紅葉の良い時期を狙っていました。
今回、記念写真を撮らなかった😅
そして、無事に登山口に到着しました。
そして愛山渓倶楽部で日帰り温泉に入る。
景子さんに大雪山の違った魅力を感じて欲しいと選んだ当麻乗越でしたが、展望が効かず足下も悪く、苦行になってしまった今回の登山。
愛山渓登山口から当麻乗越 登り 3時間40分
毎年この時期は、大雪山の紅葉が美しい季節。
今回も景子さんに新しい山岳風景を見てもらいたく、エミさんと相談して愛山渓から当麻乗越に行く事にしました。
1週間前から天気予報をチェック。
コロコロ変わる予報に迷ったりしながら当日を迎えます。
てんくらAランク。青空が見えたら良いなぁ。
登山口7時半出発。
30分程で、渡渉。
この画像は、下山の時撮りました。
左が昔の鉄橋で、立派な丸田橋に架け替えられていました。ありがとうございます😊。
橋を渡ると、直ぐに三十三曲りコースと沢コースとの分岐に出ます。
沢コースは現在通行止めになっており、ここから登ります。
登山道修理のお陰で、断然登りやすくなっていて、修理の方々に感謝致します。
長い急登を上り終え、永山岳との分岐に到着。
これから湿原をルンルンと歩くよ!心躍らせたけれど、湿原の周り、笹もハイマツも木道に迫っていて、以前来た時より増えている感じがしました。
遠く永山岳は雲の中、当麻岳も裾野が見えるだけ。
晴れていれば池塘に映った青空が美しいんだけど…
空がグレーだと水面もグレー。当たり前か😅
そしてだんだん登山道がドロドロになる。
以前、エミさんと来たときもドロドロだったけれど、負けないくらいドロドロ😭
これは苦行か〜。
なんとか1591のピークに到着。
見上げると当麻乗越が見えるんだけど、結構まだ歩くなぁ。
そしてさらに岩場もドロドロ。
滑らない様に慎重に歩きます。
当麻乗越に近づいて来ても、旭岳は見えず😭
手前の沼も霧で霞む。
見覚えのある池を望遠で見てみる。
紅葉遅いですね〜。
そしてやっと当麻乗越に到着。3時間40分。
紅葉が綺麗な箇所を一箇所見つけるも、望遠だから白っぽい。
乗越から見上げた当麻岳。
霧の中。
以前来た時の当麻岳↓
以前来た時の旭岳↓
こんな景色が見たかったなぁ…
当麻乗越で40分程寛ぎ、またドロドロの道を下る。
登りより慎重に足下注意しないとね。
少し色付いた斜面です。
ちょっとだけ明るくなった、池塘をパチリ。
岩の感じが良いですね。
なんか良い感じの風景(自画自賛)😅
沼ノ平から愛山渓登山口の標識から、ひたすら長い三十三曲り、我慢の下りです。
目の悪い景子さんが滑らない様に、慎重に下りる。
登山道はかなり修復してあったけれど、水が溜まり泥がついている岩は滑ります。
途中にこんなコブのある木を発見。
森の中は不思議がいっぱい。
そして植物たちの逞しさを知る。
三十三曲り、やっと下ると、橋を渡ります。
今回、記念写真を撮らなかった😅
橋を渡っているお二人をパチリ。
そして、無事に登山口に到着しました。
下りも3時間40分。ドロドロ道は慎重にゆっくりと歩こう。
そして愛山渓倶楽部で日帰り温泉に入る。
以前札幌山岳ガイドセンターの代表だった酒井さんにも会えました。
優しい雰囲気はそのまんまで、会えて嬉しかったです。
景子さんに大雪山の違った魅力を感じて欲しいと選んだ当麻乗越でしたが、展望が効かず足下も悪く、苦行になってしまった今回の登山。
でも、山の空気を一緒に吸えて楽しかったです。
でもやっぱり、晴れた日に来たいよね〜。
愛山渓登山口から当麻乗越 登り 3時間40分
下り 3時間40分
行動距離 10、8km
高低差 745m
行動時間 8時間17分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます