東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

御茶ノ水駅

2019年02月20日 09時55分31秒 | 交通
2月19日

JR 御茶ノ水駅がようやく出来上がってきた、狭かった通路が広がる橋上駅であるが、路盤の補修から初めてものすごい金額がかかっている、






しかし、これらの工事は、JR内だけの工事であり、地下鉄御茶ノ水駅との連絡は相変わらず御茶ノ水橋で雨の日も外での連絡だ、

地下鉄との連絡橋工事は地下鉄が開通した50年前?から念願だったはずで、中央に地下鉄連絡橋があれば今の大工事は不要だったはずである、

工事の前に連絡協議会の設置はしないのであろうか、それはしない、

都内首都圏の鉄道は共通運賃プランを立て、まず利用者ありきの交通機関にすべきなのだが、都内共通システムの採用は我々の孫子の時代でも無理であろう、

猪木知事の時代にすこーし出来たが、一気にとはいかなかった、今の緑の知事ではまずむりであろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿