東千代田の横浜屋に行きました。 場所は、竜南通り沿い、刑務所の向かえです。
この店は、昼時はいつも駐車場がいっぱいになっていることもあり、行く機会が無かったです。 今回は12時前ですが、時間もあり、駐車場も空いていたので行きました。
店に入ると先客が一人。
オーダーはスタンダードに「らーめん」700円にしました。
中盛り・大盛りと可能で、トッピングも色々ありました。
味の濃さ・麺の硬さ・油の量が選べるのは、家系ラーメン屋と同じです。
ちょっと待って登場。

キャベツは、別の容器に入って登場しましたが、入れちゃいました。
キャベツに隠れちゃいましたが、ほうれん草も乗ってます。
大きいチャーシューが2枚乗ってます。
家系のルックスです。 ここのとこ、a-syukeさんが家系に行きまくっているので、僕も食べたくなっていたので、楽しみです。
スープは、醤油豚骨です。 臭みはほとんどありませんでした。
麺は太麺です。

しっかりとしたコシのある麺で、麺硬めにしなくて良かったと思いました。
硬めにしたら、かなり硬いと思います。
製麺所の箱が見えたのですが、大橋製麺所と書いてありました。
家系のラーメンには、キャベツが不思議とよく合うものです。 濃厚な味に慣れる頃、リフレッシュしてくれます。
家系のラーメンを食べると、決まって両替町にあった一本を思い出します。
あそこのは、濃厚だった!
全体的に美味しいラーメンでした。 松浦家よりいい感じに出来ていると思います。
つけ麺もあったので、それも食べてみたいです。
また、家系の店も色々行ってみようかな。 松壱屋もまだ行ってないし。
所在地 静岡市葵区千代田7-3-17 場所はこちら
TEL 054-264-0867
営業時間 11:00~21:00
定休日 月曜日
この店は、昼時はいつも駐車場がいっぱいになっていることもあり、行く機会が無かったです。 今回は12時前ですが、時間もあり、駐車場も空いていたので行きました。
店に入ると先客が一人。
オーダーはスタンダードに「らーめん」700円にしました。
中盛り・大盛りと可能で、トッピングも色々ありました。
味の濃さ・麺の硬さ・油の量が選べるのは、家系ラーメン屋と同じです。
ちょっと待って登場。

キャベツは、別の容器に入って登場しましたが、入れちゃいました。
キャベツに隠れちゃいましたが、ほうれん草も乗ってます。
大きいチャーシューが2枚乗ってます。
家系のルックスです。 ここのとこ、a-syukeさんが家系に行きまくっているので、僕も食べたくなっていたので、楽しみです。
スープは、醤油豚骨です。 臭みはほとんどありませんでした。
麺は太麺です。

しっかりとしたコシのある麺で、麺硬めにしなくて良かったと思いました。
硬めにしたら、かなり硬いと思います。
製麺所の箱が見えたのですが、大橋製麺所と書いてありました。
家系のラーメンには、キャベツが不思議とよく合うものです。 濃厚な味に慣れる頃、リフレッシュしてくれます。
家系のラーメンを食べると、決まって両替町にあった一本を思い出します。
あそこのは、濃厚だった!
全体的に美味しいラーメンでした。 松浦家よりいい感じに出来ていると思います。
つけ麺もあったので、それも食べてみたいです。
また、家系の店も色々行ってみようかな。 松壱屋もまだ行ってないし。
所在地 静岡市葵区千代田7-3-17 場所はこちら
TEL 054-264-0867
営業時間 11:00~21:00
定休日 月曜日