最近、冷蔵庫の製氷室の具合が悪いんです。
氷ができて貯氷室に落ちる時、音がグーーって大きいし、
製氷室を開ける時も何かにつかえて開けにくい。
今はそんなに氷を使うことがないからいいけど、暑い頃にはこれだと困るし。
それに、まだ買って3年経っていないので、買い換えるには早すぎるし。
それで、メーカーに電話して、修理に来てもらうことにしました。
もし直らなかったら、代替えを持ってきて預かりになるのかと思ったら、
該当する部品を持ってきて、取り替えれば、その日で直ってしまうそうです。
こういう大きい製品は、取替えやすく修理しやすく、できているんですね。
今日6時に来ていただき、部品を取り替えて元通りになりました。
15分位で、作業は終了。
流し台のそばに冷蔵庫が置いてないので、じゃまにならないからいいかな?と思って、
夕食の用意そのまま続けてて・・・。
書類にサインをして、いくらかかるんだろう
2、3万かな
と思いながら、
「おいくらかかりますか?」って、聞いたら・・・。
「いらないです」って
「よろしいんですか?」って、二回も聞いちゃいましたよ
外した部品は、メーカーの工場に持っていくそうで。
「もし工場から電話があって、何か言ってきたら、
3年も使ってないのにどうして壊れるんですか?って、反対に聞いてみて下さい」
なるほどねぇ
よかったぁ、すぐ直って
これで、ずーっと使えるわ。
氷ができて貯氷室に落ちる時、音がグーーって大きいし、
製氷室を開ける時も何かにつかえて開けにくい。
今はそんなに氷を使うことがないからいいけど、暑い頃にはこれだと困るし。
それに、まだ買って3年経っていないので、買い換えるには早すぎるし。
それで、メーカーに電話して、修理に来てもらうことにしました。
もし直らなかったら、代替えを持ってきて預かりになるのかと思ったら、
該当する部品を持ってきて、取り替えれば、その日で直ってしまうそうです。
こういう大きい製品は、取替えやすく修理しやすく、できているんですね。
今日6時に来ていただき、部品を取り替えて元通りになりました。
15分位で、作業は終了。
流し台のそばに冷蔵庫が置いてないので、じゃまにならないからいいかな?と思って、
夕食の用意そのまま続けてて・・・。
書類にサインをして、いくらかかるんだろう


「おいくらかかりますか?」って、聞いたら・・・。
「いらないです」って

「よろしいんですか?」って、二回も聞いちゃいましたよ

外した部品は、メーカーの工場に持っていくそうで。
「もし工場から電話があって、何か言ってきたら、
3年も使ってないのにどうして壊れるんですか?って、反対に聞いてみて下さい」
なるほどねぇ

よかったぁ、すぐ直って

これで、ずーっと使えるわ。