私は、険しく上へ続く山道を見上げた。
息を切らせながら、何度も見上げた。
そして、私は分かったんだ。
おはようございます。
どうして、人は山を登るのか。
その答えは、そこに山があるから~!
土曜日、愛知の最高峰『茶臼山』へ登ってきた。
標高は、1415メートル。
1415=い~よ!いっちょ、ゴー!だ。
私は、山に登る気など、なかった。
ふもとにある『カエル館』が目的だったからだ。
弊社の隣のデスクの熟女さんは、ツーリストだ。
その熟女さんから
「茶臼山にはカエル館っていう、生きたカエルが展示してあるの。」
という情報を得た。
私は、カエル好きだ。
カエルが好き過ぎて、でも触れないから、ぬいぐるみを買って、
毎日抱きしめているくらい、好きなんだ。
でも触れない。
生のカエルは、観るのが丁度いい距離感だ。
「そのカエル館と周辺は、パワースポットとしても知られているの。
いわゆるゼロ磁場だそうなのよ。」
「パパパパパっパワースポットなんですね?
い~よ~、いっちょゴーだ。
パワースポットで運気を爆上げして、サマージャンボを買います!」
この時、私はカエルそっちのけで、
まるで虫に食い付くカエルのごとく、凄まじい速度でパワースポットに食い付いた。
行く目的が、秒速ですり替わった瞬間だ。
「いやあのね、おかっぱちゃん?
ゼロ磁場は、そういうとこじゃないから。
体の不調を整えるとか、そういう効果があるとかじゃない?
そんな運気が上がるなら、あの界隈の住民、みんな億万長者になってるでしょ?!」
そんな冷静な熟女さんの言葉を聞いて、私は思った。
なってる!
きっと、みんな億万長者になってるに違いない!
信じ込んだ私は、この暑い最中、
己の出不精をも忘れて、とっとと行って来た。
午前9時、街中は既に、34度。
東へ愛車を走らせ、東へ東へ、さらに東へ・・・・
「もういやだー!帰りたーい!!」
とぐずり始める助手席の私をしり目に、おじさんは東へアクセルを踏み続けた。
到着した頃には、気温27度。
「涼しい~!」
私のご機嫌が治った。
真っ先にカエル館へ入館した。
大人は400円で入れる。
小さな館だ。
その中に幾つかの水槽があり、その中にカエルが暮らしている訳だが、
「どこ?これ?これなのか?」
と、水草にひっそり隠れるカエル達を、1匹たりとも見つけえられない。
館長らしき男性が、
「ここ、立ってみて。足からピリピリくるよ。」
と館内のパワーを強く感じる場所を案内してくれる。
おじさんは、
「あぁぁ、なんか違いますね。」
とパワーを感じているらしいが、私は何も来ない。
ビクともピリとも来ない。一切来ない。
あたし・・・こんなんじゃ運気上がらない。
軽い絶望感のせいで、
死にかけのカエルみたいな目をした私に、館長らしき男性は焦ったのかもしれない。
「あっ、こっちのカエルは触れるよ。」
「はい?」
「抱き上げて写真撮っていいよ。ほら、こっちこっち、このカエル触って。」
いやです!
即座に、そう叫びたかった。
私は、カエルは好きだが、触るのは怖いって昔から言っているじゃないか!
ほんと、昔から口癖みたいに、そう言っているが、
初対面の人が知るはずがない。
姿も見えない水槽に
「どこかしら?良い子ちゃんね~良い子ちゃんね~」
と話し掛けている私の、触れない事情など知る由もない。
「ほら、触って!」
館長は無垢の微笑みで、追い込んでくる。
私は蛇に睨まれた蛙みたいな気分になった。
ということで、
やってやりました!
このサイズのカエルを人生初、抱いちゃいました。
こんな、しょぼい顔で・・・。
ありがとう、ヒキガエルさん。
我が憧れのヒキガエル、本当に可愛かった。
※カエルは体温が低いので、流水で充分に手を冷やしてから、
カエルに触るのも、ごく短い時間におさめ、すぐ離してあげてください。
「これでもう、思い残すことはありません。
ありがとうございました。」
私は半べそのまま、館長らしき男性に深々と頭を下げた。
よし帰ろう。もう帰ろう。
そう思ったが、我が家のおじさんが、
「えっ?茶臼山には、登らないの?」
と発言したせいで、館長らしき男性は
「このすぐ横の道、これ行って~。
30分で登れるから行ってきて~。」
と案内してくれた。
私にとって、この男性は蛇だ。
蛇が言うなら行ってきますのノリで登った。
途中、あたし、死ぬのかもって思った。
けれど、山は続く。
下山する人々は、すれ違いざま声を掛け合う。
「こんにちは~。頑張って~。」
「はい、ありがとうございます。」
山ガールならぬ、山の女神みたいな女性たちも、
「もう少しよ~、頑張って。
下りもきついからね~、うふふふふふ~」
と、もはや這いつくばったカエルみたいな恰好で
必死に傾斜にしがみ付く私を、大いに励ましてくれた。
そうして、45分
茶臼山、登頂!
人生初の登山、やってやりました。
ちなみに、この茶臼山、登山レベル1です。
体力、テクニックとも、レベル1です。
とにもかくにも、
土曜日はいい日だった。
パワースポットのパワーは、一切感じ取れなかったが、
図らずも人生初を2つも経験できて、まったく愉快な旅でした。
あれ?
我が家にも、なにやら御利益ありそうな姿が?
なんか、珍しい生き物みたいだけど
こういうウミウシ、海にいそう・・・
よし、次は海に行ってみようか。
そうなんです。
このおぞましい欲のせいで、いつの間にか、
カエルを抱き、山に登る羽目になってしまいました(笑)。
この写真は、多くの皆さんに是非ご披露したかったの~。
笑っていただき、おかっぱ感無量です!
ありがとうございます。
そうなの、この写真で久々、己の顔で笑ったー。
これは多くの人に見て欲しいって思ったー(なんでや笑)。
そうなんですよね~、断れないんですよね~。
大き目な水槽に、3匹いなすってね。
これがすごい迫力で。
館長さんは「ほら、カエル持った写真、壁にいっぱい掛かってるでしょ?
大丈夫だから写真撮ってって」て
薦めてくるんだけど、壁の写真はどれも、
腕白な男子小学生ばっかやないか!って
思ったよね。
おじさんも、「けっこうキツイ」って言ってたけど、
あの人はかっこつけしぃだから、やせ我慢してた(笑)。
でも不思議なことに、我ら、どこも筋肉痛になってないんです。
そこがゼロ磁場のなせる業かもですよね~。
ままん、ググっていただき、ありがとうございます。
ついでに、シロウサギウミウシをググってみて~。
めちゃくちゃ可愛いウミウシやで~。
ただね、今度は海へ行ってそのシロウサギウミウシに
わざわざ会いに行っても、きっと触れないのね、あたし(笑)。
たまには早く帰れる日があっていいよね~。
もう、今の日本、高温か多湿度かで、
もはや働ける環境ではないもん。
そっか、まだ礼服を着ないとなんですね。
一度の着用で汗だくだくになっちゃうから、
再びクリーニングに出さないといけなくなるもんね。
あら、そちらにも茶臼山あるの?
それ、登山レベルいかほど?
自慢じゃないけど、レベル1ならまかせとけ(自慢気に言うなってね笑)
登山ブログ好きな金時豆さんの気持ち、分かります。
私も旅はしないのに、旅ブログとか好きなんですよね~。
そそ、我が家の白族、
なんだか、海の生物に寄ってましよね(笑)。
やっぱり気付いちゃったんですね、カエルの顔!あの顔!!
いっさい暴れず、大人しく抱かれて、あの顔でした。
めんまさん、いつでも言ってね。
「今だわ」って時が来たら、言って。
カエル館に連れて行ってあげるから!
被る傘、2本あるから!!
そうそう、カエルの解剖しようって、覚えてるの。
でもその後が覚えてなくって、フナの解剖した?
私もした?
あの時も強気だったよね。
カエル捕まえるでーって。
でもそうです、万が一網にかかっていたら、
貴女一人で、わし掴む羽目になっていました(ごめん笑)。
カエル館の子は、慣れたから抱けたけど、
野生はすげーもんな~。
ちょっと暑さが和らいでるけど、
湿度も高いし、体に気を付けてね。
そうなんです。
涼しいとはいえ、体を動かすと汗だくだくで、
ただ、山道が木々でほぼ日陰だったので、
その分救われました。
ほんと、獣道みたいな感じだったんです。
そうですよね。
ちぃちゃん、カエルのスリッパお気に入りですもんね~。
私も昔は、カエルのスリッパ履いてたのー!!(笑)
カエル館のヒキガエルが、まさにコロンとしたフォルムで、
縁起物の置物みたいな有難さでした。
ありがとうございます。
これで、心置きなくサマージャンボが買えます(笑)。
のん太の毛が、まさに床のあちこちで、
分身ケサランパサランを産み育てておりますよ~(増殖中笑)
そうなんですよね。
絶妙なタイミングで、すっと入ってくる館長さんでした(笑)。
カエル館でも「カエル好きだもんで」と連呼してたくせに、
あの表情で、もはや手元は、震えてました(笑)。
パワーは感じられなかったけど、
でもとーっても、楽しい一日でした。
不思議なのが、筋肉痛が一切出てないことです。
それこそ、ゼロ磁場のおかげ?かしらん?
ありがとうございます。
のん太、夏の換毛しても、もっこもこなご様子です(笑)
ありがとうございます。
思いもよらない初体験を2つも経験しちゃいました!
登山とか、ほんと無理~と思っていたんですが、
レベル1だったおかげで、すごい達成感を味わえました。
カエルはほんと、可愛かったの~。
でも、もう一度やれと言われると・・・
やっぱりへっぴり腰で、しょぼい顔で抱っこすると
思います(断る発想はないのね笑)。
でっかいカエルを抱いている(◔‿◔)おかっぱさんの顔、シツレイながら爆笑してしまいましたよー(◠‿◕)
この写真だったかー!(*≧艸≦)
けどたった一日で、二つもの偉業?を
成し遂げたなんて、すげぇ~おかっぱさんヽ(^。^)丿
カエルを抱っこしていいよって勧められて
断われないの、おかっぱさんらしい~(*≧艸≦)
でもお陰であんなショボい顔の写真が
撮れたんだものね~、いや最高ヾ(≧▽≦)ノ
いきなり登山っていうのも、ホントびっくりだよ~。
おじさんは大丈夫だった?
ヘロヘロにならなかったの~?笑笑
パワースポットのくだりが面白過ぎて
笑ったわ~ヾ(≧▽≦)ノ
ん?ウミウシって何だっけ?って
またググりましたよ。
なんかカラフルで、すんごい可愛いのが
一杯出てきた!!
確かに~のんちゃんのその裾野みたいな毛が
ウミウシチックだね(*^。^*)
今度は海にGo!!笑
今日は暇だったんでね、速攻帰宅して、デロ一ンとしてますがな💦
ってか💦礼服クリ一ニングだしたら、埋葬が30日だとさ(ーー;)呼んでくれなくていいのに(ーー;)💧
おかっぱさん♪へっぴり腰だなぁ😁カエルよりおかっぱさんに釘付け😁
ってか💦あたすもカエルは触れないけどね😅アハハ💦
こっちにもね茶臼岳ってのがあるんだけど〜今度こっちに登山に来ない❓😁
あたしゃ登山はしないけど、何か山が好きで、良く登山ブログ見てますがな。
ってか、のんちゃん可愛いねぇ♪確かにそんなウミウシいそうだよね😅
白いイカ君😁に白いウミウシね😁笑
おかっぱちゃんのへっぴり腰にへっぽこ顔もかなりいけてるがそれよりもカエルの顔www
入館料安っ!
おかっぱちゃんから登山したという言葉が出る日がくるとは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
炎天下の登山。今こそかぶる傘の出番だったのでは?
そういえば中学の夏休みの自由研究でおかっぱちゃんと2人でカエルの解剖をしようとしたこと思い出した。
結局フナの解剖になったけど、もしカエル捕まえられていたら私の単独作業だったのかと今更気づいた(´・ω・`)
夏に登山てすごいチャレンジャーですね^^
あ。でも山は涼しいから丁度いいのでしょうか。
頂上まで行くなんて凄いです。
私だったら貧血を起こしてそう(^^;
カエルはうちのちぃも大好きですよ~
お金がカエルとか、縁起も良いから、
よく置物や値付け等がありますよね^^
そんなカエルを抱っこしたおかっぱさんは
やはり金運がアップしたと思います!
のんちゃん、何かを思い起こさせると
思ったんですが、ウミウシとは(笑)
ふわっふわで軽そうなところが、
ケサランパサランにも似ているような^^
しかも初体験を2つも体験&制覇
おめでとうございます。
でもこれ、その蛇と化したおじさんの一言がなかったら、こういう展開になっていなかった可能性大ですねw
私だったらきっと蛇に睨まれても体験してなかったと思うので、おかっぱさんは凄いです。でも、まさかのカエル好きが、この表情といういい感じの記念写真が
印象的です。
のんちゃんは
ほんとに美しい猫さんになりましたね~
初の登山とカエル抱っこ❗👏
蛇館長に促されるまま、大好きだけれど触れないカエルさんを、ショボい顔だろうが、腰が引けていようが、抱っこできて凄いです✨⤴️(決してディスってないですよ)👋😅
そして初の登山、頑張ったね〜⤴️👏 レベル1であろうが、何であろうが、かあちゃんは62年生きてきて、まだ一度も山に登ったことない! 山は車で登れる山にしかいかない!
おかっぱちゃん、いい経験できて良かったね!
そしてお疲れさまでした😆✌️