長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

紅葉最盛 羽鳥湖・観音沼へ

2016年10月30日 21時33分51秒 | ドライブ・ツーリング

今週末も近場の山へ紅葉狩りに行ってきました。

 

10月29日(昨日)は羽鳥湖へ。

R118沿いの羽鳥湖展望台。

羽鳥湖を見渡すイチオシの展望台。

この辺の脊梁山脈は晩秋になると曇りがちです。

 

そして本日、10月30日。

いつもの甲子道路を下郷方面へ。

甲子温泉あたりでは艶やかな紅葉に魅了されます。

 

剣桂展望台から国道289号の高架橋を望む。

 

甲子トンネルを抜け下郷へ。

 

観音沼森林公園の駐車場より。

那須の山や甲子山は昨日今日の寒気で雪化粧しましたねー。

これぞ三段紅葉。

 

翠嶺の園の紅葉も素晴らしい限り。箱庭のような空間です。

 

観音沼です。去年の同時期に来たときはだいぶ散っていたが、今年は紅葉が遅れているのでバッチリ見頃です。

 

 

銀嶺と化した甲子山。

標高こそ那須連山より300mほど低いが、見てると那須より雪が多い印象を受けます。

地理的に雪雲がぶつかりやすいのだろうな。

 

麓に降りて塔のへつりを観光。

 

帰りの甲子道路。

西日を浴びて黄金に輝く紅葉を見つつ。


最新の画像もっと見る