へんくつゃ半睡の「とほほ」な生活!

 奇人・変人・居眠り迷人。医療関連を引退⇒
某所で隠遁準備中。性質が頑な、素直ではなく、
偏屈でひねくれています。

[ 村松 誠 カレンダー ]

2021年08月31日 | 気節・暦
   
 猫:CAT CALENDAR 2022
      
 犬:DOC CALENDAR 2022

  

   ★ ★  ★ ★

 大切人への贈り物に!!
  
 おうち時間に癒しを!!
  
 A2版 壁掛けタイプ!!
  
 11月 5日(金)発売予定
  
  

   ★ ★  ★ ★
画像一部は借りものです。
次回は、全くの未定です。

   ◆ ◆  ◆ ◆

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 白内障 》

2021年08月30日 | 反省記
   
 [ cataract ] 目の疾患の一つ。
 
   ★ ★  ★ ★
 
 水晶体が灰白色や茶褐色ににごり、
 物がかすんだりぼやけて見えたり
 するようになる。
 以前は「白底翳(しろそこひ)」と
 呼ばれていた。
 
 
 原因

 水晶体を構成する蛋白質であるクリスタリンが
 会合することで変性し、黄白色または白色に
 濁ることにより発症するが、根本的な原因
 は解明されておらず、水晶体の細胞同士の
 接着力が弱まったり、水分の通りが悪く
 なったりして起こるのではないかといわれている。
  
 発症は45歳以上の中年に多く、年齢を重ねるにつれて
 割合が増加する。また、80歳以上の高齢者は殆どが
 何らかの形で白内障の症状を引き起こしているといわ
 れるが、進行の速さには個人差があり、目が見えづらく
 なるといった症状に至るとは限らない。このため、
 水晶体の白濁そのものは、病気ではなく、皮膚の
 シミや皺などと同じく老化の一環であるという。


 

   ★ ★  ★ ★
画像一部は借りものです。
次回は、全くの未定です。
   ◆ ◆  ◆ ◆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ 老化 ageing、aging ]

2021年08月29日 | 健康管理
   
  生物学的には時間の
   経過とともに
  生物の個体に起こる変化。


   ★ ★  ★ ★



 その中でも特に生物が死に至るまでの
 間に起こる機能低下やその過程を指す。
 

  老化は、死を想起させたり、成熟との
 区別が恣意的であることから、加齢、
 エイジングと言い換えられる場合もある。


 動物個体の老化
  地球上の多細胞生物はヒトに限らず
 加齢とともに老化していく、種が多く
 認められる。
 
 
  少なくとも動物種の多くに、老化と
 それに伴う体機能の低下、機能低下の
 進行を大きな原因とする死(寿命)が
 認められる。
 
 
  老化には自然現象である生理的老化と
 病的因子によってそれに拍車をかける
 病的老化がある。

   ★ ★  ★ ★
画像一部は借りものです。
次回は、全くの未定です。

   ◆ ◆  ◆ ◆

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 老視・老眼 》

2021年08月28日 | 健康管理
  
 老視は、老化に伴なう目の障害の一つ。
 老眼とも呼ばれるが、老視が正式名称。


  

   ★ ★  ★ ★
 
 加齢により水晶体の弾性が失われて
 調節力が弱まり、近くのものに焦点を
 合わせることが遅くなったり、できなく
 なってくる。
 
 
 40代から60代初めに自覚されることが
 多いが、実際には20歳前後から調節力の
 減少は始まっており、日常生活で字を
 読む時の距離である30cm前後が見えにく
 なるのが、この辺の年齢であるといえる。
 
 
 しかしこのような症状を自覚する年齢は
 個人差があり一概には言えないが、
 一般には40歳前後、早い人では30歳代半ば
 あたり、遅い人でも50歳代から60歳ころに
 自覚症状を訴えることがほとんどである。
 

   ★ ★  ★ ★
画像一部は借りものです。
次回は、全くの未定です。

   ◆ ◆  ◆ ◆

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 拡大鏡 ( loupe ) 》

2021年08月27日 | 健康管理
   

 急に視力が悪くなり、
 ルーペが必須になった。
.

   ★ ★  ★ ★

 大学病院の眼科医に診察を受けた。
 

 1)誰でも加齢進行でおきること。
  

 2)白内障・緑内障の急速な進行。
  

 3)左右眼の視力差と斜視がある。
 

 急な白内障手術を覚悟させられた。

   ★ ★  ★ ★
画像一部は借りものです。
次回は、全くの未定です。

   ◆ ◆  ◆ ◆

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする