まるの思い出♪

懐かしい思い出♪

思川桜マラソン

2010-04-12 11:35:35 | マラソン
昨日は『思川桜マラソン』に、Yさんと参加して来ました。

まずは、春季陸上に参加(応援)のJrを友達の家に送って、そのまま会場へ。
昨日も春季に応援に行っていたのですが、まさか向野さんで言っていた『春季陸上』と一致していませんでした。

応援している時も。。。

 『へぇ~、一般の人も出ているんだね?』といった感じでした。

ただ、Jrの学校も予選通過する子がいなかったので、1時半には解散で帰って来てしまって見られなかったかな?

今週も土曜日は行くのですが、日曜日は行けないので応援出来なくて残念です。。。でもその頃は、自分の応援かも?

さて、今回は『駐車場はありません!!』と書いてあったのですが、とりあえず車で会場へ。
やはり、去年の駐車場だった学校は門が閉まっていました。
でも、近くの学校に空いているところがあったので、駐めて急いで車から離れました。
係の人が来て、移動を言われたら嫌なので。。。

でも、走ってくる人がいて、、、『来ちゃったよ~。何て言って勘弁してもらおうかな?』と考えていると。。。

 『あれっ!!、、、おはようございます。』。。。なんと、S○さんでした。

早々と、試走の最中でした。。。今回も同じ5Kmで同年代なので、バトルを楽しみにしていました。ドキドキ。

会場入りすると、既に皆さんお揃いでした。
アップで橋の所まで行くと、大Mさん、M田さん、マスさんが応援の待機をしていました。
いつも、応援を頂いてありがとうございます。

時間が近づいて、スタート地点に行くと。。。『スタートは、20分繰り下げです。』のアナウンスが。。。みんな呆然?

時間が余ってしまって、また、アップ?
Yさんと橋まで走って行くと、係の人が不思議そうに見ていました。。。『???

 私:『スタートは20分遅れるそうですよ。』

 係:『えぇ~、そうなんですかぁ~?誰か連絡受けた人いる?』。。。みんな首を振ってました。

 係の人達も、半分あきれ顔でした。。。ちょっと、ドタバタでしたね。
 中学生がゴールに入って来た時も、コース上を5・10Km参加の大勢のランナーが歩いていて、凄く危なかったです。

でも無事に、時間になってスタート。

 1Km:3’28 … 入りすぎた。
 2Km:3’27 … もつかな?
 3Km:3’36 … 落ちだした~。
 4Km:3’41 … 粘れ~。
 5Km:3’38 … トラックでも気を抜くな~。駆け抜けろ~。
-----------
    17’52

途中からは、前方(かなり)のT島さんの背中を追いかけていました。
最後まで、気を抜かないで良かったです。。。すぐ後ろには。。。

目標の18分切りが出来て良かったです。
そして、年代別7位入賞でした。

急いでTシャツに着替えて、ジュースを持って10Kmの応援に行きました。

みんなの応援をして、暫く待つとYさんの姿が。。。ラスト1Kmから伴走しました。
とりあえず、本人の目標のタイムはクリアー出来たので良かったです。
記録証を出すと『年代別2位』でした。
見事、お米をゲット出来ました。

でも、そんな事をしていたので、、、

自分の表彰式には遅刻をしてしまい、皆さんに大変なご迷惑をかけてしまいました。
申し訳ありませんでした。

とりあえず、無事に終了して良かったです。
応援して下さった皆さん、ありがとうございました。
そして、大会関係者の皆さんには大変お世話になりました。