四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 旅立ち~宮沢遊水地にて

2016年01月23日 | 散歩

2016年1月21日 お天気もよく和泉川沿いを散歩した

宮沢遊水地の小さな池の畔までやって来た時ふと気が付いた

 

綿の様は白い物が逆光で輝いている~あれぇー 何だろう~

 

さらに近づくと布団が破れて綿が飛び出しているような光景だ

タンポポの種が飛び出しているのはよく見かけるが、これは何という草なのだろうか?

 

更に近づいてみると確かに種が飛び出している

 

近づいて種の様子を撮る事にした

棒に刺したような物が弾けて、この白い部分が全て種だとすると・・・すごい数だ

 

近くで眺めていても数が多いのにビックリ~

 

綿毛のある種類は多いそうだがこれもその種類だろう

しかし、この草の名前は何と言うのだろうか?

 

改めて眺めると、棒状の裸木の立っている途中に

棒団子を串刺ししたような奇妙な形状が不思議だった

 

まだ雪の残っているめがね橋を抜けて遊水地に出る

 

まだまだこれから寒い冬を迎える遊水地だった

 

2016、1、21 和泉川にて

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がまの穂 (どじょう)
2016-01-24 11:48:24
和泉川の冬景色、懐かしいです。因幡の白兎に登場する。がまの穂ではないでしょうか。裸にされた兎が羽毛のような柔らかい穂に包まれた様子が見えますね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%80%80%E3%81%AE%E3%80%80%E7%A9%82&biw=1082&bih=561&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwi9_MSHtsHKAhXhHaYKHe_iCMoQsAQIJw
返信する
どじょうさんへ (たろう)
2016-01-24 20:42:08
どじょうさんの言われるとおり、これはどこにでもあるガマの穂ですね
ネットで調べてみましたら沢山の解説や写真がでてきました
改めて勉強し直しました ありがとうございました
どじょうさんは最近はいろんな所へお出掛けでお元気そうで何よりです
ブログを楽しみに見させて頂いています

またお話の出来る機会があれば嬉しいですね
コメントをありがとうございました





返信する

コメントを投稿