東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

東京メトロ株式会社よりのお手紙

2006年08月17日 17時49分52秒 | 交通
東京老人様
                         東京地下鉄株式会社
                         鉄道本部計画管理部
                          お客様センター

拝復 時下ますますご清祥の事とお喜び申し上げます。
 平素、東京メトロをご利用いただきまして、誠にありがとうごさいます。
 ご回答が遅れました事をお詫び申し上げます。

この度、弊社、社長宛に頂きましたご意見に対しまして、社長の命を受けご回答申し上げます。
 案内サインシステムにつきましては、昭和48年に千代田線大手町で始めて導入移行、順次各駅に展開してまいりましたが、相次ぐ路線の開業により、乗換えが複雑になる中お客様より「切符売りば周辺で目的地までの運賃が探しにくい」「電車を下りてから、地上に出るまでが分かりにくい」等のご意見を頂きました。
 そこで、従来の案内サインシステムを見直し、新しい案内サインシステムを導入することと致しました。 
 この新しい案内サインシステムでは、電車に乗られるお客様及び乗り換えをされるお新しい案内システムでは東京メトロの第二コーポレートカラーであるダークブルーの案内際んでご案内し、電車を降り出口に向かわれるお客様を黄色の案内サインでご案内する事にしました。
 また、乗車系旅客案内サインの背景色を変更いたしましたのは、従来は白色の背景色を使用していましたが、背景色を濃紺食に変更し文字を光らせる事で文字をより大きく見えるようにとの考案でございます。
 「Mマーク」につきました柄は平成16年4月1日東京地下鉄株式会社の誕生を地にお客様に愛着と親しみを感じていただき誰からも分かりやすく、呼びやすい事を考慮し、愛称を「東京メトロ」と致しました。この愛称で東京をはしらせる地下鉄(メトロ)である事を端的に表現し、メトロの頭文字であります「M}をシンボルマイクと致しました。
 また、この[M]マークをコミュニケーションマークと致しまして、お客様には今まで以上に親しみと活き活きした気持ちを感じながらご利用いただきたいという、強い思いを込めております。ハートを模したM(「ハートM」はメトロ(Metroフランス語で地下鉄の遺)の他、東京の中心地にあるという存在感、やお客様の心に響くサービス心のこもったサービス を提供し続けるという意思を表しております。背景色にはこーボレーとカラーである[ブライトブルー]を採用し、活き活きとした元気なイメージで、新会社の理念[東京をはしらせるちから」 を表現しております。
 シンボルマーク「M]と愛称であります[東京メトロ」を並べ、これを基本表記ちとし「東京を走る地下鉄」として新社会に広くお客様に認知いただくことを目的として掲出しております。
 弊社出入り口の看板に遺つきましては「M」マークのみ掲出しておりますが、老人様からご要望のございました電車のマークにMマークを併記する事につきましては、今後の参考とさせていただきますので、何卒ご了承賜りたくお願い申し上げます

東京地下鉄では今後もお客様に安心して快適に安心して快適にご利用いただけるようサービスの向上に努めてまいります。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
回答 (akisaien)
2006-08-19 17:28:28
きましたね。

半分は黙殺されるかと思っていましたが。。



誠意はありそうですね。

説明はわかったようなわからないような?



考えた回答になりました。



防災対策同様、ガードが固いですね(笑)
返信する

コメントを投稿