信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

危ない婆さん達

2015年05月12日 16時06分24秒 | 日記
松川村だけでなく、この辺のお年寄りも元気なんだとは思いますが。
マレットゴルフもするし、テニスもバドミントンも、中高年がやっています。
それは、とてもいいことだし、ドンドン外にも出ればいいと思います。

だが、しかし、今日のような台風の直前で、強い風の日に、
マレットを自転車のカゴに突っ込んで、自転車で公園に来るのは、どうかなぁ。
どっしりしてればまだしも、枯れ木のようなお婆さんが、蓮華大橋の上。
風でまっすぐ走れないのに、雨も降りそうなのに、それでもマレットかい。
そこで転倒したら、大腿骨とか骨折して、最悪寝たきりだで。

もう一人。
車通りの多い二車線の車道に、側道から自転車の婆さん。
風が強いから帽子の上から、スカーフを巻いています。
だから、左右に顔を振らないと、絶対に見えないはず。
停まるのかと思ったら、全くNo Lookで、徐行もせずそのまま突っ切って行きました。
どんだけ他人を信頼しとんねん。
基本、この辺の車の運転は、信用していないので、常に慎重です。
自転車でもこのザマですから、歩行者もバイクも、何にも信用できません。

名誉のために言っておくと、小学生や中学生を見て、横断歩道で停車すると、
中には、「ありがとうございました~!」って言う子供たちもいるのです。
あの純真さと、感謝の心を、長年の間に、どこかに置いてくるんだなぁ。
或は、そういうちゃんとした子供たちは、町から流出するのかもね~。
残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移住して一年

2015年05月12日 15時48分06秒 | 日記
今日で、ちょうど一年です。
東京で荷物を積んでもらって、車を飛ばして長野へ。
あの日も大雨の中、オリンピック道路を運転して、大町に着いたのです。
そこから、ベース完成までが、5か月。
いい大人が嘘つきだったり、地方の特徴と言う業者の癒着も目撃してきました。
「ひどいよね」って、分かってくれる人は、皆、I・Jターンでの移住者。
勿論、地元の方でも、常識のある人は居て、そういう人とは繋がっています。

日本国内でも、アメリカでも、どこへ行こうと、ジャージにトレーニング。
自分の生活の根幹は変わりません。
でも、大町に来てから、チェーンソーを回し、薪を斧で割り、水を汲んでいます。
薪ストーブも、上手に焚けるようになりました。
雑草と闘い、野良猫と闘い、雪と闘い、何とか一年。

まだ、庭作りや外構も、徐々に作って行くのですが、
それは、いいプロが関わってくれるので、安心しています。
ベース内も、使い勝手がいいように、徐々に変化していく予定。
さてさて、二年目は、どうなるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、お世話になります

2015年05月12日 11時17分39秒 | 日記
3-5月期の原木販売が始まりました。
今年は雪の多さで、切り出しが2週間遅れたので、これからになります。
それでも、現場の方々が頑張って、早めてくれたと聞いて、「山仕事」さんに感謝。

4月以降に燃やした、広葉樹雑薪が、意外に消費したので、
薪の大きさは大事なファクターだと学習しました。
今回の薪は、広葉樹雑とナラ。
兎に角、色々な樹種を燃やしてみて、何が一番コスパがいいのか、を割り出します。
コーヒー屋さんでは、「楢が一番」と聞いたけど、各家によって違うと思う。
ストーブや、空間、燃やす時間、燃やし方、皆それぞれだし。
結局、自分でやってみるしかない、というのが、今までの答え。

今回の原木も、八坂の山中から切り出すことになりそうです。
軽トラは、整備済みだし、チェーンソーも研磨済みだし、We are ready!
後は、お天気次第ってことで。
お支払いに行って、場所の確認とか、色々話してきました。
よろしくお願いしま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼無里情報

2015年05月12日 08時43分43秒 | 日記
昨日、ローカルニュースで、今鬼無里の奥裾花湿原が綺麗だと言ってました。
去年、道路の崩落で、行けなくなっていたのですが、今年は乗用車なら行けるようです。
水芭蕉が18万株といいますから、見渡す限りという感じでしょう。
調度、新緑と重なって、今の鬼無里は春爛漫です。

残念な情報としては、白馬に抜ける406号線が、土砂崩れで通過できないので、
大型のバスは通れないそうです。
やはり、山深い場所なので、こういう事もあります。
この辺りは、山に上にも湿原があって、面白い。

情報ついでに、今日の午前、総合体育館はワックスがけをするので、使えません。
去年もそういう日があって、ピカピカになってました。
仕方ないので、自宅でトレーニングしておきます。
ウェイトがないと、頼りないけど。

午前9時に近づいて、風が強くなり、曇ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ

2015年05月12日 08時01分56秒 | 日記
夜の間、雨の音がしていましたが、夜が明けると、あっさり晴れて来ました。
一安心です。
速度も速く、低気圧に変わるとはいえ、台風は台風。
何事もなく通過していただきたい。

この所、色々な花粉が舞っており、アレルギー症状に苦しんでおります。
気休めに朝は、アロマディフューザーで、ユーカリプラスオレンジ。
起きている間は、まだ、何とかしのげますが、寝ている時の鼻詰まりは、命に係わる。
勘弁してくれ~。

昨日は、車のタイヤ履き替えと、二台ともの点検で、半日とられました。
待ち時間に、さすほんさんにお邪魔して、ちょっとお話。
家具の話をしつつ、いいお茶の時間になったりして。
いつもすみません。

い~ずらさんの二階では、雪型の写真展をやっていて、そこにも寄り道。
オナガドリの雪型は、ちょっと勘違いしてたなぁ。
まだ、探せていない「嫁さんと婿さん」は、先人の想像力の逞しさを感じます。
そういう風に見えたのか~。

まだ、雪型も残っているし、アヤメも咲き始めて、春の名残を楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする