竹村マリオ 科学的根性主義

水泳をこよなく愛し続けるコーチのひとり言 継続は力なり...

デイ・ブレーク

2007年06月29日 | swimming

 パラパラという雨音で目が覚めました。3時45分、う~ん
眠い!昨日は主任と話をし、帰宅が少し遅くなりました。
10時20分ごろ家に着き、すぐ食事をし、バタン、グーの
お決まりのパターンにはまってしまいました。風呂にも
入るつもりでいたのに。11時20分ごろに寝た記憶があります。

 それでも睡眠時間4時間は、まずまずの時間。いつものように
支度をして、出発4時20分。パラパラと降る程度でそれ程
気にならなかった雨が、長岡に近づくにつれ強さを増してきました。
途中どしゃ降りの中視界もあまり良くありませんでした。今も
かなり強い雨脚です。全国的に強い雨が降るかもしれないと
朝のニュースで言ってました。気をつけてください。

 今朝の練習は、少し軽めでしたがプルをしっかりと行いました。

 3X4X100m 1:20-/1:30/1:40/

 セット間はなし、ただし2セット目が終わり1:00の休み。
最後のセットはマックスでした。

 カズキは3~4秒、メグミ5~6秒、ミサト5~7秒、サエ
8~9秒、タマ11~13秒、アキホ8~10秒でした。
そのあとのスイムはややお疲れモードに入り、それなりでしたが、
少しずつですが、プルも元気が出てきました。

 早く、1分切りをして下さい、よろしく!!

 来週の地区大会は当然ノーテーパーです。県大会も出来れば
2~3日軽くするだけで、乗り越えられれば最高。全中メインで
どこまで出来るか、力が試されるときですね。まだ、タイムを
切れていない選手は、来週でしっかりと目途を立てて、自信をもって
県大会へのぞめる様にしてください。

 images images images
 練習前の補強、サーキットも少しずつですが、正確になってきました。
 images images images
 梅雨の真っ只中です。でも、あと少しか!!

 P.S 忘れていました。今日のタイトル”デイ・ブレーク”はラジオの
深夜放送です。3時から5時までの間、JFN系列で放送中です。私たち中年に
ぴったりの番組です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ & メグ 登場

2007年06月28日 | swimming

 先日、田中雅美さんの取材を受けたメグの写真が
載っていました。

 http://www.sankeipro.com/pr/masami/?p=109

 訪れてみてください。またまた、

 マイがテレビに登場したそうです。
「いい旅夢気分」ホームページにその記事が掲載されて
います。そちらへは

 http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/thisweek/index.html

 そして、中国お笑いのたび?マイのブログに詳細が

  http://diary.jp.aol.com/h9nqyevzn/

 お楽しみに!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花とちびっ子

2007年06月28日 | swimming
 柔らかい日差しがプールに差し込んでいます。青い空は
広がってはいませんが、雲がうっすらと広がり、かえって
まぶしい太陽です。朝からお天気が良いというのは気分が
また良いですね。誰もいないプールは朝練習の賑やかさが
うそのようです。

 眠気に襲われトレーニングルームでうとうととしていました。
早朝練習に体がついていきません。もうしばらく慣れるまで
時間がかかりそうですが、来週早々にはまた合宿に入る為
慣れないままに移動をして、今度は時差との調整になりそうです。
なかなかきついですね。

 泣き言を言っても始りませんので、慣れるだけですネ。

 昨日は午後からウェイトに行きましたが、朝の練習後
プールは幼稚園の園児でいっぱいでした。提携している
希○○丘幼稚園の授業がありました。その様子を写真に
収めましたので見てください。

 images images images
 元気に水で遊ぶ子、泣きながら頑張る子、怖いけれど
挑戦する子供、様々でした。でも選手の子供たちも
みんな始めはこの子達と同じだったのだと思いながら
見ていました。体の大きさもそれぞれ、年長・年中・年少と
別れていましたが、年齢での差はまだあまりないようでした。

 この子達の中からもきっと水泳を好きになって、選手の仲間入りを
する子供たちもいるかと思うと、担当しているコーチには大切に
育ててくださいねとお願いをしたくなりました。水を好きになる子
嫌いになる子、指導者のさじ加減一つですから。

 話は全く変って、いつもの通勤途中の道端で紫陽花の花が
競い合うように咲いていました。紫・白・赤紫、色とりどりの花が
目に飛び込んできました。思わずこちらも車を降りてカシャ!
梅雨と紫陽花はどうしてマッチするのでしょう、合いすぎるほど
です。季節にはなくてはならないものですね。

 images images images
 日本人ほど季節感が好きな人種はいないかも知れません。四季を
しっかりと新潟では感じられます。冬は寒く、梅雨は蒸し暑く、夏は暑い。
山や川、そして田んぼ。季節を演出してくれるものが沢山そろっている
新潟は、とっても素敵なところですよ!!皆さん一度来て見て下さい
 しっかりと新潟のPRをしたところで。

 来週早々には中学生の地区大会、下旬には高校の北信越大会、県中学と
大切なレースが迫った来ました。選手たちの目の色も少しずつ変り
始めました。満足のできる成果を出す為に、納得のできる練習を
積んで下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根性

2007年06月27日 | swimming

 少しずつ明るくなってきました。午後には太陽が顔を出すかも
しれません。本日は質的なハードな日、久しぶりにプッツンと
スイッチが切れたというか、入ったというか!!!!

 MID1 
   8X100 1:45 DEC 1-3,SM,5-8(RP400)
   4X200 4:00 1SM,3H
   3X100 2:15 1SM,2H

 MID2,(SHORT)
   3X200 3:40(4:00) DEC TO MAX
   8X100 2:00(2:10) 1SM,3H X2R
   8X 50 1:10-15 1SM、2H

 時間がなくなり最後は本数が少なくなりました。MID2のタイムを
取っていましたが、最初のセットで3本目で明らかに、力が
入っていない泳ぎ、すかさずもう1本。選手はきょとんとしていましたが
そのまま、アゲイン。早い選手で8秒アップ、確かに200mを朝から
全力はきついけど、やらなきゃ!!この様な練習が続くとレースでは
やはり力を出せずに終わってしまいます。

 怖がらずに最初から全力でいけること、この勇気と努力がいずれ自分に
戻ってくる。力もあるし、若いし、失敗しても、そのあと泳げなくても
いいからと、練習終了後話をする。まず、本当に泳げなくなるほどは
頑張れない。どこかで必ずブレーキをかけている。それはここでは
別に問題ではない。

 私の練習はまず科学より根性を優先したい。

 心をこめて一生懸命取り組めば、そこから道は開けてくる。

 だめでもともと、出来ないからしないではなく、出来ないから

 やろうとする、その気持ちがあれば半分は達成できている。

 後の半分はやり遂げようとする、根気が必要。思うことは

 誰でも思う、しかし、思い続けることが一番難しい!!


 根性論を今日は書いてみました。簡単には行かないから、
そこに価値があります。思うように行くことは10%程度ですから。
残りの90%は思うようには行かないことが多いようです。
90%だめだからやらないではなく、10%も出来るかも知れないと
考えて行動できると良いですね。

 
images images images
 なつかしの写真特集!!2003年ローマで行われたヨーロッパグランプリに
参加した時のもの。ローマのプールは1994年世界選手権でも泳いでいます。
今も現役の選手が大勢です。若い!右端、グラナダの高地合宿での一枚。
大会後山に上がり合宿、その後バルセロナの世界選手権に参加。このときも
けっこう長い遠征でした。次の世界選手権はまたローマで行われるようです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんより

2007年06月26日 | swimming

 日曜から3日続けての雨降り、いい加減太陽が恋しくなります。
今は、小休止、雨も上がっていますが、いつ降り出すか分からない
状態です。

 早朝から山に雲がかかり暗い朝でした。どんよりと黒い雲に
覆われ、雨が降っていました。昨日のように強い雨では
ありませんが、まぶしい太陽が恋しくなりました。まだ、天気が
悪くなって3日しか経っていないのですが、人間の心というものは
気まぐれなものですね!!

 今朝は高校生も練習を再開し、プールもにぎやかでした。
30名程の選手が早朝から練習をしていました。随分と沢山の
選手が参加するようになったものです。

 古い話になりますが、今から25年ほど前の開校当初は、
コーチにお願いをし、車で子供たちを迎えに行きました。
遠くて朝練習にこれない選手のために、コースを決め送迎を
しました。しかし、待てども参加する選手はなかなか
増えませんでした。コーチ数名だけがコーチ室で話をしている
この様な日が何度もありました。

 今は、迎えに行くこともなく選手たちが決まった時間になれば
やってきます。意識が変ったといえば一言なのですが、その意識の
変革に何年も費やしてきました。前も後ろもわからない時代、
ただ情熱だけで突っ走ったそんな時代が、少し懐かしく感じられるのは
年を取った証拠でしょうか??

 相変わらずのことを相変わらずやっています。でも、この様に
選手たちと心を通わすことが出来ることを感謝しなければなりませんね。
普通のことを普通に出来る、こんなに幸せなことはないのですから。

 昨日は土砂降りの雨の中、震災にあった山古志小中学校のプールの
プール開きが行われました。マイがそのプール開きでの式泳を
していました。随分と寒そうな映像がテレビから流れていました。
あちこちと忙しいそうに飛び回っています。体を壊さないように
頑張って下さい。

 7月からの遠征で、しばらく選手たちの顔を見ることが出来なく
なります。せめて少しの間、彼らのために全力を尽くせたらと
思います。 合掌!! 

 images images images
 昨晩の陸トレの模様です。慣れない動きに四苦八苦しながら選手達は
頑張ってました。いつも新鮮な気持ちをなくさないように!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空とタフネス

2007年06月25日 | swimming

 雨の降る湿度の高い朝です。外では昨夜から降り出した雨が
そのまま続いています。今朝は高校生は一日お休み、大学生と
中学生だけでしたので、広くプールも使えました。

 けっこうきつめの練習でした。休み明けの朝は、調子よく
泳げる者、また、そうでない者の両極端です。メグとサエ
カズキはまずまず泳げてました。アキホはあまり良くなく
タマは普通でした。ミサトは風邪のせいか今朝は体調不良で
お休みでした。

 梅雨空の気圧の低い日は、なぜかうっとうしく気持ちが
晴れません。久しぶりに見た選手達は元気でいてくれました。
少し元気が出てくるようでした。いつもしっかりとした練習が
出来るような、タフな選手になってほしいと思っています。

 昨日の高校生たちを見ていると、やはり逞しさにかけるように
思います。確かにレベルの高い選手はいます。テツヤやサトシは
記録も高く、一つ一つのレースで力を出し切れ、なおかつリレーでも
しっかりと泳げています。しかし、他の選手たちは自分のレースで
精一杯です。3日間の大会でしたが、3日目はもう力が残って
いませんでした。最後のリレーになると力を出せない状態です。

 多い選手で10~12種目(リレーも含む)3日間で泳ぎます。
予選から全力で行かなければいけない選手は、そう沢山はいませんが
予選は楽に行けても、決勝では余裕がないので一杯一杯。
当然リレーなどでは力を落としてしまいます。まだまだ
トレーニングが足りないようです。

 全国に行くと予選から全力、しかし決勝には当然残れない
本当に力の差を思い知らされます。この繰り返しがしばらく
続いています。どこかで打ち破らないと!!

 私はどちらかというと予選でながすという事が好きでは
ありません。いくら力があっても、一つのレースを大切に泳いで
欲しいと思っています。その時その時の課題を見つけ、何かを
考えながらレースに臨みたいと思っています。その結果として
良かったこと、そうでなかったことを反省し次につなげて行きたいと
考えています。

 ですから、私が若いときは、レースが終わってから、ぶん殴られる
選手が沢山いました。今はそのようなことをしませんが、必ず
課題を持って泳ぐように指導しています。でも、県大会ぐらいだと
なめてかかりすぎています。レースを体験できるのですから
これほど良い練習はないと思うのですが?もったいないなと
感じます。全国に行けばもっと厳しいわけです。

 今から20年近く前の新年フェスティバルは、一日5種目を
泳ぎました。二日間で10種目、個人種目6種目、リレー関係で
4種目、この様なタフな大会がありました。クラブの対抗戦ですから
気合も入り、手を抜けませんでした。この様な大会が今は
なくなりました。参加制限が出来た為1日せいぜい4種目ほどが
限度になってきています。これもリレーを含めてですから、
もっとタフなレースを体験できるレースが必要だと思います。

 自分のことで精一杯の選手が多すぎて、このあたりを
抜けきらないと本当の強さが身につかないように感じます。
リレーで泳げる喜びを感じて積極的になれる選手になってください。
リレーの方が自分のレース以上に力の出せる逞しい選手になってください。
リレー代表になるということは誰にでもできることではありません、
大変名誉なことなのです。

 もっともっと逞しくなって、本当の喜びを味わってください。

 images images images
 2週間見ないうちに随分と太く大きくなりました。びっしりと田んぼ
 一面を多い尽くしています。
 images images images
 雨で増水した裏の小川、しかし水の恵で緑が生き生きとして見えました。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校

2007年06月24日 | swimming
 今日は高校生の県大会、3日目、初日~二日と記録は
やや低調、わがチームの選手達はベストがほんのわずかでした。
そして今日も二人ほど、北信越のブロック予選ではぜひとも
みんなのベストを見てみたいものです。

 明日から久しぶりの所属での練習に戻ります、今は
量的にも質的にもハードな練習です。これでどこまで
やれるかというところなのですが、明日の練習で見極め
それ以降の練習を決めていこうと思っています。

 メグはまずまずの状態がわかりましたので、このまま
7月のフラッグスタッフの合宿につなげて欲しいと
思います。マサエも結構仕上がりは順調だと思います。
安定感も出てきているので、期待できると思います。

 中学生がどこまで行くか、楽しみのひとつですが
全中はそんなに甘くはないので、もう一度気持ちを
引き締めて行かないと痛い目にあいますよ!!

 という事で明日はもう一度気合を入れてきます。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JISS7(帰宅)

2007年06月23日 | swimming
 JISSでの合宿も終了し、帰宅しました。昨日は、コ○ミ
セ○ト○ルの選手・コーチたちも続々とJISSに集まって
きました。中国の合宿から帰国したチーム、これからの遠征に
備えて合宿をするチーム、それぞれの思いで合宿をしています。

 我々は7月の合宿(フラッグ)に備えての合宿でした。
本日のメインを終え、十分とまでは行きませんがそこそこの
成果でしょうか、次のステップに向かうには満足できる練習が
出来たと思います。次の合宿を楽しみにしたいと思います。

 新潟も梅雨入りし金曜は気温も上がらなかったようです。
高校の県大会も始まり、続々と連絡が入ってきましたが、
まずまずのようです。今日も今の段階では十分な記録だと
思います。明日もう一日頑張って下さい。私も応援に行こうと
思います。

 久しぶりに家族団らんの夕食で楽しい一時でした。
仕事のこと、友達のこと色々な会話が出来たことは私にとっては
有意義な時間でした。家族を振り返ることが少なかった
私ですが、今までの分も取り返せればと思いました。

 それぞれに目的や目標を持ち、大人になった彼らを見ることは
親として、楽しみでもあり不安でもあり、しかし、これからは
彼らが、彼らの判断で正しいと思う道を進んでいって欲しいと
思います。頑張れジュニアたち!!

 images images images
 なぜかブログにでたがるアヤコ。みんな元気です。
 images images images
 にぎやかなプール、古くからの大切な仲間です。アヒルになったメグでした。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JISS6(今朝はにぎやか)

2007年06月22日 | swimming

 合宿もあとわずか2日を残すだけ。昨日のウェイトの
疲れのせいかあまり元気がありませんでした。しかし、
今朝はアメリカ遠征を控え、ジュニアの選手たちが
昨日からJISSに来ていました。約20名ほどの
選手たちが朝早くから練習をしていました。

 こちらに来て初めてコースが全てふさがり、にぎやかな
雰囲気の中少し元気をもらいました。今は飛行機の中
アメリカでも頑張って下さい。

 さて、午後の練習は朝とうって変わって二人きり、
疲れがピークに達し二人のテンションは全く上がらず
陸トレ開始。そこはいつもより長い時間を使い強引に
トレーニング。4時40分に入水しました。

 徐々にエンジンがかかり、二人のテンションが上がり
始めました。最後にはかなりよい練習まで行きました。
さすが日本代表、ただでは終わらない。本人たちは
満足できる練習内容で終われたようです。

 明日と明後日の二日頑張ってくれると思います。
夏のブレイクを期待していますよ!!

 images images images
 活気のある練習でした。ノリちゃん頑張ってよ。二人もね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝恩パーティー

2007年06月20日 | swimming

 夕方にJISSに戻ってきました。昨日午前の練習が終わり
長岡に戻り、マイの引退謝恩パーティーに参加しました。

 4月27日に引退を表明、2000名の後援会会員の方々に
お礼の言葉を送ると同時に今回の謝恩パーティーの案内を送付
しました。昨日の会には200名ほどの会員の方や関係者の方に
集まって頂きました。忙しい時間を割いてお越し頂きまして
本当にありがとうございました。

 今までの感謝をこめて会員の皆さんとひと時を過ごさせて
頂きました。ねぎらいの言葉を沢山かけて頂きマイの目にも
きらきらと輝くものも見られました。今日はその写真を沢山
紹介します。雰囲気を味わっていただけたら幸いです。

 images images images
 
 オープニングは2000年シドニーオリンピック100m背泳ぎ決勝の模様。
 何度となく見ましたが、いつ見ても悔しいですね。
 来賓の方からご挨拶を頂き乾杯!続いて抽選会。Tシャツやポロシャツなど
 ジャパングッズも沢山ありました。また、マイの写真をいつも撮って
 頂いている鈴木さんから写真のパネルを進呈して頂きました。

 images images images
 
 セームあり、スポンサー様からのサービスありかなり盛り上がりました。
 上は初登場、綿貫事務長 いつも裏方ありがとうございます。下は再び
 登場、丸山主任。カメラマンに徹してもらいました。真ん中は写真を
 ゲットした新潟の曽○さん、いい表情です。右下はシドニーオリンピック
 100m決勝の翌日、家族と会うため会場の外にでたときに、地元の
 方からお祝いの言葉をかけられたところを写真に。県水連副会長の
 ○原先生の力作、県の写真コンテストで入賞した一品。お祝いに
 プレゼントをして頂きました。ありがとうございました。

 images images images

 images images images
 抽選会も終わりマイの挨拶、その前に私も一言話す機会がありました。
 県水連小○氏、お見送りの場所でパチリ。全てが終わり関係者の記念撮影
 わが町燕から来て頂いた、信○さん、遠いところをありがとうございました。
 下は初デビュー、マイワイフ 100万ドルの笑顔!真ん中は関係者
 全員での記念撮影、お疲れさまでした。右下はマイを支え続けた現場での
 スタッフ、セキ先生(トレーナー)、スズキさん(カメラマン)、
 オマタさん(SHI)コバタさん(栄養士)、夜遅くまでお付き合い
 ありがとうございました。

 images images images
 
 全てが終わり眠ったのが3時でした。今朝は5時に起床、そのまま
 スイミングにて朝練習に参加、大変眠い一日でした。この様に沢山の
 サポーターに見守られ、社会人としてスタートをしました。

 幸せものです。水泳を通じてこの恩返しをしっかりとしてください。
 期待していますよ
 
 さて、明日からはまた合宿生活気合を入れていきますよ。所属の方も
 高校生が金曜から県大会。力泳を期待してますよ。
 中学生も負けるな!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする