真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

3月29日(火)

2016年03月29日 23時59分07秒 | パソコン
 5時30分、テレビのオンタイム。
湯たんぽを持って下に行き、歯磨き洗顔。
 戻って、体重。
 
 7時15分、テレビを見ながら、血圧、体温。
 7時30分、窓から、下を見ると、妻の自転車、無くなっていた。
 7時45分、火野さん、八丈島、それも雨。

 8時15分、泣かなかったね。
 離れに戻り、プリントアウトしておいた、「2015年梅雨開け飛行機競技大会記念」の写真を持って、
六仙公園に行く。

 そして、怒られて、やはり気になるので、あれから、すべての、ブログの写真を調べたが、あなたの写っているのは、この写真だけでした」
と記念写真を見せた。

 親戚の方、いつのブログを見て、言ったのでしょうか、日にちがわかれば、再度確認しますとも。

 そしてこの写真の時は、ブログに上げると、言って、許可を得ましたよねとも。
それなら良いのだとのことで済まされる。

 そして、彼が怒っていると私に言った方が、「すでに写真がのっていないことを調べていて、あなたにも言ったよ」
と、おっしゃった。

 聞いていたら、恨詰(こんつ)めて、ここ3か月も、点検しないものね。

後、10年生きられるとして、1年が、365.2422日(365日と5時間と48分と45・216秒)あと、3652.422日だよね。87658時間しかないのだよ。
 3か月90日としても、3652分の90=40分の1の貴重な時を、思い煩って過ごしていたのに、
 「わかっていて、あなたにも言ったはず」と言われたのでは、ね。

言われたほうの、気持ちなど、何も考えないのだろうね、これが今の若いものかね。
(別に若くないか)

 私は、新たな、友人として、接していたが、かわいそうな人だよね。

 と言うことで、頭を切り替え、ほかにたくさんの、友人ができたのだから、楽しいことだけ考え、無駄にした時間を取り返そう。

 8時45分になっていた、母屋に急いで戻り、お勝手のストーブをつけ、長男が下りてくるのを、ナンプレをしながら、こたつで待っていた。

 9時10分、長男が下りてきたが、「風邪をひいた、熱が下がらない、会社を休むから」と言って、部屋に戻った。
ストーブなど消して、六仙公園に行く。

 ヒコーキを飛ばしたりしている、
金爺、町爺も来ている、朝爺らも。
 突然朝爺のヒコーキが、上昇気流に乗ったのか、どんどん小さくなる、

 みんなで追いかけた、六仙公園を、南西に抜け、飛んで行く。
パンダ公園近くまで飛んで行ったが、運良く、屋根にも引っかからず、玄関先に舞い降りたとの事。
 よかったね。
10時前、朝爺が、記念碑前で体操しているご夫人に、話があると、追いかけて行った。町爺が、帰っていく、
金爺、自転車で来ていたが、帰っていく。

 公園を、パトロールしに行く。
 
アンテナ工事していたね。

11時30分、離れに戻る。
 パソコンの電源を入れる。
私の帰るのを待っていたかのように、
11時36分、長男から電話が。
 「熱が下がらないので、病院に連れて行って」
すぐに母屋へ行くと、外で待っていた。

11時半を過ぎているので、大概の病院は受付を終了している。
 近くの鈴木クリニックへ行く。
戻っていて、と言うので
11時55分、家に戻る。
 お弁当2つを電子レンジで温め、コーヒーを入れ、昼食準備。
12時、次男が下りてきたので、テレビを見ながら、昼食を、食べ始める。
12時09分、長男から「終わったからと電話が入る。
すぐに迎えに行く。
 駐車場に行くと薬局に居たので、合流。

隣ビックAで、おかゆなど買って行く。
12時30分、家に戻る。
 次男が、おかゆなど、作ってくれ、長男は部屋に戻る。
 昼食を食べる。
次男、ほとんど声が出なくなった。
病状は、私と同じ。
 長男は、インフルエンザではないと言われたとの事。
熱が出ているので、私ではないよね。
明日、大事な会議があるので、休めない、車で送ってほしいと頼まれた。
13時、次男が部屋に戻る。

気になっていた、水道代、土曜日に、督促が来た、請求書、どこに行ったのか気になっていて、探したが、
昨年7月にも、督促が来て払ったが、それの、前の7月の請求書しか見つからないでいた。

 払いに行って来よう、請求書の封筒を探す、プリンターの上に置いたはずが、無い、
書類の下のほうにあった、
それをとバックを持って、母屋に行き、次男に、水道代払いに行ってくるからと言い家を出る。

 六仙公園で顔なじみの奥さんから、パン屋さんの隣の家、引っ越して、空き家となっているが、道の側溝にあふれるほど水が漏水している、
またいわれた。
これで何人目かな、何人もの人から、どうしたらよいかと、聞かれていた。

 ちょうど、水道局からの、請求書を持っている。
お客様案内の、電話番号が載っていた。
 電話してみる、「ただいま、たいへん込み合っておりますので、暫くしてから、おかけ直しください」の案内。
一応、つながったのだから、料金がかかるよね。
 それを何度か繰り返すがつながらない。
 年金暮らし、それもすべて生活費として妻に渡している身。
あまり無駄使いはできない。
そこで、行けばただ。
 滝山の水道局ステーションに行くことにする。
13時58分、このところ歩いていないので疲れた、西中前のバス停前。
     
14時、その先の信号を右折。
     
 西中の桜が満開?
     
14時02分、西中正門前
     
14時04分、水道局に着く。

 受付で、住所と、前に住んでいた人の名前を告げ、事情を話す。
工事の責任者を呼んでくれて、事情を話すと、一度見に行ってくれるとの事、
 お礼を言い水道局を出る。
水道代、ここで払うのが一番良かったが、現金がない、郵便局で、支払おうと思う。
 疲れたので、イオンで休んでいこうと思い、なら南沢の郵便局へ行こうと、方針をかえる。
14時17分、桜がきれいだね
     
 小金井街道に出ると、100円ショップに寄る。
厚紙ではプリンターに入らない。0.5㎜だったら入りそう、ケント紙ではないかな?
 でもA3と大きいのしかない。イオンに寄ろうと思っているから、また出直そう。
信号を渡って。前の靴屋さんへ。
 見てみたが、お店が変わったのかな、手が出ない、高い靴しかない。
幼稚園に出る裏道。
 前方に、ガードマンがいる。
近づくと、GUのお客さんの車は、通り抜け出来ませんの、プラカードを持っている。
 そういえば、麦畑の跡地に、GUができると聞いていた。
鎖をまたぎ、駐車場に入って、
14時42分、表に行く。
          
3月25日、オープンだったのだね。
     
 女性ものが多く感じた、そして、年寄りには、縁遠いものばかりにも。
14時55分、郵便局。
 書類を書き、振込用紙を出して、お願いした。
 電話をしている、7月、と言う会話が聞き取れた。しまった、下にあったのは、ひょっとしたら去年の請求書?
 すぐに行って、「すみません、去年の請求書を持ってきてしまいましたか」と。
電話は、水道局に問い合わせしていたようであった、
「こちらでわかりました」と言って、電話を切った。

 通帳から、引いてしまったので。また振り込んでくれるという、忙しいのに面倒をかけてしまった。
お詫びを言い郵便局を出る。
 イオンに、寄るどころではない。
15時15分、元古川団地の桜の木、今年も早くから咲いていたが、満開を過ぎている。
     
花弁が、かなり落ちていたよ。
     
離れに戻り、請求書を探す。
 プリンターの上に置いたはずなのに。
横に落ちていた、3月の文字が見えるので間違いないであろう、それを持って郵便局へ。
15時45分、先ほどとは違う人が受け付けてくれた。
 変なことを言う、
支払期限が3月1日で切れているので、水道局に電話で追い合わせしてもかまいませんかと。

お願いして、椅子に座ってから、はた、と、気が付く。
 ひょっとしたら見当たらなかった、前の請求書。
無意識に、離れに持ってきて、いつもの癖でプリンターの上において置き、横に落ちて行方不明?
 何とか終わったが、たかが、水道料金を払うだけで、とんだ、恥をかいてしまった。
15時55分、イオンに向かう。
16時、イオン、ラウンジに行く。
 コーヒー2杯と、新聞。
16時40分、ラウンジを出る、
 六仙公園みはらし広場の様子を見て。
17時、離れに、督促を探したが見当たらない、終わったからまあ、良いか。
疲れたので2階に行き、布団の上で横になり、テレビをつける。
 少し、居眠りなど疲れたのだね。
19時、母屋に行くと次男が、六仙公園で友人と、話などしてくると出かけて行った。
 夕食
19時20分、風呂。
19時40分風呂から出て離れに行き、空のペットボトル4本をリックに。
 六仙公園から、イオンへ。
20時、中華ドラゴン、華星のお兄ちゃんが居て、弁当2つを買う。
 水4本をもらう。
20時07分、食パン、華ってあるか心配なので妻に電話するが、出ない。
20時10分。セルフレジで食パン8枚切りを買う。
六仙公園パトロール。
20時40分、母屋に戻り、妻に電話したことを伝えるが、
糠に釘
 妻に免許証の書き換え通知が来ていたが、更新、しないそうだ、勝手にどうぞ、
後悔しないようにね。釘を刺して置く。
離れに、
ストーブつけ、やかんを乗せる
パソコン
21時03分、ブログを書く。
 湯たんぽを入れてくる。
22時33分、ストーブ、つけたまま、やかんを乗せてくる。
23時59分、ブログを投稿する。
  7,431位 / 2,449,318ブログ .昨日:9974歩.起床:5時30分.血圧:138、63.脈 拍:60.体温:34.6.体重:70.0.天気:晴.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月28日(月) ブログ、過去... | トップ | 3月30日(水) マロニエ通り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事