#富良野岳 新着一覧

あと、50mだったのに~
富良野岳から前富良野岳に縦走し、前富良野岳の原始が原向きの斜面を滑って遊ぼう、という、山スキー締めくくり企画だったのだが…。いつものUと原始が原登山口へ。鹿が出迎えてくれた。鹿の視線を気

三段山 2段目の真ん中まで 2025/3/18
なかなか暖かい日がやって来ない日々ですが、それでも春は着々と近づいています。もう少し冬...

三段山山頂下1602m 2025/2/20
前日の天気予報で晴れマーク。てんくらA。そして今後暖かくなる予報だったので、今日しかな...

三段山 1743m 2025/1/22
エミさんに誘われて、今年は初めての三段山に行って来ました。朝は凍れて、霧氷が出来ていま...

十勝岳連峰縦走 富良野岳
富良野岳へ向かう途中で出逢った大学生男子は健脚だった(^▽^;)会話しながらもぐんぐん勢いよく登ってゆく。息が切れる ひー北海道の山のトイレ事情初見👀テント式でした「山小屋ないん

十勝岳連峰縦走
おはようございます。早朝4時半の十勝温泉です。たまにボケているなわたし・・と思うことがあ...

「富良野岳」・山歩の思い出109
元気保持山歩-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りですFacebook Instagram 行...

富良野岳〜三峰山〜上富良野岳 2024/8/1
富良野岳から三峰山、上富良野岳を回って来ました。テンクラAだけど、午後から雲マーク。こ...

24/07/14『三峰山』
7月の真ん中の日曜日は、十勝岳連峰の山「三峰山(1,866m)」です十勝岳温泉の駐車スペースを...

富良野岳 1912m 2024/6/13
休日に悪天候が続き、山に行けない日が続きました。今回も、テンクラAとテンクラCが混じり合...

十勝岳温泉から安政火口付近まで 2024/4/5
4月に入って気温低めの日が続いているけれど、山はまだまだ冬。シーズン最後になるかな?スノ...