自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

2024年 辰年の幕開け

2024-01-11 | 動画

帰省から戻るや否や、色々予定が入っていました

体調に気をつけながら動いています

今日で用事も終わり、少し落ち着いてまいりました

 

その後撮り溜めていた写真や動画を少しずつアップして行きたいと思っております

 

2024年 辰年の幕開け

それはあまりにも衝撃的すぎて・・・

今も多くの被災者の皆さんが

寒さに絶えながら避難していらっしゃるかと思うと心が痛みます

一刻でも早く被災者の皆さんに温かい食べ物が届き、あたたかい場所に移れます様に

 

元気な龍の様に、上に向かって力強く上がって行けます様に願いを込めて

先ずは辰年の写真や動画をUPさせて頂きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 辰年の幕開け

(音量にご注意下さい)

 

 

 

年末に2人で観に行った展覧会です

 

「琳派、若冲、ときめきの日本美術」

 

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします (madamdolphin)
2024-01-12 09:06:32
本当に今年の幕開けは衝撃過ぎて言葉になりません。。。
こんな力強い竜神さまにはぜひお力を貸して頂きたいものですね

遅ればせながら今年もよろしくお願いします
Unknown (サクタロウ母)
2024-01-12 09:44:49
今年もよろしくお願いいたします🙇
新年早々、辛い悲しい、腹が立つ!ニュースばかり
仕事で水戸、スーパー以外、家で一人陶芸、龍の置物を作っています。なかなか思いどおりに出来ません!
春が待ち遠しい🌸

散歩写真🏃楽しみにしています😊
長い事お休みしてすみません (maria)
2024-01-12 11:23:15
>madamdolphin さん、こんにちは。

お立ち寄り頂きましてコメントもありがとうございます。
長らくお休みしていましたが、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
きれいなお写真をいつも楽しみにしております♪

2024年の幕開けは衝撃的すぎましたね・・・
私たちも他人事ではありません。暫く大人しく過ごしていました。
龍のデザイン楽しみ ♪ (maria)
2024-01-12 11:34:00
>サクタロウ母さん、こんにちは。

お訪ねいただきまして嬉しいコメントも有難うございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

2024年は元旦早々大地震に見舞われ日本中の人々もびっくりでしたね〜

名古屋は震度4で、それは東北大震災以来の大揺れでした
お互い今日こうしてここでお会いできるだけでも感謝ですね。

龍の焼き物のデザインはとても難しそうですよね。
作品拝見するのを楽しみにしています♪

コメントを投稿