With my Montedio

モンテディオ山形の応援、観戦記事等

第21節ホーム仙台戦予習

2024年06月20日 19時35分12秒 | モンテ、サッカー
前節鹿児島戦からリーグ戦も後半に入り、早速仙台との一戦です。
一度戦ってはいますが、最近の仙台はどんな感じなのか探ってみます。

1.昨季の仙台
12勝12分け18敗で第16位終了。

2.今季の仙台
森山監督一年目。攻守共迫力をもって走ることを植え付けるため、
キャンプ序盤の多くは走り込みに充てる。
Uー17日本代表でも組んだ村岡フィジカルコーチも、厳しい数値目標設定。
高田、有田というタフに走れる新戦力も他に刺激に。
(サッカーダイジェスト )

現在9勝7分け4敗で第6位。
4-4-2.
対山形戦は今季〇2-0(相良・菅田)

主な新加入
DFマテウス(ヴィトーリア)知念(浦和)高田(秋田)
MF松井(川崎)名願(川崎)相良(鳥栖)
FWエロン(ヴィラ・ノバ)
主な退団
MF松崎(浦和)加藤(山形)氣田(山形)エヴェルトン、フォギーニョ


3.直近5試合
・第16節栃木戦(A)〇2-1
 前半は失点するも中島が同点に。後半中島が逆転弾。
・第17節岡山戦(H)●1-4
 PKで中島が先制も連続失点。堅い守備に得点できず。
・第18節いわき戦(A) 〇2-1
 前半先制、磐城は攻撃の形作れず。後半いわきが同点弾も追加点。
 いわきが猛攻仕掛けたが決めきれず。
・第19節甲府戦(A)△1-1
 仙台はサイド攻撃でクロスから郷家が先制。ミスから甲府同点に。
 後半は互いに得点奪えず。
・第20節長崎戦(H)△2-2
 長崎の速い攻撃に苦戦し失点。後半攻勢をかけ郷家が同点弾。
 終了間際松下の逆転ゴールもファンマが同点弾。
〈スタメン〉    (赤は新加入)
     中島    郷家
相良              オナイウ
     長澤    松井
高田  菅田    小出    真瀬
         林
    

5.どう戦うか
●得点はセットプレー・短いパス6,クロス5.
●失点はクロス6、ドリブル5,短いパス4.

長崎戦は前線から厳しいプレス。
右サイドはスピードに乗ったドリブルのオナイウ選手。
ロングスローもある。
仙台は敵陣深く迫りたいが、長崎のブロックを敷いた守りで、
なかなか思い通りには進めない。
時折相良、オナイウの両ワイドの選手からチャンス。
前半は長崎ペース。

後半は仙台がギアを上げ、より一段と球際に厳しく
ボールを奪って郷家選手が得点。さらにロスタイム仙台が逆転も
最後の最後ファンマ選手が同点弾。
最後まで白熱した攻防。

振り返れば仙台は、最後までよく走り、プレーが正確で堅実。
そしてスピーディという印象。守備も手堅い。
なかなかいいチームに見え、あまり隙もないように見える。
中島、郷家の2トップは強さもうまさ速さもある。

山形としてはどう戦うか。
まずは仙台のプレスをどう外してボールを前に運ぶか。
いいポジションを取りながらパスを通し、
あるいは裏のスペース等へのロングフィード等も活用しながら、
敵陣内に侵入したい。
チームとして攻撃の形は完成しつつある状況なので、
最後のクロスとシュートの精度を上げ、落ち着いて決めきりたい。

守備についても、前節の失点を修正し、最後まで労を惜しまず、
特にCKなどではボールだけ見るのではなく、
背後に迫る選手の動きなども見ながら厳しく対応したい。











#モンテディオ山形



PVアクセスランキング にほんブログ村







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディサロ選手 完全移籍加入! | トップ | 【ディオ女子】【超大作】み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モンテ、サッカー」カテゴリの最新記事