京成線の押上ー荒川(じゃなくてなんていったかな、忘れてしまった)間の上り線高架が完成したので見に行った、いつも思うのだが、国鉄はこういう高架の切り替え時、終電を早め、始発を遅らせてすごい宣伝をして行う、私鉄は通常の営業時間で開通してえらい、電車は白金高輪から乗った、
駅名を思い出した やひろだ、漢字は難しい
荒川といういい名前を捨ててしまって、覚えがたい名称だ、
荒川区もやひろ区と変えなきゃならないのかしら、
乗車券の販売機が一つしかない、スイカ時代でこれでいいのかと思うが、普通乗車券を廃止してしまったほうがいい、メカ式の機械のメンテナンスは相当面倒なはずだ、
1本待って、アクセス特急成田空港行きに乗る、この列車は青砥駅で上野から来る特急成田空港行きと同時発車である、これの写真を撮っておこう、ところが青砥駅のホームが特に広いので、写真にはいらない、京成本線のほうがすこし早く発車したが、
まったく同時発車にすべきだ、
右が特急成田空港行き、左がアクセス線経由快速特急成田空港行き、
京急車両の三崎口行きにのり、新装成った高架線を走る、必要以上に高いところを走るものだ、
東日本橋で乗り換え新宿線で本八幡方面に、森下で下りて食事にする、この駅には、魅力的なお店がたくさんある、
ここのうなぎ屋は昔からの店であろうが、メインはアジフライ定食などになっていて、うな丼は1500円食べたかったのだが、
この店にみんな吸い込まれていくので入ってみる、
とてもいい店だ、てんぷら定食900円、大きなえびが2、アナゴ、キス、味噌汁もたっぷりしたもので、食べ応えがあった、隣でとっていたお刺身定食が素晴らしい、またこないといけない、
本八幡まで急行電車でいく、本八幡はまだ工事中なのだが、京成駅ー都営駅間の地下道がやっとやっと出来上がったようである、京成電鉄は地下ホームにしなければいけなかった、長い地下道を通りさらに2階まで上がって、1階のホームに出るわけである、これで雨にはぬれないようになったとはいえ、
お客の便利になる方向にはなかなか行かないね、
駅名を思い出した やひろだ、漢字は難しい
荒川といういい名前を捨ててしまって、覚えがたい名称だ、
荒川区もやひろ区と変えなきゃならないのかしら、
乗車券の販売機が一つしかない、スイカ時代でこれでいいのかと思うが、普通乗車券を廃止してしまったほうがいい、メカ式の機械のメンテナンスは相当面倒なはずだ、
1本待って、アクセス特急成田空港行きに乗る、この列車は青砥駅で上野から来る特急成田空港行きと同時発車である、これの写真を撮っておこう、ところが青砥駅のホームが特に広いので、写真にはいらない、京成本線のほうがすこし早く発車したが、
まったく同時発車にすべきだ、
右が特急成田空港行き、左がアクセス線経由快速特急成田空港行き、
京急車両の三崎口行きにのり、新装成った高架線を走る、必要以上に高いところを走るものだ、
東日本橋で乗り換え新宿線で本八幡方面に、森下で下りて食事にする、この駅には、魅力的なお店がたくさんある、
ここのうなぎ屋は昔からの店であろうが、メインはアジフライ定食などになっていて、うな丼は1500円食べたかったのだが、
この店にみんな吸い込まれていくので入ってみる、
とてもいい店だ、てんぷら定食900円、大きなえびが2、アナゴ、キス、味噌汁もたっぷりしたもので、食べ応えがあった、隣でとっていたお刺身定食が素晴らしい、またこないといけない、
本八幡まで急行電車でいく、本八幡はまだ工事中なのだが、京成駅ー都営駅間の地下道がやっとやっと出来上がったようである、京成電鉄は地下ホームにしなければいけなかった、長い地下道を通りさらに2階まで上がって、1階のホームに出るわけである、これで雨にはぬれないようになったとはいえ、
お客の便利になる方向にはなかなか行かないね、