Deap Peace

イラストやデザイン、買ってみてよかったものや日常のちょっとした出来事をダラダラ書いていきます。

Carrie Underwoodの「Play On」

2010-01-15 22:13:44 | 【音楽】Country、Contemporary Country
昨日は沢山のご訪問本当にありがとうございました


本当、こんな片隅のトンデモ内容なブログでも見てくださってるみなさんのおかげで、まだまだ私もこれから勉強していきたいって思いましたorz

まだまだ、先は長いですね


Carrie Underwoodの「Play On」

久しぶりに洋楽ブログ(メチャクチャ翻訳付きのorz)に戻ってきました

先週末にタワレコでいろいろ聞いてきてたのですが、試聴してる時にその歌詞があんまりにもキレイで暖かくって、急いで買って帰ろうと思ったらもうレジで半泣きでしたCDを紹介したいと思いますorz

Carrie Underwoodの「Play On」というCDです

パッケージはこんな感じのです♪



髪の毛につけてるお花がワンポイントになっててすっごい可愛いですね


カントリーらしいカントリーです

前にも紹介してたAlanとかTaylorとかもそうですが、カントリーってどんなに新しい楽器が入っても、やっぱりそこにはすっごい「人間くささ」が出てるんですよね(笑)

だから共感しちゃう…アメリカ人だから日本人だからっていうよりも、そこには「人として」なにか根本的なところが共感を呼んでるのかもしれないですね。


今日はそのCDの中から「Mama's Song」をチョイス!

いろいろ限りなく誤訳の意訳とかもありますが、ニュアンスが伝わればいいかな…程度でテキトーに訳してあります(…といいつつ毎回誤訳だらけですが…orz)

曲はこんな感じでゆっくりめでじわじわ来る泣きメロです(このリンククリックでYoutubeのそれに繋がります)


・Mama's Song

母の歌

Mama you taught me to do the right things
So now you have to let your baby fly
You've given me everything that I will need
To make it through this crazy thing called life
And I know you watch me grow up and always want whats best for me
And I think I found the answer to your prayers

お母さん、あなたは正しいコトを教えてくれたわ
だから今、あなたを喜ばせたい
あなたは私のメチャクチャな考えとかが
どうにかなるようにって全力を尽くしてくれた
私を見守ってくれた、そしていつも私の最高を望んだ
だから私はその祈りの答えを見つけたの


And he is good, so good
He treats your little girl like a real man should
He is good, so good, he makes promises he keeps
No he's never gonna leave
So dont you worry about me
Dont you worry about me

…彼はいい人よ、とてもいい人。
あなたの娘に紳士的に接してくれたのよ
彼はいい人、とてもいい人、彼は約束を守るわ
彼はどこにもいかないわ
だから、もう大丈夫だから
どうか、心配しないで


Mama theres no way you'll ever lose me
And giving me away is not goodbye
As you watch me walk down to my future, I hope tears of joy are in your eyes

お母さん、あなたの手から離れる時がきたわ
離れるコトはさようならじゃない
あなたが私の歩む道を見守ってくれるように、どうかこれがお母さんの嬉し涙になるように…


Cuz he is good, so good
He treats your little girl like a real man should
He is good, so good, he makes promises he keeps
No he's never gonna leave
So dont you worry about me
Dont you worry about me

彼はいい人よ、とてもいい人。
あなたの娘に紳士的に接してくれたのよ
彼はいい人、とてもいい人、彼は約束を守るわ
彼はどこにもいかないわ
だから、もう大丈夫だから
どうか、心配しないで


And when I watch my little baby grow I'll only want whats best for her
And I hope she'll find the answer to my prayers
And that she'll say

時がたって私は自分の子が成長するのを見守る時、彼女のベストを望むんでしょうね
そして彼女がその祈りの答えを見つけるわ
いつかその子はこういうの


He is good, so good
He treats your little girl like a real man should
He is good, so good, he makes promises he keeps
No he's never gonna leave
So dont you worry about me
Dont you worry about me

彼はいい人よ、とてもいい人。
あなたの娘に紳士的に接してくれたのよ
彼はいい人、とてもいい人、彼は約束を守るわ
彼はどこにもいかないわ
だから、もう大丈夫だから
どうか、心配しないで


Mama dont you worry about me

お母さん、もう大丈夫だから


Dont you worry about me

どうか、心配しないで


あんまりの優しい曲に本当…泣きますねorz

本当、なんだろう…もうすっごい泣けてきます…
私の訳もメチャクチャでその頭の悪さにも泣けてきますorz

誤訳の言い訳…ちょっとだけですが解説入れますね。
曲のフィーリングで全然聴けるのでそんなに難しい単語は出てないのですが、直訳とは全然違った雰囲気に訳しちゃったところとかを少しだけ…


・So now you have to let your baby flyについて

この文章はhave toで繋いでる文章なのでものすごい強制文章のはずなのですが、ここはあえて「だから今、あなたを喜ばせたい」にしてみましたorz

ここの文章は最初訳さずに全部の文章を訳してからこういう解釈にしたのもあったりしてます。

本来have toはmustと同じ意味で「~せよ、これは強制である」の意味。
なのでここを直訳すると「だから今、あなたは舞い上がっても良い、そうあるべき」みたいな感じになります。

ただそれだと本来のニュアンスが全然…な雰囲気になってしまうのと、歌の最後の方で「自分未来に授かる娘が彼のコトを言うなら、私もきっとそうなる」っぽいことを言ってるので、ここの「have to」と強制してるのはYou(自分のお母さんへ)という意味合いよりもむしろ「全体的な母に対して(もちろん私も含めて)」っていうところへの強制…なのでということでこんな訳にしましたorz

決意の宣言…っぽい感じ…??


・make it throughについて

ここはもうそのまま口語の定型文で「~をどうにかする」、「~をいい方向に持っていく」みたいな、そんなに強く強制して良い方向に直す…というよりももっとナチュラルな感じで使います。

この一文でわかるのは、このお母さんがそんなにスパルタに彼女を矯正するようなコトはなくて、自然に、あくまでも人の行いとして普段の生活の中で彼女を正していった感じが伝わってきますね。

優しいお母さんの感じがすっごい伝わってくる一文ですね


・He treats your little girl like a real man shouldについて

ここもすっごい簡単な文章ですが、直訳すると「彼は扱う、あなたの小さき娘を、まるで聖者のごとく」です(…なにこの機械翻訳…orz)

Treatsは扱う…という意味よりも処置、手厚く扱うという意味で、Real Man Sould…なのですが、ここで使われてる「Man」は「男」という意味合いよりもむしろ「人として根本的に正しい行いをする者」の意味の方が強いかな…という解釈をしました。

日本語でそれを書くとすっごい散文的な意味合いになっちゃうのでどうしようかな…って思ったら「紳士的な」という単語でまとめることにしましたorz


・Dont you worry about meについて

これもアメリカでよく使われる口語で、このまま「気にしないで」という意味です。

…ただ、この口語を直訳で使うとちょっと歌詞が軽くなりすぎないかな…ということで、サビの一文目は「大丈夫」にしてみました(あんまり変わらない…かな…)

基本的なニュアンスとしてここをもっと散文的に訳すと「あなたが示してくれたように、私はあなたの愛が変わることが無いと思ってるから、どうか、これからのコト、私の事は気にせず今までどおりのお母さんでいてください」…みたいな感じになるのかな…orz


むー…簡単な文章なだけにどうしてもそこに含まれてるニュアンスを全部説明しようとすると長ーい文章になっちゃうし、それを短くしようとすると全然そのニュアンスに近づけないです…orz


他にこの記事と関係がありそうなモノ…

Carrie Underwoodの「Temporary Home」
Carrie Underwoodの「Play On」から、8曲目に収録されてる「Temporary Home」の翻訳とか、テーマを追ってます。

Carrie Underwoodの「Someday When I Stop Loving You」
Carrie Underwoodの「Plae On」から、6曲目に収録されてる「Someday When I Stop Loving You」の壮大なテーマを追っていきます。