強羅で昼ごはんを頂き、箱根美術館に向かう。



結構な上り坂です。
ケーブルカーに乗っていけば楽ちんだったのね。

紅葉が綺麗です。
この大きな岩が特徴的な庭です。


ゆっくり歩きながら庭の中を楽しみます。


竹林。
北海道では見られない景色です。


博物館の中には、土器や


埴輪が展示されていました。


良い色ですね。






リンドウが咲いてます。
望岳台では8月に咲く花です。
ゆっくりゆっくり歩きながら楽しみます。
寒くなって来たし、そろそろ宿に帰りますか?
昨日の電車が混んでいたので、時間に余裕を持ってホームに立ち、何とか座れて箱根湯本まで行きました。
車窓の温泉街が斜面に立っていて、独特な風景に驚きます。
20年くらい前に一度箱根に来た時は雨で、大涌谷に行くのも諦めて、強羅公園に行っただけでしたが、今回は少し楽しめたような気がします。
でもやはり電車の時間が気になって、ゆっくり出来なかった感じがします。

箱根フリーパス。今回の旅行で、二日間乗り物乗り放題でした。
小田原に到着して、売店で色々買ったりして、今夜は外で食べようと意気込みます。
とてもコーヒーが飲みたかったので、お店に入ったらパンケーキが目に入って食べてしまった。
晩御飯前なのに😅
帰り道に三本コーヒーのカフェがあった。

よく知らないから、あ、そうだった、と思うこともあるよね。旅行には😅
おでん屋さんがあって、ガイドブックでも評価されていて行ってみた。
相席だったけれど、1人なのでどこでもOK
おでん五品と言うメニューを頼んでみた。


とてもシンプルな絵面です。薄味で美味しかった。
説明を受けたけれど、何の魚のツミレか忘れました。
がんもひとつ追加すれば良かったな。
今日はよく歩いたので、ホテルのシャワールームのバスタブにお湯を張って入り、ぐっすり寝ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます