goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

三村園子フルートリサイタル

2017-10-25 06:19:28 | 読書・音楽その他

三村先生の演奏会。
日曜日の開催は、仕事で行くチャンスが無かった。
でも、行きたい。
お客様も少ないこの時期なら良いかな?と思い仕事を休んで出かける予定を立てました。

自家用車で行くつもりで、いつもの新さっぽろに宿を予約。
でも、台風21号の影響で、「雪」の予報です。
前日の夜まで迷って、JRで行くことにしました。
kitaraに行くのに、札幌駅から新さっぽろ経由して中島公園って、随分遠回りだ〜〜(^^;;

でも、泊まったホテル、キャンセルでもあったのか、格安プランなのに、広〜い部屋で見晴らしも良い!
なんだか贅沢な旅行をしているみたいで、変な気持ち。

窓から見える景色も、馴染んだ風景。紅葉が綺麗。

kitaraへ行くと、エスカレーターの前に、たくさんの人の列です。
発表会でお会いした事のある方も、たくさんいらっしゃいました。

小ホール。いつも発表会で立つステージ。
客席から演奏を聴くのが、久しぶりです。



輝くドレスの三村先生の演奏が始まりました。

優しく、楽しく、時に力強く、目も耳も、ステージに釘付けになりました。
小さな身体の、どこにこんなエネルギーがあるのでしょう。

細野雅子先生とのデュエットも、明るく楽しく心地よい雰囲気。
あっという間の時間でした。

今まで、何度もフルートのコンサートを聴いています。
聴くたびに素晴らしいと思うのだけど、「表現する」という事では、三村先生が最高だと感じます。

同じ先生に習っている友達のMりんさんとも、隣の席に座り、久しぶりにゆっくり話ができました。

そして、終演後、CDを購入したら、三村先生がサイン会を開いてくださって、サインして頂きました。


今回の演奏会で吹いてくださった曲も多く入っていて、もう一度あの感動を味わいたいと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルートレッスン 聴き合い会 | トップ | フルートレッスン(三村園子先生) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連投ごめん〜 (まきりん)
2017-10-25 09:08:00
三村先生のリサイタル本当によかったよね!
私は前回のリサイタルからの5年振り?ぐらいになるんだけど、
あれからさらにお年を召しているはずなのに
あのパワフルさはどうだ!と圧倒されました。

今日私、これからレッスンです。がんばります〜
返信する
Re:連投ごめん〜 (まこにゃん)
2017-10-26 07:01:03
まきりん様
素敵な演奏会でしたね〜!
今でも、感動の中にいます。
昨日のレッスン、お疲れ様です。
私もレッスン終えて家で練習していて、格段に?音が変わった様な気がします。
「気がします」が気がしますじゃなくなる様に、しっかり自分のものにしたいです。
返信する

コメントを投稿