mapio's STREETS OF MOVIE

観た映画の感想とそれから連想したアレコレ(ネタバレ有)。

フレディVSジェイソン FREDDY VS. JASON

2006年08月17日 | Weblog
監督:ロニー・ユー
製作:ショーン・S・カニンガム
製作総指揮:ダグラス・カーティス
キャラクター創造:ウェス・クレイヴン
ヴィクター・ミラー
脚本:デヴィッド・S・ゴイヤー
   ダミアン・シャノン
   マーク・スウィフト
撮影:フレッド・マーフィ
音楽:グレーム・レヴェル
   コーリー・テイラー
出演:ロバート・イングランド:フレディ・クルーガー
   ケン・カージンガー:ジェイソン・ボーヒーズ
   ジェイソン・リッター:ウィル
   モニカ・キーナ:ロリー
   ケリー・ローランド:キア
   ロックリン・マンロー:スタッブス代議員
   キャサリン・イザベル:ギブ
   ブレンダン・フレッチャー:マーク
   クリス・マークエット:リンダマン
2003/米/1h38m    ☆☆☆★

 ホラー映画の歴史に燦然と輝く2大キャラクター、「エルム街の悪夢」シリーズに登場し、その鋭利なナイフ爪と変身能力で人々を恐怖に巻き込んだフレディ・クルーガー、かたや「13日の金曜日」シリーズで、キャンプ場の若い男女を震え上がらせたホッケーマスクの殺人鬼ジェイソン・ボーヒーズ。この伝説的キャラクター同士の直接対決が実現したアクション・ホラー。監督は「チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁」「ケミカル51」のロニー・ユー。「チャイルド・プレイ~」でもそうだが、怖がらせるよりも自分自身が楽しい映画を作っている感がある。
 フレディが人々の夢に侵入し殺戮を繰り返した惨劇からすでに10 年。現在、エルム街に住む人々は、フレディの復活を怖れて夢を見ないよう名前を出さないよう細心の注意をしていた。もう若者たちの中にフレディの存在を知る者はほとんどいなかった。こんな状況はフレディにとってとても耐えられず、クリスタルレイクの殺人鬼ジェイソンを利用することで人々に恐怖をもたらし、その恐怖をエネルギーに再び地獄から這い出てエルム街に復活しようと目論んだフレディは、早速ジェイソンの夢に忍び込む。しかしジェイソンはフレディの支配から脱し、寧ろ邪魔な存在となり遂にこのふたりの戦いが始まるのであった…。
 まあ、人気シリーズの主人公2人を共演させたんだから期待通りの出来でした。可も無く、不可も無しと言ったところ。舞台はエルム街とクリスタルレイク・キャンプ場。話の広がりが見えてこない。翌年の「エイリアンvsプレデター」の方が規模が大きくていいかな。それと映画冒頭のセックス後にジェイソンに殺された若者と仲間達を指して、事件調査に来た警官が「All kids ~(子供達は)」とあっさり言うが、日本では同じ事があってもセックスするヤツを子供とはあんまり言わないなあ。お国柄の違いですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿