用事があって、出先、横浜高島屋で、物産展「大九州展」をしていました。
物産展は、美味しいものいっぱいあるので、見逃せないので、立ち寄りました。
会場は、お客様で大混雑です。
どちらのお店も、長蛇の行列です。
いろいろと美味しいものがたくさんありました。
何を買って帰ろうか、さんざん迷って・・・。
広告にもあった、長崎茂木10香本家の「生どら焼き」にしました。

6種類で1050円とお得になっていたので、全種類です。
クリ・いちご・びわ・ブルーベリー・バナナ・りんごです。

生どら焼きなので、皮もしっとりとして美味しいです。
びわの生どら焼きには、クリームの中にびわもゴロッと入ってます。

冷凍しておくと、食べる前に解凍して、ずっと楽しめます。
夕ご飯のおかずには、中村食肉の黒豚角煮入りコロッケと、メンチを購入。

黒豚の角煮がコロッケに入っているのです。

とってもおいしいです。
他にも美味しそうなもの、いっぱいありました。
ゆるキャラグランプリ2011のNO1のくまぽんには、時間の都合で会えませんでした。
「大九州展」4/2までです。⇒大九州展





物産展は、美味しいものいっぱいあるので、見逃せないので、立ち寄りました。
会場は、お客様で大混雑です。
どちらのお店も、長蛇の行列です。
いろいろと美味しいものがたくさんありました。
何を買って帰ろうか、さんざん迷って・・・。
広告にもあった、長崎茂木10香本家の「生どら焼き」にしました。

6種類で1050円とお得になっていたので、全種類です。
クリ・いちご・びわ・ブルーベリー・バナナ・りんごです。

生どら焼きなので、皮もしっとりとして美味しいです。
びわの生どら焼きには、クリームの中にびわもゴロッと入ってます。

冷凍しておくと、食べる前に解凍して、ずっと楽しめます。
夕ご飯のおかずには、中村食肉の黒豚角煮入りコロッケと、メンチを購入。

黒豚の角煮がコロッケに入っているのです。

とってもおいしいです。
他にも美味しそうなもの、いっぱいありました。
ゆるキャラグランプリ2011のNO1のくまぽんには、時間の都合で会えませんでした。
「大九州展」4/2までです。⇒大九州展




