆっくりと仲秋の名月を眺めることでしょう

 


受験を控えた高3の英語指導

2011-09-07 08:23:46 | 全般
英語の成績だけが著しく落ちる高3の指導をしています。


8月から始めて、週1~2のペースで私の自宅に来ています。


中1の始めから繰り下がって復習し、今は中3一学期に入りました。


to不定詞に比較的時間を割きました。


昨日は、受け身をやりましたが、文法を理解してもらうには、語彙力を伴った想像力も必要だと感じます。

ただ語順を変えたりすればテストで〇を取れるような問題が中学レベルの文法問題にはたくさんあります。


ろくに問題を読まなくても「できちゃう」テスト用問題が多いです。


私が教える時に気をつけているのは、学生の理解度をはかるために、必ず「なぜそう思うか」、私に逆に説明してもらいます。


英文が合っていても、頭は理解していないようなら、似たような例題(主に和文英訳)を提示し、答えを導いた「根拠」を説明してもらいます。


つまり、理解していることを自身の言葉で「証明」してもらう。



理解度が高い学生は、これを繰り返すと、逆により高度な質問を私に投げ掛けてくれます。


理解力が足りない学生でも、聞き手がいると、緊張感があるので、あきらめず説明します。ついでに文法用語も理解します。


中学3年間の基礎英語は、理解せずに高校に行くと、どんどん成績が下がります。(学校教育にも問題がありますが、それは私の解決範疇を越えた問題です。)


大学受験対策は、まず中学英語を理解することが最低ラインです。



自宅での課題は(1)NHKラジオ講座を2本を使ってリスニング・音読・シャドーイング、(2)英検準2級Pass単語を週に200個くらいのペースでやっています。あと、リスニングが弱いので、(3)英検3級全問題集リスニングを今日から並行して、課題に出しています。


過酷そうですが、受験を控えた高3ですから、きっちりやってきますよ。


10月16日に英検準2級を受験してもらいます。短期ごと目的を定め、復習を主にしながらも、単語暗記で負荷をかけ、あらゆるテスト直前でスパートをかける、…時間の限られた学生向け指導方法です。