雨が多いシーズンになりました。
なかなか快晴の休日は無いなぁ。
天気予報を見て、少しの晴れ間が出るのを期待し、富良野岳ピストンで登る事にしました。
駐車場はそんなに混んで無い、良かった!
朝6時に登山口出発です。
雲が多く、上ホロカメットク山は見えません。
前日の雨のせいで、道路は締まっていて歩きやすい。
涼しいくらいでいい感じかも。
振り返ると上富良野の町は、晴れているようです。
ヌッカクシ富良野川を渡ると、エゾノツガザクラが咲いていました。
ウコンウツギも咲き始めて、お花の季節に入って来たんだなぁ、と嬉しくなります。
先月登った三段山登山道から見たこの道、まだまだ雪渓で埋まっていて、雪融けって早いんだなぁ、と実感。
ミツバオウレン。日陰で咲くかわいい花です。
上ホロカメットク山との分岐手前、雪渓の状態はどうかな?昨年はかなり雪が残っていた印象だったけれど、今年はこんな感じです。
打ち抜きに注意しながら慎重に歩きます。
分岐です。
57分。順調に来ています。
三峰山。どんと構える勇姿が見えて来ました。
三峰沢を越えると、急登が始まります。
ショウジョウバカマ。雪融け直後の花。
急登を登り切ると、ダラダラと高度を稼げない道がある。
でも、そこで楽しみなのが、サンカヨウ!
一等最初に見つけたのはまだ蕾で、かなり落ち込んだのだけれど、群落があってたくさん咲いて居ました。
ガラス細工の様な可憐な姿が、本当に素敵!
会えて嬉しかったです。
振り返ると絶景で、新緑のナナカマドの向こうに見える景色が美しいです。
ダラダラと長い道を歩き、ハシゴ段が現れます。
自分のいる位置がやっとわかるこの場所。
ここを越えるとお花があるはず!
ありました!
エゾノハクサンイチゲ。
しっかり咲いてます。
シナノキンバイ。
これは長い花穂だからエゾノツガザクラ。
キバナシャクナゲ。
さぁ、あと少しで肩の分岐、お花畑が始まります。
ワクワク。
登り始め、いきなりチングルマ。
もう咲いているんだね〜。
メアカンキンバイ。
斜面に咲いています。
イワウメ。イワウメいっぱい咲いているかと思ったけれど、意外と少ない。
まだ早かったかな?
エゾノハクサンイチゲは見頃です😊
ニシキツガザクラだと思う。
エゾコザクラも咲いていました。可愛くて大好き!
斜面いっぱいに咲くエゾノハクサンイチゲ。
コイワカガミが咲く場所をじっくり観察すると、咲き始めを発見!
もう時期咲くねー、もう少しだね〜!
会えて嬉しかった!コイワカガミの赤ちゃん。
ウズラバハクサンチドリの赤ちゃんも!
この花はもう結構咲いていました。
離れた場所だったので写せませんでした。
斜面に続くエゾノハクサンイチゲのお花畑。
アオノツガザクラも咲いて来ていました。
ショウジョウバカマ、まだいっぱい咲いています。
ミネズオウ。
ホソバイワベンケイ。咲き始めです。小さくてかわいい。
ああ、これはミヤマアズマギク。
これは、エゾノツガザクラ。
ヨイショヨイショ。やっと山頂です。
雲が掛かって、景色は見えず。
何度来たかなぁ。
最近は来た回数を数えていないです😅
山頂にいる間、時々晴れる雲。
でも全景は見えず。
まぁこんなものさ。
山頂標識の真下に咲いてた花。
なんとかハタザオ?
後で調べておきます。
山頂下は景色がよく見えて、トラバースの道もくっきり。
歩いている時は全然感じないんだけれど、俯瞰してみると、よく怖く無いね!と思う😅
富良野岳で1番楽しい場所を、ああ、あっという間に降りて来てしまった。
十勝岳も山頂は惜しいけれど😅、ほぼ見えています。
足元気にしながらひたすら下山。
土が濡れているから、滑るんです。
モミジカラマツの赤ちゃん。
もうすぐ咲くねー。
エゾイチゲ。
三峰山は朝よりよく見える。
富良野岳はずーっと雲が取れなかった様です。
最後の下りで、ワンちゃんと遭遇。
飼い主さんは外国の方で、しかも裸足!
「裸足大丈夫ですか?」
とびっくりして聞いたのですが、「裸足、気持ち良いね〜」!
山ではいろんな外国人の不思議な行動を目の当たりにするのですが、裸足は初めてでした😅
下りの岩場で気をつけながら下りる。
コヨウラクツツジがたくさん咲いていた。
ゴゼンタチバナもまだ赤ちゃんだね。
花が黄緑色。
イソツツジは、咲いたら見事なんだけど、今はまだこんな感じです。
下り切りました。
それにしても、ヌッカクシ富良野川の侵食は凄いです。
渡渉の位置がだんだん上流になってくる。
岩に書かれた「←富良野岳」の岩のところは、もう渡れない。
登山口まで長い道をとぼとぼ歩く。
あれ?ウズラバハクサンチドリ、こんなところにも咲いてるの?
普通のハクサンチドリも咲いている。
ああ、ノビネチドリも咲いているね、よく似た花だから、間違えそう。
これはノウゴウイチゴでしょうか。
登山口到着。
予定していた、朝6時〜昼12時までの予定がほぼ予定通りで行動できました。
登り 3時間7分
下り 2時間30分
富良野岳は毎年複数回歩くので、庭の様になってしまった😅
こんな良い山が近くにあって嬉しいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます