ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
いつでもMAHALO
渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。
おいでませ我が家
2008-07-27 00:59:35
|
つれづれ
お料理上手でおもてなし上手な母だったので
我が家にはたくさんのお客様がいらしていた
そんな影響か、ワタクシもホームパーティ(今はシャレた言葉が
あるもんだよ、おっかさん
)が大好き
まずは軽くテーブルセッティング
お酒はコーナーを作って各自セルフで
前菜は海鮮サラダ、お花形のレモン添え と オードブル
おつまみは野菜とバゲットのタラモ&アボガド&ブルスケッタのディップ
女の子のお客様用にはキッシュとかぼちゃのサラダを
メインは特大のラザニア
このあとパエリアを作ったのだけど、写真を忘れました
おしゃべりが大好きなKIYOですから、お腹を抱えて笑わせてあげる
ぜひぜひ、おいでませ我が家
コメント (4)
«
カアナパリアリイ
|
トップ
|
いただきものシリーズ~ハワ...
»
このブログの人気記事
お部屋の露天風呂からの朝日
2022博多・別府の旅 水炊きおいしぃ~!
お気に入りのあれこれ
札幌出張まとめ
満開!
ナニハワイ会【番外編】~メレフラ・・・とはなん...
2015年7月 箱根 ~心尽くしの湯上り茶屋
2011年9月 美人姉妹(?)とイケ旦イケ妻とともに...
2013年9月ハワイ イケ旦イケ妻と美人姉妹(?)と...
2012年3月まったりしましょ、台湾~おいしいPケー...
最新の画像
[
もっと見る
]
幼馴染のМちゃんとランチ
2日前
幼馴染のМちゃんとランチ
2日前
ポッサムランチ
1週間前
お気に入りのあれこれ
2週間前
お気に入りのあれこれ
2週間前
お気に入りのあれこれ
2週間前
お気に入りのあれこれ
2週間前
お気に入りのあれこれ
2週間前
めずらしい定食
3週間前
復路は快適(入札と機内食)
3週間前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
ポカ~ン!
(
ヒロコ
)
2008-07-27 07:26:26
KIYOちゃん、おはよぉ。
扇子のアドレス、有難うございました。
いまブログを拝見しましたが…開いた口が
じゃ~なかった、さすがですね~
うちにはむかしからお客さんなんて来ないし、
来られるのもあまり好きじゃないので、
おもてなし料理なんて作った事ありましぇん
家族のために仕方なく作っていた、そんな感じで長年やってきた私です。
テーブルセッティングから素晴らしい食器にお料理に…脱帽~
返信する
感動☆
(
HANA
)
2008-07-27 13:42:14
KIYOさん、こんにちは~♪
すごい、すごい、すごい~!!
私は、みんなでお酒
飲みながらワイワイは
大好きなんですけど、肝心のお料理が・・・
。
手際よく品数もそれなりに・・・って考えると、どうも人を呼ぶのが億劫になちゃって
来月、久々にホームパーティーなんですけど、
7人も来るんですよぉ~
え!?少ない?(笑)
私的には完全キャパオーバーです・・・。(爆)
でも、KIYOさんブログ見て、ちょっとやる気出てきました!
つまみやすいおつまみと、ディップはいいですよね!
なんとか頑張って楽しい時間にしたいです~
お料理上手なKIYOさん、素敵~
返信する
ヒロコ様
(
KIYO
)
2008-07-27 18:34:16
こんばんは~
今日も暑かったですね。
そしてすっきりしないお天気でしたね
そんな、そんな~
ヒロコさんことお料理の達人じゃないですかぁ
ヒロコさんみたいに、さくっとおいしいものを
作って、家族で食べるって、すべての原点だと
思います
あ、器は確かにたくさんあるんですが
ぜ~んぶ義母やお友達からのいただきもので、
買ったことないんです
小さいころから毎週お客様に囲まれていたので
物怖じしない性格になったのかも
でも、ホント、ヒロコさんなら
お料理教室の先生できると思います
返信する
HANA様
(
KIYO
)
2008-07-27 22:49:22
毎日暑いですね
来月はホームパーティですか?
性別や、年齢によってご用意するものも
さまざまですよね
お子さんがいるなら、おにぎり
や
スパムむすびやサンドイッチや
フルーツポンチなどをお部屋の隅に小さいテーブルでキッズコーナーにして風船などで飾るんです
男性が多ければ量で勝負です
手巻き寿司やちらし寿司、
スパゲッティ
をドーンとか
お肉のオーブン料理をドカーンとか
夏らしく、水気のないスパイスで作るカレーと
サフランライスを作って、トルティーヤで自分で巻いてもらったり
女性が多ければ、トマトとモッツァレラのサラダなど冷製ものでおしゃれに
HANAさん、とってもおしゃれな感じだから
きっとステキなホームパーティになると思いま~す
返信する
規約違反等の連絡
「
つれづれ
」カテゴリの最新記事
幼馴染のМちゃんとランチ
ポッサムランチ
めずらしい定食
出張先のごはん
おいしい女子会
日帰り名古屋旅 推し活かしら
天ぷらランチ
おいしいビストロ
日帰り仙台旅 推し活かしら
有名なハンバーガー屋さん
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
カアナパリアリイ
いただきものシリーズ~ハワ...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夫と仲良く2人暮らし。
広く浅くがモットーで、ちょっと真剣に、とってもいい加減に、楽しく毎日を過ごしたい。ハワイは趣味の域を抜けてもはや生き甲斐。
最新記事
幼馴染のМちゃんとランチ
ポッサムランチ
お気に入りのあれこれ
めずらしい定食
復路は快適(入札と機内食)
到着日のランチ
出張先のごはん
おいしいジュース・・・・高っ!
今回のホテル
おいしい女子会
>> もっと見る
カテゴリー
つれづれ
(1514)
2025年7月ハワイ
(9)
2024年11月ハワイ
(11)
2022年12月ハワイ
(12)
2019年9月ハワイ
(10)
2019年3月ハワイ
(5)
2018年9月ハワイ
(13)
2017年8月ハワイ
(26)
2016年4月ハワイ
(18)
2015年9月ハワイ
(32)
2014年9月ハワイ
(35)
2013年11月ハワイ
(35)
2013年9月ハワイ
(35)
2011年11月ハワイ
(46)
2011年9月ハワイ
(29)
2010年11月ハワイ
(34)
2010年2月ハワイ
(42)
2009年11月ハワイ
(25)
2008年8月 ハワイ
(36)
2009年8月ハワイ
(42)
2007年6月ハワイ島&ワイキキ
(2)
2025年2月台湾
(11)
2024年4月台湾
(7)
2023年11月台湾
(2)
2023年5月台湾
(7)
2023年3月台湾
(12)
2022年11月台北
(15)
2019年4月台湾
(11)
2018年10月台湾
(11)
2018年6月台湾
(14)
2018年1月台湾
(16)
2016年12月台湾
(19)
2016年7月台湾
(14)
2015年7月台湾
(20)
2015年4月台湾
(28)
2014年6月台湾
(18)
2012年12月台湾
(10)
2012年6月台湾
(28)
2012年3月台湾
(22)
2011年6月台湾
(19)
2011年3月台湾
(28)
2010年8月台湾
(15)
2010年5月台湾
(23)
2009年5月台湾
(15)
2008年11月台湾
(12)
2008年9月 シンガポール
(17)
ハワイつれづれ
(19)
いただきものシリーズ
(139)
おいしいもの
(256)
台湾
(6)
グアム
(1)
国内旅行
(127)
おしゃれ
(116)
着物
(4)
その他
(0)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
KIYO/
2024年11月ハワイ~アラフィフ?アラ還?幼馴染とのんびり~プロローグ
さち/
2024年11月ハワイ~アラフィフ?アラ還?幼馴染とのんびり~プロローグ
KIYO/
今日のランチ
さち/
今日のランチ
KIYO/
2022年12月 3年ぶりハワイ~ハワイマスク事情
あきこ/
2022年12月 3年ぶりハワイ~ハワイマスク事情
KIYO/
2022年12月 3年ぶりハワイ~ハワイマスク事情
さち/
2022年12月 3年ぶりハワイ~ハワイマスク事情
KIYO/
8月は多事多難
ムーン/
8月は多事多難
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
ブックマーク
I Miss You My Hawaii
*Aloha!な暮らし*
スローライフ!
cheery happy days
ALOHAな毎日を過ごしたい
E hula mai’oe
Olu' olu Ka mana o
☆lea lea diary☆
おマメ日記
こまちのお気楽ごくらく
もものき邸
JTB
goo
最初はgoo
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
扇子のアドレス、有難うございました。
いまブログを拝見しましたが…開いた口が
じゃ~なかった、さすがですね~
うちにはむかしからお客さんなんて来ないし、
来られるのもあまり好きじゃないので、
おもてなし料理なんて作った事ありましぇん
家族のために仕方なく作っていた、そんな感じで長年やってきた私です。
テーブルセッティングから素晴らしい食器にお料理に…脱帽~
すごい、すごい、すごい~!!
私は、みんなでお酒
大好きなんですけど、肝心のお料理が・・・
手際よく品数もそれなりに・・・って考えると、どうも人を呼ぶのが億劫になちゃって
来月、久々にホームパーティーなんですけど、
7人も来るんですよぉ~
え!?少ない?(笑)
私的には完全キャパオーバーです・・・。(爆)
でも、KIYOさんブログ見て、ちょっとやる気出てきました!
つまみやすいおつまみと、ディップはいいですよね!
なんとか頑張って楽しい時間にしたいです~
お料理上手なKIYOさん、素敵~
今日も暑かったですね。
そしてすっきりしないお天気でしたね
そんな、そんな~
ヒロコさんことお料理の達人じゃないですかぁ
ヒロコさんみたいに、さくっとおいしいものを
作って、家族で食べるって、すべての原点だと
思います
あ、器は確かにたくさんあるんですが
ぜ~んぶ義母やお友達からのいただきもので、
買ったことないんです
小さいころから毎週お客様に囲まれていたので
物怖じしない性格になったのかも
でも、ホント、ヒロコさんなら
お料理教室の先生できると思います
来月はホームパーティですか?
性別や、年齢によってご用意するものも
さまざまですよね
お子さんがいるなら、おにぎり
スパムむすびやサンドイッチや
フルーツポンチなどをお部屋の隅に小さいテーブルでキッズコーナーにして風船などで飾るんです
男性が多ければ量で勝負です
手巻き寿司やちらし寿司、
スパゲッティ
お肉のオーブン料理をドカーンとか
夏らしく、水気のないスパイスで作るカレーと
サフランライスを作って、トルティーヤで自分で巻いてもらったり
女性が多ければ、トマトとモッツァレラのサラダなど冷製ものでおしゃれに
HANAさん、とってもおしゃれな感じだから
きっとステキなホームパーティになると思いま~す