信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

大きめの直売所

2015年05月10日 15時55分51秒 | 日記
松川村のパラオは、いつも立ち寄って、お米や野菜を買っています。
帰る時、ついスケッチロードへ戻るのですが、戻らずに国道を行くと、
地場の郷という、別の直売所があります。
建物が引き込んでいるので、通り過ぎがちなのですが、今日は寄ってみました。

パラオとどういう住み分けなのか分かりません。
マツダ牛乳や、栗林さんの豆腐があるので、ここは大町管轄なのかも。
店内は広くて、品数も多かったので、ここも覚えておくべし。

県外からの「仕入れ品」もありつつ、アスパラなどは、地場産です。
それと、地元の山菜(タラの芽、ゼンマイ、コゴミ)。
松本一本ねぎや玉ねぎ、ジャガイモも。

栗林さんの厚揚げと、アスパラを買って、焼きびたしをつくりました。
これ、最近気に入っている、とても簡単レシピです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でか玉

2015年05月10日 15時46分18秒 | 日記
午後の作業を終えて、「そうだ、卵の駅行こう」と思い立ち、行ってみた。
天気はいいのに、強風なもんで、埃っぽいし走りにくい。
車の数は、やはり連休の続きか、季節柄か、多いようでした。

直売所やこういう産直所には、午後に行くもんじゃありませんね。
品物が少なくて、ちょっと残念。
奥にある20%オフの棚は、空っぽでした。
当然ですけど、早い者勝ち。

で、初めて大玉の玉子を買ってみました。
先日の地玉子と比べても、その差は歴然。
でも、大きいからどうなんだとなると、特にメリットはありません。
ただ、十個は多いかな、とそれだけです。

帰りは県道25号で、縄文人目線のドライブ。
右から左からの強風で、畑からの土ぼこりがブワ~っと吹いたり、
上から木の枝が落ちてきたり、結構な道路状況。
そこに、自転車、バイク、自動車、歩行者と混在して、危険危険。
法定速度で、ゆっくり走りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心というもの

2015年05月10日 12時37分58秒 | 日記
黒柳徹子さんの本「小さいころに置いてきたもの」を読み終わりました。
パンダの話から、小さな恋の話、ユニセフ親善大使としての活動まで、幅広い。
そして、彼女の記憶力と感性の高さに、驚くしかありません。

写真では、一番仲良しだったはずの、弟さんの記憶がない、そういう一面も。
恐らく、余りに大きなショックな出来事は、忘れることで、自分の心を守るんだろう、そう書かれています。

かと思うと、東京に居れば、ゴキブリを見ただけで「キャ~!」となるのに、
ユニセフ親善大使として、カンボジアやネパールに行くと、
大きなヤモリが複数出ても、ぐっと我慢して、殺虫剤をかけたり、話しかけて?説得したり。
それは、多分、子供たちの為に行ってるから、我慢できるのかも、とご本人。

英国貴族の家族と、御年越しの家庭内イベントに参加して、そのつつましさと質素さに感動。
野球音痴なのに、イチロー選手の大ファンで、ヤンキースタジアムでマリナーズ戦を観戦。
イチロー選手であっても、5万人のブーイングを受けるのを見て、自分の舞台と重ね合わせ。

ネパールでは、少年兵だった少女の話を聞いて、彼女の心の傷に思いを致す。
2009年発行の本なので、それほど前の話ではありません。
貧困と栄養失調、HIV、女性と子供に対する虐待。
国民の900万人が、貧困に苦しんで、学校にも通えないと言います。
そこに起こった、あの地震で、今ネパールはどうなっているのか。

きっと黒柳さんは、心を痛めておられると思います。
黒柳さんって、凄い人なのだと、改めて思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴なれど、風強し

2015年05月10日 11時18分31秒 | 日記
朝から、風ばかり強くて、軽自動車の運転は怖い。
やっぱり、軽いと持っていかれます。
燃費も悪くなるんだろうなぁ。

体育館は、昨日と違って静かなものでした。
家族連れが、小アリーナで遊んでたりして。
地方の子供は贅沢だなぁ。
都内の子供の方が、外で元気に遊んでるのかもね。
中野のセントラルパークなんか、暑い日、子供で凄いですから。

商店街のお店の前に、花のプランターが並び始めました。
ツバメの巣作りも佳境です。
何となく、華やいだ気分がします。
夏になったからと言って、お客さんが爆発的に増えるわけでもないけど、
やっぱり、嬉しい気分になるんだなぁ。
今冬、雪だらけで、商店街も大変だったし。

さて、午後の作業に入ろうかいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森へ水汲みに

2015年05月10日 07時44分20秒 | 日記
樹木に水をやって、森へ水を貰いに行ってきました。
毎日24時間流れ続けている、そう考えると、物凄い水量です。
これをただ流しておいていいのか。
小水力発電して、蓄電していけば、大町全体の電力など賄えません?
高い中部電力を、ただ儲けさせておく必要ないと思うなぁ。

今冬の豪雪で、写真のような倒木が、一杯転がっています。
これを、薪ストーブでエネルギーとして使えば、随分助かるけど、
軽トラが入れない場所にあるものが殆ど。
惜しい。

そして、MRさんから「30年に一本の逸材を見つけた」とのメール。
あらまぁ、それは採用しなければ。
うちの庭に合うでしょうか。
そういえば、朝、雨戸を開けたら、百舌鳥が地面からジューンベリーに飛びました。
結構、馴染んで遊びに来てるんだなぁ。
常緑樹が来たら、来年は巣をかけて下さいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする