四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 大和 泉の森~紅葉 始まる  (2022/11/10)

2022年11月15日 | 花3

泉の森にやっと着いた(最近ここ迄来るのがしんどくなってきた)

入口のトウカエデもステキな紅葉が始まったようです

 

展望台よりしらかしの池や八ッ橋デッキ辺りを見渡すと、

景色はすっかり秋色に変わっています

 

「しらかしのいえ」前庭のムクロジも黄葉開始の様です~

 

中池越しの眺望は定番で、先に撮影済ませる

午後から曇り空になってきたようだ

 

山野草園の「リンドウ」も開花していた ハナイカダの

黒い実を探したが終わったようで、コウヤボウキも見たいと

探したが見付けられず、又中池周りのミゾソバも花が蕾のままで

単に散歩の歩数稼ぎに終わってしまった

水車小屋辺りでは家族連れが遊んでいた

 

帰り道に放水路沿いに来ると鳥さん狙いの方が居て、望遠の先には

ピョンピョン飛び回っているようだ 真っ赤な実のノイバラに

止まってこちらを見て笑っているように見えた

コンデジ手持ちでパチと撮るとシジュウカラが写っていた 黒色の頭、

頬は白色、喉から胸に黒色のネクタイ~なかなかおしゃれな鳥さんだ

 

放水路に枝垂れる紅葉のトウカエデ

暖かい陽射しを受けて遊ぶ親子連れ~

 

頭上に枝垂れたトウカエデは紅葉が始まったばかりようです

 

引地川でカワセミ見っけ~ 川の小魚を狙っているようだが

何時飛込むのか分らないのでこの場はパスします

 

泉の森の入り口でもトウカエデの紅葉が色付き始めていた

頃合いを見て再度紅葉撮影に来よう~

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿