goo blog サービス終了のお知らせ 

いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

上島珈琲にて

2014-07-30 00:25:49 | おいしいもの
最近、研修が多く、ちょっとバタバタ。
来月はお泊りで研修。

先日は、午後からだったけど、少し早めに会社を出て、途中で軽くランチ。



むふふ、眺めもいいし、おいしかったし、研修前にリラックスできました~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいおまんじゅう

2014-07-29 00:00:23 | おいしいもの
義父の初盆に、夫の叔母(義母の弟のお嫁さん)がおまんじゅうを特注して持ってきてくれました。

叔母のお姉様が老舗の和菓子屋さんの女将さんで、お正月にもおいしいお餅をいただきます。
みたらし団子なんかもとってもおいしい!
お餅があんまり好きじゃないワタクシでも、こちらのお餅は大好き。
なめらかなのに、お米の味がしっかりして。

今回のおまんじゅうもとってもおいしかった~
これ、すごく大きいんです。温泉まんじゅうを基準にする3~4個分はありそうな。
皮が厚くて、もっちもち。あんこはとっても甘い!
今は甘さ控えめが主流だけど、こちらのあんこは本当に甘い!
ワタクシは甘いものが得意じゃないので、オットと1個をはんぶんこしていただきましたが、
甘いにゃ甘いけど、コクがあって、伝統的な甘さと言うか、本来の甘さと言うか。
甘いからきっと皮が厚くて、バランスとってるのね~

今回は仏事だったけど、おめでたいときに紅白まんじゅうを食べてみたいなぁと思っておりまする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモーニング~お高いし、悩みどころ~

2014-07-23 22:50:02 | おいしいもの
定期健診で行った大学病院で、採血済んで、いそいそ院内レストランへ。



オーダーして2分とかからずチンしただけのホットケーキと、コーヒーが。

これで1,000円でございます!

ちょーっと、お高くないでしょうか。
でも、こちらのレストランは院内にあるけれど、有名レストランの支店だし、コーヒーはおいしいし、おかわり自由だし、顔なじみいになったブラジル人のやさしくて丁寧な接客のおじ様がいらっしゃるし、
まぁ、いいかなーと思うけど。

でも、でも、それでも悩むのはー・・・
モーニングセットがあるんですね、オムレツか目玉焼きか選べてサラダ&トーストがつく普通のモーニングセット、サンドイッチセット、お粥セット。
いずれもおいしいコーヒー付きで850円、すごいボリュームなんです。
父とくるときは、サンドイッチセットに単品でコーヒーをオーダーすれば十分ってくらいの量。
つまり、850円のセットにして、量が多いなら残せばそっちのほうが安いっちゃ安い。
でも、残すの前提で頼むのも・・・と思って、結局1人のときはホットケーキとコーヒーにしちゃう。

一階にはワタクシの好きなコーヒーショップが入っているも、こちらはオープンエアなので、この時期は暑くてね。

今度、お値段はそのままでいいからサンドイッチを半分にしてもらえるか頼んでみようかな・・・・
なんて考えていたら、バターを塗ろうとして、うっかりバターの中に人差し指突っ込んじゃったい!
思わずペロっと舐めたデブちんでございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発売のパンケーキ

2014-07-14 00:52:52 | おいしいもの
朝からタリーズ祭り、うひっ

父と妹とオットとの4人で、朝の散歩をしてからタリーズへ。
最寄のタリーズは、住宅地に近い場所にあるので、いつも空いてて、のんびりできるのがうれしい。

みんなはサンドイッチだったので、既に食べ始めていて、ワタクシのパンケーキが一番あとで来たので、サンドイッチの画像なし、泣

          

やっぱりブルーベリーのほうが好きだなぁ。
パインがソースじゃなくて、缶詰めでもいいから、パイナップルそのものがよかったなー。

でも、生地はふわふわでとってもおいしい。
今度はブルーベリーでリベンジしよーっと。

朝からおいしく、ファミレスのモーニングよりお高く(泣)、優雅な時間でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイホよ、もう一息だ!がんばろう!

2014-06-29 21:23:10 | おいしいもの
本日のランチ、デニーズのパンケーキを食べてみたくて、やっと昼間は咳が止まってきたオットとテクテクと15分。
結構大きなデニーズで、比較的いつも空いてるんだけど、うわー!外まで並んでいる!
「やっぱり、みんなパンケーキ食べたいんだねぇ」と、わざとらしいほど大きなため息をつくと、
「いやいや、お天気がいいからご近所さんがランチにでてきただけだと思うよー」と、オット。

と、言うことでさらに15分歩いて、ロイヤルホストへ。

あれ?パンケーキ(と、言う名前のホットケーキだけどね)変わった?
2枚だったのに、薄い3枚になってる。
よりパンケーキっぽくなったのかな。
と、思ってオーダー。



あ、横から撮るの忘れた・・・・ってことで、HPから拝借せねば。



はい、薄い3枚でしたよ~

オットは定番のお味のクラブハウスサンド。

パンケーキは・・・・やっぱり味はホットケーキだけど、薄くなった分、パンケーキ度が増したかな。
これで、もうちょっともちもちしていれば、かなりレベル高んだけどね!
ロイヤルホストさんの力を持ってすれば、できると思うよ!がんばって!
と、心の中でめいっぱい応援。

おいしくいただいて帰りました~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自慢の味

2014-06-23 23:25:35 | おいしいもの
千葉県民・・・いや、言い過ぎ、千葉市民の味。

所要で午後から会社を休んで、義実家に行ったオット。
義実家近くの和菓子屋さんで、お土産を買ってきてくれました。



いつもながら、あんまり甘くなくて、いくつでも食べられちゃうようなお味。←1個にするけどね。

我家近くには、豆大福の王様のお店があるんだけど、
最低30分は並ばないといけないし、並んだところで売り切れちゃうこともあるから、
そうそう行ける時間と勇気もなくて。

こちらは王様の味に比べると、もっとあっさり味で、豆も少な目。
でも、地元の皆様に愛されている大切なお店。
初夏と言えど、濃いめで熱いお茶を淹れて、ありがたくいただきます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のBからのA級グルメ

2014-06-22 20:27:56 | おいしいもの
どうもオットが風邪を引いたようで・・・

朝、よぼよぼと部屋を歩いているので、かわいそうになって、大切に取ってあるエッグスンのパンケーキ粉でパンケーキを焼いてあげました。

          

フライパンで焼いたから、こんな色に。画像では焦げて見えるけど、実際食べるとぜんぜん焦げておりませんで。
フルーツ缶詰、メイプルシロップ、ブルーベリーソースも出してあげました。
「やっぱりさー、ホットケーキと違うよねー、パンケーキって。このもちもちなんだよね~」とか言いながら、頬張っておりました。

そうそう、ファミレスとかでパンケーキをいただいても、結局家でエッグスン粉を焼くのが、一番ハワイに近い味。
ちなみに、日本では、ハワイから上陸したパンケーキ屋さんには行っていませんので、そっちは本場と同じお味なんでしょうね~

ランチは、還暦を少し過ぎたお友達と大丸東京で。
前世はきっと姉妹だったよねーと言うほど仲良くしていただいて20年以上。
いつも楽しくて、やさしくて、そしてちょっと毒もあって、素敵なお姉様。

お姉様のご指定で、こちらのお店で。
この総支配人さん、ユーモアがあって、洗練されてて、本当に素敵!
お店の前で中をそっと伺いながら「ワインも飲まないのですが、いいですか?」って聞いたら、
「どうぞどうぞ、お気軽にどうぞ。ランチですから、本当にお気軽にゆっくりされてください」って。
この時点で「このお店、イケる!」と、2人の野生の勘(グルメ分野)がビビビーっと働きまして。

重厚感あふれる店内ですが、お隣のテーブルにとっても素敵なマダム4人がいらしたので撮影はやめておきました。
お料理だけパシャリ。
パスタコースをいただきましょう。

          

前菜。おいしーい!とってもやさしいお味。夏らしい具材が涼しげ。

          

エビとじゃがいものジェノベーゼ。塩加減もちょうどよくて、エビとじゃがいもとアスパラの火加減が絶妙!

このあと、コーヒーをいただいて、お店をあとに。
お会計で、総支配人さんが「お会計別にいたしましょうか」と、一流店とは思えないご提案。
「やっぱりビジネス街なんですね」って言ったら「そうなんです、おいしいっておっしゃっていただければあとのことはもうなんでもいいんです」って首をすくめておちゃめに笑っていらっしゃり。

そのあと同じ大丸の中のイノダコーヒーでおいしいコーヒーをいただきながら、おしゃべりして帰りました。

そして、夜は昨日のコロッケの残りを(昨日食べなかったオットに)揚げて。

          

昨日のデジャブ?笑
玉ねぎ摩り下ろして、マッシュルーム入れて、トマトソース作ったった。
感謝せぃや~、オットよ!

「あー、このソースでごはん3杯食べられそう」と言ったので、よし!としましょう。

B級からA級まで、おいしい日曜日でございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のB級グルメ

2014-06-21 23:16:22 | おいしいもの
今朝、ヨーグルトだけ食べて、所要でおでかけ。

11時ごろに終わったので、とりあえず何か食べようと思って、サンマルクのデニブランを。

          

あー、やっぱりタリーズのパンケーキにすればよかったー。
こちらもタリーズと同じく、ベリーが凍ったまま出されるんだけど、デニッシュに凍ったベリーはイマイチ合わず。
デニブランは和風をチョイス!パンケーキはベリーをチョイス!これ、自分の中の鉄則にしたいと思いました。

当然のごとく2時くらいには小腹が減ってきて、マックでこちらを。

          

これ、おいしい!1つはケチャップ味、1つはイカスミ味で、中のチーズがちゃんとカマンベールの味!
4つ入りとかあったら、ランチとして食べられるのになぁ。

そんなこんなで家に帰ると父から「コロッケが食べたいな」とメールが。
お安い御用!と、牛ひきにくだけ買いに行って、あとの材料は家にあったので、ラッキー。

          

作りすぎ~!明日もコロッケだな、こりゃ。
黄色いツブツブがうっすら見えるのは、オットがトウモロコシをほぐほぐほぐしてくれたもの。
トウモロコシを入れると甘みが増しておいし~い。

そして、揚げる。

          

とっても、おいしかったですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモーニング

2014-06-06 00:20:47 | おいしいもの
今日も今日とてちょっとした所要で朝からお出かけ。
もちろん、所要終了後、すぐに帰社!←自分の席が好き。

どうも外で仕事があるときには、1時間ほど早く着いて、近くでお茶でもしないと遅れちゃうんじゃないかとドキドキしちゃう。

と、言うことで今日はタリーズ。



ホットドックのセット。
こちらはマスタードとケチャップが別添え。
ウィンナーのお味がしょっぱくなくおいしい。

心穏やかにのんびりモーニングして、ちょっと贅沢なひとときでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人だからカフェごはん風

2014-06-02 00:08:21 | おいしいもの
19時すぎてもオットがパチンコから帰らず、怒

1人で先に食べて、ウォーキング行こうと、ささっとごはん。



ミートソースじゃなくてたまねぎとピーマンでポモドーロ作ったから、本当はパスタに絡めてナポリタンにしたいんだけど、
あとにオットが残ったナポリタンをチンして・・・ってのもかわいそうだから、
パスタとソースを自分の分だけよけてお皿に。
(あとでオットはワタクシが怖かったのか自らフライパンだしてナポリタン作ってました、偉いぞ!)
左にあるのは、大き目ソーセージに、余っていた冷凍パイシートを巻いて20分オーブンに入れただけの簡単ウィンナーパイ。

あとでオットが「おいしい!」って食べてたけど、カロリーが高そうで、
頻繁に作るのは控えたいところ。

このあと1時間ちょと1人でウォーキングしてきました。
まだちょっと暑かったけど、風が気持ちよかった~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする