信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

東山連峰、水鏡

2015年05月14日 16時16分33秒 | 日記
農具川沿いの方々は、随分時間をかけて手を入れていらっしゃる。
芝桜とアヤメ、それにツツジも植わっています。
春に花が順に楽しめるよう、こうして手入れされているようです。
本業以外に、雑草を刈り取るだけでも、相当な仕事量です。
いくら器械でやるからといっても、危険な作業ですし、
河原ですから、面積も広いし、傾斜地だし。

午後になって、気温が28度まで上がりました。
朝との気温差、15度位あるんでは?
お店に入ると、もうクーラーが効いていて、驚いた。
駐車場に帰る途中、今夏初のガリガリ君ソーダを買いました。
そんな気候です。

この時期の注意は、クーラーをつけない、冷やさない。
大町でも、真夏となれば、クーラーも必要かもしれませんが、
まだ朝夕が涼しく、ヒヤッとする時期に、昼間クーラーで冷えるのは過剰。
また、一番紫外線が強い時期なので、長袖長パンで肌を露出しない。
汗をかくくらいでいいのです。

朝の情報番組で、夏に売れるもの、として、使い捨てカイロを挙げていました。
また、下痢止めもです。
東京は暑いけど、関西より遥かにまし。
なのに、すぐ空調を過剰に効かせて、女性は冷えてしまうのです。
都会にいる女性は、まず間違いなく冷えています。
それが、体調不良を引き起こすのです。
服装と筋肉で、自衛するしかありません。
体熱を発生するのは、筋肉だけなのですよ~。
女性こそ、筋肉トレーニングが必要なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬越しの教訓

2015年05月14日 16時00分11秒 | 日記
越冬するのに、除雪作業は不可欠なのは、よく知っていました。
そして、もう一つの学習は、プラスチックの植木鉢は、越冬できない。
雪の中に出しておくと、全て崩壊していました。
当たり前と言えば、そうなのですが、見事に割れていました。

その残骸と、雑草を抜いた後の残骸を、ゴミ袋にぶっこんでプラントへ。
嵩張る物を、出してしまうと、とても気持ちがよろしい。
木曜日のプラントは、空いていることも学習。

帰り道、農具川へ様子を見に行ってきました。
芝桜は、もう終わりかけで、ちょっと色も褪せています。
大町ダムの放流は、終わりましたが、農具川は相変わらず、水量豊富。
水も少し、温んだように見えます。

横の田んぼでは、若い人が手伝って、田植えの仕上げ。
いいですねぇ、若い人が農業をやっているのは。
田んぼは、作らなくなると、周辺の田んぼにも悪影響が出る、
そう聞いて、なるほど、そういうものかと、驚きました。
皆が継続しないと、ダメなんだなぁ。

でも、田んぼを持っている人に限って、嫌だって言ってます。
一日4回も水を見に行かないといけないとか。
う~ん、そう聞くと、大変かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲツツジ

2015年05月14日 12時33分13秒 | 日記
名札がややこしい表示でしたが、多分これが、そう。
最近咲いた黄色い花びらで、ちょっとウェーブがかかってます。
コマクサなんかも咲いているようですが、歩くコースでは気づきませんでした。

公園の方が、ちゃんとコバノガマズミ情報を調べてくれていました。
ガマズミは、大きめの白い花々を咲かせ、コマノガマズミは小さめ。
公園全体は、「ヤマ・・・」「ハクサン・・・」とつく植物が多くて、
色の薄い花を咲かせるのが特徴のようです。
標高の高い所で、育つ植物の特徴でしょうか。

スミレなんかもひっそりと咲いていて、足元を見ながら歩くのもいい。
でも、ストックを持つと、ついつい早足になります。
今日は、バードウォッチングしている人が居ました。
声は聞こえても、なかなか見つからないんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の爪痕

2015年05月14日 12時19分45秒 | 日記
昨日の強風は、安曇野公園にも大きなダメージを与えていました。
到着してすぐの駐車場では、直径20㎝以上ある松が、真ん中からポッキリ。
冬の豪雪で随分折れて、その片づけが終わったばかりです。
園内は、担当の方々が、ブロワーで綺麗にしていましたが、
隅々までは追いつきません。
小枝やぼっくりは、無数に散らばっているし、大きな枝も落ちています。

桜の樹も折れたと聞きました。
見た中で、一番大きいダメージは、写真の松。
もう綺麗に切りそろえられていますが、後のフェンスに倒れたので、
フェンスが壊れてしまっていました。
この松の直径は、4-50㎝あるでしょうか。
如何に大きな力がかかったかが、分かります。

自然淘汰、と言えば、それまでですが、どうも気象が不安定。
季節の移ろいも、急だったり、雨が降り過ぎたり。
付き合っていくしかないんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気は

2015年05月14日 07時14分37秒 | 日記
昨日の午後は、結局ずっと突風の強風が吹きまくりました。
樹木が倒れないか、物が飛ばされないか、ハラハラしました。
何だったんでしょう、あの強風。

今日は安定した晴れ、とは言っていますが、風はどうなんでしょう。
一応、今は凪です。
空は薄雲が広がり、アルプスはクッキリと見えています。
気温の高い範囲が、北上するとも言っていますので、暑くなるのかも。
朝の気温は、ヒンヤリして、相変わらず湯たんぽを抱いていますけど。
朝夕と昼間の気温差が大きいので、体調に注意。

この所、熊の目撃情報は聞こえて来ません。
代わって、乾燥注意報が何度かアナウンスされています。
無闇に焚火をする人が、この辺は結構いるので、雨の日にやりましょう。
90歳の婆ちゃんが、雨に火に燃やすもんだって言ってたし。

さて、今日も気分よく汗をかきますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする