昨年と同じ、道の駅枇杷倶楽部の苺庭園には昨年12月にネット予約していた。
到着すると、簡単なアンケートに答えるだけでなんと、半額!
国の助成事業の対象になっているそう。
納税者のみなさん、ありがとう!と無職の私は感謝するしかない。
今日は9時半に予約していた。
今日の摘み取り園。こちらのハウスに入るのは4年ぶり?
章姫
注意書き。当たり前のことが守れない人がいるって思うとちょっと悲しい。
昨年は、こちら側のハウスで摘み取りをした
ここは食べ比べができる。
今年は、章姫、トムベリー、やよいひめ、とちおとめ、とよのか、モモコ、パインベリーがあったが、パインベリーのみまだ花ばかりで赤く染まったものは皆無。たぶん晩生の品種なのだろう。
昨年よりも1ヶ月早い来訪だったので、品種による味の印象が違った。
今はやよいひめが酸味と甘味が強くておいしく感じた。
前回はイマイチと思ったモモコが、上位のおいしさで、やっぱり旬のちがいなのだろうか?
枇杷倶楽部と苺庭園の間にある植栽。
さすがは「常春の国・南房総」。既に春の花が美しい。
次に向かったのはここ。
保田小学校。
廊下は廊下だけど、普通の廊下とちょっと違う。
教室だけどちょっと違う。
教室の南側には縁側がある。
二宮金次郎像もちゃんとある。
飛び箱は、商品置き場になっている。
宿とお風呂がある。
ここは昨年末に新設された「道の駅・保田小学校」。左の石碑は、平成元年に建立された開校100年記念碑。
小学校を道の駅にした施設で、館山道の鋸南保田インターすぐの場所。
昨年末にテレビで紹介していたので是非行ってみたいとおもっていた。
ここは宿泊もできるし、温泉もある。
先ほど紹介した教室は宿泊用客室、廊下も宿泊用廊下で見学だけO.K.。
金次郎さんの像の脇には金次郎カフェなんてものもある。
小学生が使った施設なので、椅子・机・手洗い場などはそのまま小学生用の高さなので大人には少々使いにくさがあるが、それがまたいい。
誰もが経験するノスタルジーが混在した施設だ。
縁側は土足厳禁。でも、平均台などがありいい年をした大人が平均台を歩いてみる。
私は足の具合に不安があるので一歩だけ。
でもほかのお客さんも取りあえず乗ってみる、歩いてみる人が多かった。
今日のお土産はこの紙バック入りのかりんとう。
小学校がテーマの道の駅なので、かわいいパッケージがとてもキュート。
ここから道の駅きょなんに行ってみる。
海岸では多くの人たちが釣りをしていた。
この道の駅のすぐ隣にある菱川師宣記念館前にあった「見返り美人図」の像。
どう見ても首の骨が折れていると思う。
昨夜は、寝違えてしまったのだろうか?
この像の向かい側にはこの絵がある。
やっぱり像は頚椎を骨折しているように感じてしまう。
この道の駅で割引券を入手して、鋸山ロープウェイへ。
久々の山頂踏破(ロープウェイ駅から徒歩1分だけど)。
金谷港
こんな山道を10分くらい歩いて日本寺前に来た。
この先25分くらい歩いて地獄覗きに行くほどの服装ではなかったのでここで引き返す。
一番高い山の左側が地獄覗き。
中央の船が東京湾フェリー。横須賀市久里浜と千葉県金谷を結ぶ。
まちこちゃんのリクエストで魚介類の食べ放題へ。
制限時間60分で、魚介類、焼き肉、海鮮丼、アイスなど食べ放題。
目の前で自分で焼く。
私はホンビノス貝、ハマグリ、カキをたらふく食べ、チダイなども。
海鮮丼もご飯はちょっとで、あとは何種類も刺身を乗せてしまった。
料金は少々高いが、今日はいちご狩り料金が半額になったので、まぁいいか。
今日も運転してくれてMIFさんありがとう!
まちこちゃんも今日も遊んでくれてありがとう!
コメント一覧
makoto
MACHIKO
makoto
MACHIKO
最新の画像もっと見る
最近の「遠出」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事