竹村マリオ 科学的根性主義

水泳をこよなく愛し続けるコーチのひとり言 継続は力なり...

週末

2009年02月28日 | swimming
 土曜の早朝が終わりました。プールでは育成のちびっ子が練習をしています。
今週はレースもなく久しぶりにゆったりとした週末です。

 今日の練習はラクテートピーク、質を思い切り上げた練習でした。

 4セット 1X50/1X100/1X50 平井先生に教わったセットです。
昨年のフラッグと、6月に一緒に練習をさせてもらいました。うちの連中はまだまだ
中身が伴いませんが、それでも最後まで集中を切らす事なく頑張った選手もいます。

 長めの選手達は

 2セット 1X100/1X200/1X100 と中身を替えてチャレンジしました。
このあと、200mセットを2セット。かなりハードだったと思いますが、どちらかと
言うと長くなると、上げ切れない選手が多いようです。

 練習の最後に乳酸を計りましたが、上が17、したが9.3ミリモルとかなり
差があります。レースでも乳酸を測定しているので、頑張り具合は各自で
つかんでいると思います。前回も私がいないときに行なっていますが、今日のほうが
質を上げているようです。自分自身との比較、これが大切です。今頑張れているか?
自分にとって良い練習が出来ているかが大切です。

 練習は刺激の一つ。良い刺激を出来るだけ沢山、自分に注入出来た人が記録を
伸ばします。人に勝つ前に、まず自分自身との勝負!!今の自分に負けないように
そして、明日の自分に期待して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗

2009年02月26日 | swimming

 高校生は今日から定期試験です。来週の火曜まで学年最後のテストが
あります。午後の練習をお休みにする者、通常通り練習する者、それぞれです。
体調を壊さないように、うまく乗り切ってくれると良いのですが。

 練習が終わり選手は学校へ、私はいつも通り一人パソコンに向かっています。
比較的落ち着いて色々なことが考えられる時間です。選手の調子はどちらかと
言えば、あまり良くないほうだと思います。JOに向けて、再び強化に
入っているせいもあり、かなり疲れている様子です。3月にはいれば、国体へ
向けての強化合宿が始まります。2回の合宿に参加を予定しています。
JO前の強化にもってこいの合宿だと思っています。

 もうワンランクアップして、JO本大会でさらに上を目指せれば、少し
面白くなってきます。リレーもメドレーも、それぞれの個人の種目も、
あと少しレベルが上がれば、面白いところを目指せます。リレーの2種目は
表彰台を目指しています。フリリレーは多分硬いと思っていますが、全体で
2秒ほど上がると、確実です。枚方SSのリレーに負けないようにしたいですね。

 メドレーリレーは、ブレスト以外は個人でそこそこですので、こちらも
決勝は硬いのですが、表彰台までいくとなると厳しいかもしれません。しかし、
チャンスがないわけでもないので、頑張ってみたいと思います。

 先日、文庫本を購入したのですが、大失敗をしました。講談社文庫の
「三国志」新訂版を1~5まで読み終えたのですが、本の中の案内を見ると
8巻まであるように思えましたので、古い方の6~8巻を購入しました。
するとなんと、そこはすでに読み終えた物でした。7,8と読んでみましたが
同じでした。新訂版は1~5で終わり、古いほうが1~8までということだった
ようです。3巻分2400円が無駄となりました。もう少し調べて購入すれば
この様なことにはならなかったのですが、私のせっかちなところが
出てしまいました。

 という事で、自宅においてありますがどのように処分しようか、ただいま考えている
最中です。そういえば、以前にも同じ本を購入してしまうという失敗をした記憶が
あります。

 そうそう、昨日は衝動的にAngela Akiさんの「ANSWER]を購入しました。
ジョグのときにでも聞いてみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープン終了

2009年02月23日 | swimming
 ジャパンオープンが終わりました。昨日はミサトが背泳ぎと自由形の
2種目を泳ぎましたが、平凡な記録で終わりました。どちらもベストから
1.5秒ほど落としていました。次は体調に十分気をつけて、ベストが
出せるよう、コンディショニングに気をつけたいと思います。

 大会では酒井選手が100m背泳ぎで世界記録更新と素晴らしい
泳ぎでした。私もテレビで見ていましたが、最後の25mもバサロを
15m近くまで使い、ほぼ完璧な泳ぎでした。昨年の選考会で派遣標準を
突破しながらも3位に泣いて、代表に入れず、その後のトレーニングを
しっかりと積んだ様子が良くあらわれていました。

 同じように男子平泳ぎの立石君も北島君の持つ記録を100・200mの
2種目で塗り替えました。日本記録が26個と沢山塗り替えられたのも
昨年うまく行かなかった選手や、次のオリンピックを目標に進み始めた
代表選手の意気込みのあらわれだと思います。

 次に何をするか、明確な目標を目の前に持っている選手たちだからこそ
出せた記録ではないかと思います。ごくごく当たり前のことですが、
この気持ちをどこまで持ち続けられるか、大切にして欲しいと思います。

 メグは残念ながら、予選で11位とB決勝に回りました。記録も平凡でした。
午後には十分決勝に残るだけの記録で泳げているだけに、残念でなりません。
おそらく予選にのぞむ心構えができていなかっただけだと思います。力が
あっても、出せなくては何もなりません。出す為の準備が練習であり、決心だと
思います。この様なレースをして、何秒で泳ぐ。この目標のために、繰り返し
繰り返し反復をして、いつでも出来るようにしておく訳です。

 妥協をすれば心が揺らぎ、迷い、そして考えていることが出来ないで終わる。
自信というものは、誰かが与えてくれる物ではありません。自分が自分の為だけに
与えられる、努力へのご褒美だと思います。
私も自信を持って選手を送り出せるように、今日から頑張らないと!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープン2009(インフルエンザ)

2009年02月21日 | swimming

 ジャパンオープンが始まりました。かなり素晴らしい記録が
出ているようです。ベテランあり、新鋭あり、ハイレベルな
戦いが繰り広げられています。私は、残念ながら自宅での応援です。
クヤシ~イ!!

 実は水曜の午後あたりから体調が悪くなり、夜には38度の熱が
でました。翌日の早朝練習も休ませてもらい、病院で診てもらったところ
A型のインフルエンザと言われました。金曜から遠征の予定を
していましたので、がっくりでした。リレンザという薬を頂き自宅にて
とにかく回復を待ちました。

 熱はどんどん上がり、体のだるさは増してくる。今まであまり
味わったことのないだるさです。ほとんど会社を休むことのない私ですが
今回はしばらく自宅での療養を余儀なくされました。木曜・金曜の二日間
高熱に完全なグロッキー状態でした。腰や、背中が痛みだし、夜も眠れなく
なりましたが、ようやく今朝になって熱も平熱に下がり体も楽になりました。

 遠征に出かけた選手も、居残りの選手にも申し訳ないと思っています。
大会出場組のアキホは200FlyでB決勝に進み、14位と健闘しました。
大きな大会で2度泳げた経験はとても大切だと思います。ミサトは今日は
50m背泳ぎとバタフライの2種目に出ましたが、うまく泳げなかった
ようです。インフルエンザにかかり先週の土曜日からおよぎ始めたものの
まだ本調子ではないのでしょうか?あすの100m自由形と背泳ぎに
頑張ってもらいたいものです。

 メグも100mは少しだけベストでしたが、まだまだ体が浮いて
いないようです。あすの200mに期待したいですね。がんばれ。
渥美も100mも頑張ってください。

 月曜からはいつものように練習にも行けそうです。もう一日
のんびりとさせてもらって、がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・雪

2009年02月16日 | swimming

 雪が無くなったと思ったら昨晩から雪が降って来ました。
今も結構降っています。金曜の早朝の最低気温が14度で
暖かくなったと思ったら、今朝は0度!!どうなってるのと
言いたくなります。気候の変化が激しすぎます。

 昨日、A級大会が終わりました。結果は良くありませんでした。
木曜にウェイトを行なったときから、ある程度の予測はありましたが
しかし、もう少し泳げても良いと思うのですが。記録は書かないで
おきます。

 さて、今週末は短水路選手権です。ジュニアにとっては初めての
チャレンジですので、怖がらずに思い切り泳いで欲しいと思います。
今から15年前の1994年この大会でマイは初めて100m背泳ぎで
優勝しました。そして、その勢いに乗って日本選手権も優勝し、
世界選手権の代表となりました。その後彼女は2007年の3月に
引退しましたが、デビューをしたのは中学3年生のときでした。

 今回初めて短水路に参加するのは、アキホ(高一)とミサト(中3)です。
意識はまだまだ低いですが、次のステップになる大会になって欲しいと
考えています。楽しみでもあり、不安でもありというところでしょうか?
日本という名前のつく大会は昨年のジャパン・オープン(長水路)
以来ですが、力を出し切ってベストを更新できれば、まずは
オーケーでしょう。大きな大会で、記録を伸ばすこと、伸び伸びと
自分の泳ぎが出来ること、まずこれが出来れば後はいりません。
トップの選手との力の差を実感し、何が足りないか、どこが勝っているか
確認できれば、あとは一歩ずその差を縮めていけばいいのですから。

 今、オリンピック強化合宿がおこなわれていますが、彼らと戦える
選手に早くなれると良いのですが!!とても楽しみです。
辰巳では、沢山のコーチにも会える事が楽しみの一つですね。
伸ちゃんもいつものペースで強化に励んでいるようです。”枚方SS”に
負けないよう頑張らないと!!!!!

     images    images
 視界が悪くてよく見えませんが、昨日までなかった雪が、また、
積もっています。でも、今日から行なわれる”冬季ときめき国体”には
メグミの雪になると思います。 ”ニイガタファイト~~~”

    

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休館日

2009年02月12日 | swimming

 大会も終了し、本日はお休み。偶然、スクールのお休みも重なりのんびりと
朝を過ごしました。午後は一部の選手のみウェイトトレーニング。JOが決定した
選手は、トレーニングをしっかりとしていく為、すぐにウェイトトレーニングを再開。
日曜にはA級大会も控えていますが、ここは厳しく次に向けてスタートします。
きっと日曜は大変だとは思いますが、頑張ってほしいところです。

 しかし、風邪の大流行か軒並みダウンしています。ミサトはインフルエンザ、
アリサは普通の風邪をこじらしています。昨日は朝から体調の悪かった
サエが微熱を押してメドレーリレーに出場しましたが、その後本格的に熱が
上がり危険を余儀なくされました。JAPAN突破を狙っていただけに残念です。

 ミヤちゃんも微熱を押して100mFLYでJO突破に挑戦しましたが、あえなく
あと少しで突破ならず。惜しいレースでした。前半はかなりよかったのですが、
らすと5mで失速。熱のせいでしょうか、とても残念でした。次回再度挑戦ですが
風邪が心配です。

 他の選手は、ほんの少しですがベストを更新したものもいてまずまずでした。
メグミは200mFRで6月のジャパンオープンを突破しました。バンザイ。
50mもベストでしたがJO突破はなりませんでした。玉ちゃんは100mFRで
少しベストですが、ジャパン突破はお預けです。

 カズキは100mBRでチョイベスト、50mBRでJO突破、スピードもついてきました。
病み上がりのユウトは200mIMで少しベスト。400mIMは記録ダウンで残念です。
アキホは200m、50mFLYでベストは出ませんでしたが、次回につながるレースが
出来ていました。ナルミは200m、400mIMの両種目に挑戦しましたが、ベストならず
次回にかけます。

 体調不良が多くなり自己管理の難しい時期ですが、ここを乗り越えれば新潟の
冬も終わりをつげます。辛抱のしどころ、選手もコーチも神経を使います。育成や
準選手からもJO突破の声が出てきました。あともう一度、挑戦できることを幸せに
感じて、チャレンジして行きたいですね。

 images images images
 ナルミとミキのリラックスタイム。ユカもおっとりといい味を出しています。
タクト、ナイススタート。

 images images images
 雪の全くない田んぼには驚いてしまいます。このまま春になってくれないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年02月10日 | swimming
 雨です。気温も少し低いようです。そのせいか、アリサとミサトが
風邪の為練習をお休みしました。明日が大会なのですが、
間に合うでしょうか?体調がよくなることを祈ります。

 今朝はフリー練習、それぞれ思い思いに練習を行なっていました。
疲れもそれ程なくまずまずなようです。カズフミは別練習で、
アップの後、3X100を9SET行ないました。1:25-20-15の
ディセンディングです。脈もまずまず上がりよい持久力の練習に
なったと思います。ただ、後半少し疲れたようで、1500mを
泳ぐには、まだ少しスタミナ不足の感じです。勉強も水泳も
しっかりと行なって、花を咲かせて欲しいものです。

 まずは高校に行かないと何もありませんので、時間をうまく使って
勉強をして欲しいですね。かなり集中しているとは思いますが、
油断しないで今のペースを崩さずに!!!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会終了

2009年02月09日 | swimming
 無事研修会も終了しました。約3時間我慢をしていただきまして
ありがとうございました。私も最近は話すほうに回っていますが
研修会というとやはり良く眠っていました。最後までお付き合いを
頂いた方にはとても感謝です。また機会がありましたらもっと
楽しいお話が出来ればと思います。

 さて、1週間が始まりました。今日はミサトとミヤちゃんの
推薦入試です。彼ら二人が受験の為今朝はお休みでした。
インフルエンザのユウトも戻り、練習を再開していました。明後日
11日は長岡市の室内選手権です。840名ほどの参加で、
DPで行なわれます。どんな記録が出るか、楽しみです。

 少しずつ、元の練習に戻しながらレースを迎えるので、記録が
どうなるか興味のわくところです。選手は記録を出そうと気持ちを
盛り上げています。JOの本大会も気にかかるし、記録も出したいし
欲張りな気持ちでのぞむレースですが、その結果は????

 全て良しの覚悟で受け止めたいと思います。みんな頑張れ

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬・少雪

2009年02月06日 | swimming

 先ほど練習が終わりました。左の目が擦りすぎたせいか赤く
内出血していました。意識は全くない内に充血しています。そして
やや目が重く感じられます。

 今朝は最低気温5度でした。冬にしては暖かい朝でした。昼間も
ここ数日は太陽もあらわれ、良い天気でした。田んぼの雪も溶けはじめ
なんだか春先を思わせるような風景です。暖かくて少ない雪。生活を
する分には助かりますが、冬には冬の厳しさもないとなんだか
冬らしくないですね。でも、雪が少なくて冬季新潟国体も苦戦中とか。
間もなく始まります。

 今朝の練習は、持久力のベース練習でした。約1600~2000m
のセットで、300mを4~5本、EN2レベルで泳ぎました。昨日の
ウェイトはやや軽めに終わったので、今朝は結構泳げていました。
レースの合間の練習は強度設定が難しく、しっかりとした練習がなかなか
出来ていませんでしたが、少しよくなってきたようです。ここからさらに
スピードアップを図り、メインの大会に向かいたいところです。来週の
長岡市室内選手権で、もう一度選手権の標準突破に挑戦します。JOも
まだ切れていない選手が3名挑戦します。無事個人で標準が切れますように
励まして行きたいと思います。

 今日の午後からは、再度関西へ行きます。明日の午後からの日本水泳連盟
主催のコーチ研修会の講師をお願いされています。神戸の会場で話をさせて
頂きますが、お手柔らかにお願い致します。

 さて、これからその準備に取り掛かります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧

2009年02月04日 | swimming
 今日は早朝から深い霧に覆われていました。20mほどの視界で
かなり見通しが悪く通勤にも時間がかかりました。午後には良いお天気と
なるのでしょうか?新潟では霧が出ると晴れるとよく言われています。
放射冷却現象で気温は下がりきりが発生し、その後晴れ間が出てくる。
しかし、今のところは晴れ間は見えますが、くもの多いお天気です。

 昨日は、大阪の本社に出張し、日帰りのハードスケジュール。本社に
いた時間は2時間と少し、移動の時間に5時間ほどを費やしました。
結構体には来ています。最近移動すると腰が疲れます。もともとあまり
良くありませんが、ぎっくり腰が出ないように用心をしたいと思います。

 今朝の練習は10名の参加でした。一人大会後に風邪を引き、ただいま
お休み中。冬場の大会は力を出し切れた選手ほど、レース後に風邪を引いて
ダウンすることが多いように思います。体力がないと言ってしまえば
それで終わってしまいますが、何とか注意をしながら乗り切って欲しいと
思います。昔から、テーパーに入り調子が上がってくると、体調を壊す選手が
います。体を使いきれるようになってくると、防衛体力が落ち体調を壊すという
仕組みではないかと思われますが、

 ”無事これ名馬”とよく言われるように、

怪我や病気をしないことも選手にとって、とても大切なことだと思います。
調子を上げることはもちろん、自分の体調は自分でしっかりと管理が
出来ることも大変重要なことです。風邪で休んでしまえば今までの練習が
水の泡となることもありますので、十分注意したいですね。

 今朝はパワー系のトレーニングでした。昨日の午後はウェイトトレーニング。
今のところレースが続くので週に1度のウェイトになっています。そうすると
かえってきつく感じて、選手からすると大変なようです。来週の11日の
長岡市室内選手権と15日のA級大会でほぼ大会も終わり、もう一度鍛えなおし
ジュニアオリンピックに備えます。2月の中旬から3月の半ばまで、またハードな
トレーニングに耐えられるように、準備を始めたいと思います。覚悟は良いかな!!

 短水路選手権でもどの程度いけるか、そちらも楽しみですが。

 images images images
 朝の練習風景です。今朝は選手のみで11名の参加でした。やや薄暗い
感じがしていますが、実際はもう少し明るいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする