へんくつゃ半睡の「とほほ」な生活!

 奇人・変人・居眠り迷人。医療関連を引退⇒某所で隠遁準備中。
性質が頑な、素直ではなく、偏屈でひねくれています。

【覧】カウントダウン前のタイムズ・スクエア・・・@紐育

2009年12月30日 | 居眠り放浪記

デロちゃん のご要望により

数日・数時間も早いが、タイムズ・スクエアに行ってきました。

 

 

「タイムズスクエアで新年レポお願いします。」
4日間も早いが、タイムズ・スクエアに行ってきました。

 

(@_@) こんなやりとりでした。 (;^_^A …

半睡:31日に9時間並んで、1分間のために「7th AVE.」近くには  行きたくありません。
         明治神宮の初詣なら、少しは動きますが、こちらは待つだけですから・・・

 

◆デロ:こんばんは。
逆に五番街はガラガラですかね。
明治神宮は一回行くと二回目は行きたくなくなりますね。

 

 

New York Marriott Marquis (ニューヨークマリオットマーキース)

12月31日 午後23時59分から カウントダウンパーティが始まるところです


タイムズ・スクエアの眺望、特に夜景が素晴らしいと評判のホテルです。
最上階にある「ザ・ビュー」はニューヨーク唯一の

360度回転展望レストランです。

 

マーキース劇場もホテル内にあり、まさにニューヨークのど真ん中を味わえるホテルです。

Photo (C) Marriott International  

 

  

360度回転タイムズ・スクエア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【謝意】大変お世話になりました。・・・ご愛読を感謝申し上げます。

2009年12月27日 | ご挨拶

 本年は大変お世話になりました。

 

 

 感謝申し上げます

 

 

 どなたさまも、よいお年を・・

 

 

 新年よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【顧】7年前のいまごろの光景・・・!@亡母をしのぶ

2009年12月24日 | 居眠り放浪記

7年前のいまごろの風景

 

 病院スタッフサンタさん扮装写真。

 この写真撮影時には同席しておりませんでした。

 当時のは、ふしぎちゃん現象になっていたのですが・・・!

 

 このサンタさん扮装での病棟廻りは好評だったようです。

 当時のスタッフに感謝。

 

 初公開・・・

 

 左は、不肖・半睡の64年前・・・宮参りか!

 右は、8年前・母の在りしの一枚。(当時76歳)

 

 当地は、明後25日祝祭日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【看】介護必要な紐育の在留邦人・・・!@高齢者医療

2009年12月19日 | 健康管理

介護必要な紐育の在留邦人

 
 

 亜米利加・紐育で暮らす日本人高齢者の中に、認知症などで介護が必要なのに、
十分なケアが受けられない人が増えている。
事態を重視した在留邦人らは、日本から専門家を招いて老後について学ぶ機会を
設けるなど対策に乗り出している。

 

  

 外務省の調査では、ニューヨークの在留邦人は約5万人(昨年10月現在)
在留届を出していない人を含めると、7万人いるとされる。
日系人高齢者問題協議会などが2006年、50歳以上の邦人ら約2,000人に行った調査では、
1970~80年代に仕事などで渡米した人が6割を占めた。
こうした人たちが高齢期を迎え、介護が必要な人も増えているとみられる。

 

 

 「仕事で英語を使いこなしていたのに、認知症になったら日本語しか話せなくなった。
どうしたらいいのか」――。

 在・紐育総領事館の医務官・吉田常孝さんは、高齢者の家族からこんな話をよく聞く。
昨年夏に着任するまで、大阪府内の病院の「物忘れ外来」の医師だった吉田さんは、
在留邦人の介護問題は「予想以上に深刻」という。

 

 
「『老後は自己責任という米国流の考えが浸透しているうえ、
日本のケアは米国以上に悲惨』という誤解も根強いため、帰国もできない。
厳しい環境で介護をしている家族は多い」と話す。

 亜米利加には、日本の介護保険のような公的な仕組みはない。
高齢者向けに「メディケア」など公的医療保険はあるものの、必要なサービスがすべて
受けられるわけではない。
また、民間の介護保険は保険料が高額なうえ、認知症が対象外だったり、適用期限があったりする。

介護に関する知識を補うため、総領事館は、厚生労働省が認知症の理解者を増やす目的で
進めている「認知症サポーター」の養成講座を開くことを検討しているようである。

 

 

(2009年10月30日 読売新聞)http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=16090

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【猫】にゃんこのツリー・・・!@村松 誠

2009年12月16日 | 犬好き・猫好き

にゃんこツリー・・・【tree

  
(C) 村松 誠 小学館 CATS   2009 12月

 

tree ・・・ 木。樹木。「クリスマスツリー

本年最後の一枚になりました。

 

 

 

写真が曲がっているのは、腕が悪いためなのでご容赦ください。

購入したばかりの眼鏡に慣れずにおります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする