☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

海流座 「二十二夜待ち」 「父帰る」

2012-10-13 06:09:11 | 映画・演劇・美術館

美瑛町に住むようになって、初めて美瑛でお芝居を観ました。



「二十二夜待ち」木下順次作
まるで童話の1ページをめくるようなシンプルなお芝居でした。
正直者の「おばあちゃんと孫息子」と「ならず者」の一夜のお話。

「父歸る」菊池寛作
サーカスの興業のため家の金を持ち出し、女性を作って家を出た父が20年ぶりに帰って来たというお話。
父がいなくても家を支え成長した長男は、家族を裏切って出て行った父を許せず、家に入れません。
出て行った父をなんとか引き戻したい母のために、長男は家に入れるのを許します。
でも、もう父の姿はどこにもなかった・・・・


この旅公演を知った時、故 宇野重吉さん を思い出しました。
がんの宣告を受けてなお、お芝居に掛ける情熱ってなんだろうって、当時思っていました。
舞台袖で酸素吸入しながら舞台に立ち続けた映像も記憶に残っています。
まさに壮絶でした。

宇野重吉さんと共に旅周りした米倉さんは、自分もこういう公演をしたいと望んでいたのだと思います。

わたしは小さい町に育ったので、子供の頃は「○○座」が小学校の体育館で公演に来たのを覚えています。
大きな都市部には、いつでもお芝居や映画、娯楽が多いけれど、小さい町には本当に少ないのです。

北海道の、おそらく演劇の公演など殆どない町にも、旅一座がやってくる。
美瑛町民センターは、満席になりました。

インターネットやDVDなど、地方にいても情報は収集できる時代になりました。
でも生のお芝居って違うんですよね。

全国のいろんな町に自分たちのお芝居を届けたい、と思う米倉斉加年さんの想いが、心に響く舞台でした。


ただ・・・・客席の話声、ひそひそ話、こそこそ話が多すぎて、芝居に集中できなかったのが残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする