陽も大事でも陰が大事 2013-05-15 | Qメソッドセミナー きらきら光って魅力的な車たち、つい目が向かう先は「陽」の部分 でも、もっと大事なのは「陰」。矢印のような所。 気落ちしているとき、休んでいるのなら楽なはずでしょ、本当に気が沈んでいるなら 数秒から数分で「ホッ」として元気に戻る。 部屋を真っ暗にして布団をかぶっても 意識が「陽」にあると、いつまでも浮上できないよ。きっと鬱の人は忙しいのです。 ほおっておいても目立つものだらけの現代に大事なのは「ひたすら目立たない方を見ること」 それでちょうどいいぐらいだと思いませんか。 « 光の中から、ちょっと横へ | トップ | この金魚は目を引く? »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する