竹村マリオ 科学的根性主義

水泳をこよなく愛し続けるコーチのひとり言 継続は力なり...

第6クール(1)

2007年07月25日 | swimming

 第6クール、いよいよ最終となりました。今日と明日が2回、
26日は1回、そしてお休みをはさみ28日1回練習をして
山を降ります。今日の朝は、持久的な練習でゆったりとした
練習でしたが、あまりからだが動いていませんでした。この間
行った4X100の疲れがまだ残っているようでした。動きは
鈍く、脈も上がらない状態でした。休み明けは良く起こる状態です。

 午後も重い動きでしたが、最初からメインを行いました。
今日ぜひともしておきたかった事、それは200mをブレストで
泳ぐことでした。高地では距離が伸びてくるほどきつくなってきます。

 50mで泳ぎを固めながら、100mの安定した泳ぎをつくり
彼女の得意な200mにつなげていく、これが今回の考え方でした。
ですから、1度でもいいから泳がせておきたかったのです。
100mはよく耐えました。さて、200mはどうか、やはり
集中できるかどうかが鍵でした。疲れが残る中しっかりと
良い泳ぎが出来るかどうか、このあたりです。

 3SET 1X100 SM 1:40/1X200 3:30/

 この様なセットを組み泳ぎやすいように、100mは少しイージーで
行かせました。200mはディセンディングでした。最後は2:34.5
まであげる事ができました。まずまずです。呼吸が苦しくてやや頭の動きの
タイミングが早すぎましたが、よく頑張れたと思います。

 100%まで行っていませんが、満足できる内容です。乳酸も
かなりでていました。そして、練習の最後には

 6X200 FR DEC 1-3,4-6 2:50-40-30/

 1本ずつ行い、3,6本目に2:30秒を切ることが目標です。
今日は心を鬼にして、出来ないとやり直しまで宣言しました。
半べそをかきながら、チャレンジしましたが、クリアすることが出来ました。
最後は2:23.4やればできるじゃないですか!!

 乳酸を測ってみましたが、かなりでした。今日は満足の出来る練習が
出来ました。いつもこの様にいけるとよいのですが。

  images  images  images
 最後のスイムのあと乳酸の測定、写真のような数値でした。同じく
横で泳いでいたナツキちゃん、前半のメイン練習でこの様な数値
いつも激しいトレーニングですが、終わればすぐ笑顔、がんばるね~!!
立クンお手製の水中カメラ、活躍しています。私も一つこれが欲しい!!

  images  images  images
 午前の練習終了後ケアを受ける、ミスター。練習直後の笑顔のト○ミ、筋肉が
ありそうに見える二人ですが、まだまだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2007年07月25日 | 家族

 昨日24日、日本から連絡が入りました。家内の恩師、元新潟青陵高校
小林栄一先生が亡くなられました。家内が高校生のときから大学進学、
そして、スイミングスクールに入社する際と様々なところでお世話に
なった方でした。私も新潟に来た当初から、お世話になり、とても
かわいがって頂きました。

 先生は、新潟青陵高校水泳部の監督として、水泳部を立ち上げ
そして、北信越高校水泳大会では、女子の部で連覇を重ねられ
一時代を築かれました。体調を崩され、定年を待たずに学校を退職され
静養されていました。今年に入り、お会いできませんでしたが、
この様なことになり大変残念です。心から御冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする