goo blog サービス終了のお知らせ 

へんくつゃ半睡の「とほほ」な生活!

 奇人・変人・居眠り迷人。医療関連を引退⇒
某所で隠遁準備中。性質が頑な、素直ではなく、
偏屈でひねくれています。

【喰】仏蘭西大衆食堂・・・「Cosette Bistro 」@紐育を歩く

2010年12月06日 | 紐育を歩く

気軽に利用できる仏蘭西大衆食堂

Cosette Bistro コゼット ビストロ
 

 紐育33丁目レキシントンと3Rd Ave.の間にある小さな蘭西大衆食堂
 こじんまりとした、家族でやっている街の家庭的なフレンチレストラン

 

 メニューはと言えば、
エスカルゴ、ステーキ、フォアグラ、ムール貝の料理などなど。
 日替わりで、肉・魚のお勧めがある。

   

ある日の献立
Soup Of The Day   (今日のスープ)                   $6.00
French Onion Soup (仏蘭西風・玉葱スープ)         $7.00
Mixed Green Salad (混合野菜サラダ)              $6.00
Poultry Pate      (鳥肉パテ)                        $8.00
Snails In Garlic Butter (大蒜バター蝸牛)          $8.00
Tomato Mozzarella (トマトモッツァレッラ)           $9.00
Phyllo Dough Puff Pastry (フィロ生地パイ菓子)   $10.00

 

served with sauteed mushrooms and melted goat cheese
ソテーされたキノコと溶けた ヤギチーズなどなど。

  

 エスカルゴ 6個、$8.00、フォアグラ $18.00とお手ごろ!。
 これを高級フレンチレストランで食べたとしたら。。。
エスカルゴは $20近くするし、フォアグラは $30と低価格かも!。

 

 ※何故か閉店の噂があったので。。。残念ながら本当らしい!

    

Cosette Bistro コゼットビストロ
163 E 33rd St New York, NY 10016
(212)889-5489

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【視】恒例。。。感謝祭大行進・・・!@2010 parade in Macy's

2010年11月27日 | 紐育を歩く

 parade in Macy's  2010

 

見学(撮影・疲れ)に行った Macy's 大好き=^_^=/提供写真。

 

 感謝祭を迎えた紐育(New York)で25日、
今年で84回目を迎えた大手百貨店「メイシーズ(Macy's)」主催の
パレードが行われた。今年は約8,000人が参加とか!。

     

   ◆Macy's http://www.macys.com/ 

 

 

  名物となっている風船は、ハローキティー(Hello Kitty)など

15のキャラクター巨大風船のほか、43個の新作が登場した。

 

 

 

 

 おまけ~

 

 

 

 村上 隆(Murakami Takashi)氏のキャラクターカイカイキキの風船!・・・

 

 

 撮影協力:Macy's 大好き=^_^=/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【祝】七面鳥。。。受難の日・・・!@感謝祭(Thanksgiving Day)

2010年11月25日 | 紐育を歩く

感謝祭(Thanksgiving Day)

 
 感謝祭木曜日のため、日曜日4連休になります。
  日本のお正月お盆のように、家族が一同に集まる日でもあるので、
合衆国内の交通機関は混雑します。

 

 

  感謝祭当日は主要観光地を除いて、どこのお店もお休みになります。
近年、午後から開店するお店もあるようですがまだ少数派!!!。

 
 

 

  でも、感謝祭翌日は黒い金曜日(Black Friday)と呼ばれ、
お楽しみの特売大安売りなどがあるようです。

    

  そんな中、感謝祭ご馳走といえば真っ先に思いつくのが七面(turkey)!。

 
  鶏肉よりさっぱりとした味わいの七面鳥は、通常でも販売されているが、
感謝祭の頃になるとターキー用の大きなアルミオーブン皿や、中につめる
角切りにしたパンを用いた詰め物(stuffing)などが店頭に山積になります。

    

  またターキーがあまった場合は翌日にサンドイッチなどにしているようです。
  デザートにはパンプキンパイが定番でしょう。 

     

 

 伝統的な正餐メインディッシュとなるのは、詰め物(「スタッフィ(stuffing)」
または「ドレッシング(dressing)」と呼ばれる)をした大きな七面鳥の丸焼きである。
 

 

  そのため、感謝祭の日は「七面鳥の日」(Turkey Day)と口語的に呼ばれることもある。
切り分けた七面鳥グレービーソースクランベリーソースを添えて供する。

 野菜愛好者(ベジタリアン)向けには、七面鳥を模し豆腐で作った(トーファーキーなど)も
市販されている。
 

 副菜には、マッシュポテトグレービーソースオレンジサツマの料理、
さやいんげんキャセロールなどが一般的なようです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【魂】紐育の幻・・・!@伊太利料理店

2010年06月26日 | 紐育を歩く

Mezzogioprno・・・Ghost(霊魂・精霊)


      

  SoHo(ソーホー)は、ニューヨーク市のマンハッタン島南部(ダウンタウン)に
ある地域である。
芸術家やデザイナーが多く住む町として知られていたが、近年は高感度な
高級ブティック・レストラン街となっている。

 

    

Mezzogioprno(メッゾジョルノ)
 

  『ゴースト ニューヨークの幻』で伝言を伝えようとするイタリアン・レストラン
 この辺りはオシャレなレストランが多くあり、
昼頃には歩道にまでテーブルを置いて商売をしている。

 

 

http://www.mezzogiorno.com/index.html

 

 ニセ?霊媒師のオダ・メイ(ウーピー・ゴルドバーグ)が、
モリー(デミ・ムーア)を呼び出してサム(パトリック・スウェイジ)の
伝言を伝えようとする場所がここです。
 本頁の写真には出しておりませんが(上記リンク参照)、実際に店の中をのぞくと、
映画と同じいろいろな絵が飾ってある壁を見ることができます。

 

 ウーピー・ゴールドバーグ(Whoopi Goldberg,)

GHOST-FANTASMA-PATRICK SWAYZE E DEMI MOORE-THE FINAL SCENE

 

ゴースト/ニューヨークの幻』(Ghost)は、1990年のアメリカ映画。恋愛映画。
強盗に襲われ命を落とした男は、幽霊となって恋人の側に現れるが、
彼女には彼の存在がまるで伝わらない。
やがて自分を殺した強盗が彼女にも迫っている事を知った男は、
彼の声を聞く事の出来る霊媒師の力を借りて危険を知らせようとするが……。
サスペンスとロマンスがほどよくブレンドされ日本でも大ヒットした作品。
D・ムーア(Demi Moore,)も本作でブレイクした。

 

パトリック・スウェイジ(Patrick Wayne Swayze,)

 

デミ・ムーア(Demi Moore,)
 

 テーマ曲は、

ライチャス・ブラザーズ(w:en:The Righteous Brothers)の「アンチェインド・メロディ」(Unchained Melody)。


http://www.youtube.com/watch?v=KSOFQC0Wd98&feature=related
 

ghost Righteous Brothers hayalet film muzi?i

http://www.youtube.com/watch?v=W6sMzQuup4Y&feature=related
 

参照・引用

Kobal/PARAMOUNT/TheKobalCollection/WireImage.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歩】紐育の谷根千・・・!?@アップタウン

2010年01月06日 | 紐育を歩く

紐育・アップタウンの谷根千(谷中・根津・千駄木!)といえるかどうか!?
 

Uptown, Manhattan New York City 

  

 

アップタウンは一般的にはセントラル・パークの南端以北全域を指しますが

 
たいがいのガイド・ブックではワシントン・ハイツおよびインウッドを除いて紹介されているため

アッパー・ウエスト・サイドアッパー・イースト・サイド
ハーレムそしてモーニング・サイド・ハイツ

までのエリアをアップタウンとして扱うことが多いようです。

  

少しずつ、歩いてみますので、気長にお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする