With my Montedio

モンテディオ山形の応援、観戦記事等

水戸戦をオンデマンドで

2014年03月31日 19時46分06秒 | モンテ、サッカー
オンデマンドで水戸戦見返してみました。
今回は、スタジアムで見た印象とあまり変わりませんでした。

あの雨とピッチコンディションでは、自分たちの持つ技術を出すのは
難しかったようですが、
伊東選手があのピッチ状態の中、コンディションがいいのが見て取れました。

現場で気がつきませんでしたが、ビデオで感じたことは、
川西選手があの中で、ボールも持てるしテクニックも高いものを持っているということ。
技術は高そうですし、判断するのも早そうです。
いいピッチ状態の時に、スタメンで見たい気がしました。

あとは、守備に関して、集中力を欠かさず守り切ったこと。
石川選手がさすがベテラン、ピッチ状態を見て、
それにあった的確なボールの扱い、戦い方をしていたこと。
それは全員に当てはまりますが。

こんな時は往々にして、事故のような失点があったりしますが、
監督の指示も徹底されていたんでしょうね。
當間選手も、クリアなどプレーもはっきりしていて安心感があります。

1、2年前、同じようなピッチ状態の時に、細かいパスで繋ごうとして
うまくいかなかった試合がありましたが、今回はそうはならなかったですね。

ディエゴ選手もだんだん動きが良くなってきている気がします。
迫力もありますね。相手選手にとってはプレッシャーでしょう。

今回体力もだいぶ消耗したと思いますが、
次節もホームですので、最後の連携の部分をより充実させ、
得点をして、勝ちたいですね。

やっぱり水戸の鈴木隆行選手、ちょっと怖かったです。(プレーでですよ)



にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で振り返るホーム水戸戦

2014年03月31日 13時01分21秒 | モンテ、サッカー
昨日とうって変わって、今日はまるで台風一過、いい天気です。返す返すも昨日の天気は一体何だったのかと愚痴りたくもなります。
雨なので、一眼レフどうしようかと思いましたが、クリーニングのビニールカバーでカメラを覆い、なんとか撮りました。 


2時前には十分着きましたが、車が予想以上に少なく、いつもの場所よりもかなりスタジアム寄りに止めました。
これなら出るとき全然混まないでしょう。この時点で5000~6000人ぐらいかなと思ったら、4200人ちょっとでしたね。集客にもかなり影響しました。



皆さんポンチョ着用ですね。




日産山形さんより、モンテロゴカーをリースして頂けるようです。




『ガールズ農場』またここに行ってみました。




ご飯は、まだ許可が下りなくて出せないということでした。なぜなんでしょうね。今日もカレーとナンをいただきました。
今日は山形出身の女の子もいて応対してくれました。遠いところからわざわざ山形に来て農園を、などというと、つい応援したくなります。




雨のため、体育館の中で食べました。




腹ごしらえをし、おもむろに外に出ると、フェイスペイントをやってました。
どうですかと言われ、思わず、頬に青白のペイントをしてもらいました。
「すぐ落ちますか?」と聞いたところ、
「大丈夫です。水で流すものと、乾いて剥がれるタイプと2週類ありますが」
と言われたので、剥がれる方をチョイス。家に帰ってこすったら、なるほどポロポロ落ちました。
落ちないと翌日困りますから・・・
聞く所によるとやってくれた彼女はモンテサポーターでとのことで、たまたま係りの男性のお手伝いをしていたようです。



水戸さんのバス。黄門様の葵の御紋入りですね。通るとき、ほかの車はみんな控えるんでしょうね。



きょうのカレーパンは、後で出ますが、やはり納豆とイモ干しのもありました。



これも今年初めての出店でしょうか。おにぎりの上にフォアグラが乗っていたような。
すごいコラボですね。800円だったかな・・・。見るだけに・・・。




ここで自分は、納豆入りとイモ干し(正確には干し芋というのかな)入りを購入。



4,5台の機械で水を吸っていましたが、100台あってもこの状態では吸いきれません。
この時はまだいい状態です。








水戸の選手たちがサポーターのみなさんのご挨拶。100人以上いらしてました。例によってハダカの方も。




少し引いて・・・。



山崎選手に花束贈呈がありましたが、報道陣の陰に隠れ、こちらからは見えませんでした。
お子さんでしょうか。カワイイですね。




水戸さんのスタメン。




同じくサブメンバー。 開幕戦でもそうでしたが、スタメン発表の前、ゴール裏で今日出場する選手の
コールを儀式として全員分一通りするわけですが、最後のほうが水戸さんのスタメンの発表にかぶっていました。
あと1,2分待てば、かぶらずに済むので、それを待ってスタメンの発表ができないかと思います。
水戸さんの方も、スタメンが発表されているのに気がつかず、ずっと応援していましたから。




選手入場。



ちょっと近づいて。



新しいゲーフラ見えますね。青森山田トリオかな。




こちらは水戸さん側。ポンチョも同じ青ですね。








オーバーザレインボー。晴れて虹が見たかった。




近づいて。




水戸さん側。




お互いフェアプレーで。




写真も撮りました。雨の中、何故かうれしそう・・・




行くぞ。しかしピッチが・・・




このピッチ、どう攻略するか。ピッチとの戦いもあるな・・・。




前半スタート。




石川選手のCK.



惜しい! 高い! 誰だろう? ジュヨン選手かな?




こちらは宮阪選手のFK。




どうだ、ディエゴ選手のヘッド!?




これは 惜しい! 當間選手のヘッドだったかな?




後半スタート。ピッチはますます光って・・・。宮坂選手がCB付近まで下がって、代わりに
石川選手が、攻撃参加でロングフィードを狙っているような・・・




これはどうだ?




うーーーーん・・・




悪いコンディションの中、お疲れ様でした。




・・・でも選手は頑張りましたね。




お疲れ様・・・。早く熱いお風呂にでも・・・。





メイン側にもご挨拶。




こんな天気の時スタジアムに足を運んたサポーターは、根っからのファンでしょうね。




それにしても2回続けてこんな天候とは・・・。聞く所によると次週も日曜日は雨とか。(確認したら、曇り時々雪ですね。)
4200人というのは、自分がJ1に上がりモンテの試合を見出してからリーグ戦では最低のような気がします。


雨でも雪でも来ますが・・・。
水上サッカーとして遊びでやるなら、また変わっていて楽しいのかもしれませんが、試合としてはサッカーができない状態でしたね。




まず、お風呂に入って、それからご飯を食べて、それからだな・・・。
チビちゃん達も寒い雨の中、最後までよく応援してくれましたね。



にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム水戸戦

2014年03月30日 20時15分36秒 | モンテ、サッカー
もっといいピッチの下でやりたかったですね。

今日はモンテの方が、ボールの保持、セカンドの奪取、気迫、運動量、
全ての面で上回っていた気がします。
ルーズボール、セカンドボールもなぜかモンテの選手の前に落ち、
ボールへの出足が良かったというより、ボールの落ちる位置の予想というか
ポジション取りがよく、自然とモンテの選手の前にボールが来た感じもします。

ボールを奪われても2,3人の選手が素早く囲み取り戻す場面が
たくさん見られました。
集中力も最後まで途切れなかった気がします。

グランダーのボールが機能しないので、石川選手を入れたのは正解でしたね。
ハイボールでノーバウンドのボール、ゴール前へのロングフィードでの攻撃で、
ピッチにあった攻撃でした。
あのピッチで得点を挙げるには、ゴール前、ヘッドで繋ぐとか、セットプレーで
合わせるとか、偶然水で止まったボールに反応してとか、事故によるものとか
そんな感じでした。

でも今日は選手たちの動きがよかったですね。
特に伊東選手はキレキレの感じで、いいピッチコンディションなら
得点を挙げて、2-0、あるいは3-0ぐらいで勝ってた気がします。

いつもは雨というとモンテに有利というイメージがありましたが、
今日ぐらいになると、ドリブルは機能せず、
途中でボールがほとんど止まってしまうという状態では逆にマイナスに働き、
この雨によってどちらも得点ができず、
結果的に水戸に勝ち点1を上げてしまったという感じがします。

圧倒的に押し込んでいたので、
このままこのサッカーを続けていいのではないでしょうか。
今はエネルギ-を蓄えている状態で、だんだんその勝つエネルギーが溜まり、
近いうち爆発、すなわち連勝するような気がします。
今は、やるべきことをやり、焦らず、目標を見失わず精進する時期のような気がします。

ディエゴ選手の周りの選手への瞬時のワンタッチパス、やはり非凡なものを感じます。
あのパスをトップスピードに乗って受ける選手が現れると、
ゴールが量産される気がします。
伊東選手や川西選手がトップスピードに乗り、そこにディエゴ選手がパスを出す、
そんな場面ができると、というイメージが自分の中にはあります。
今日も勝ちはなかったですが、今後の可能性を感じる試合でした。



にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム水戸戦予想スタメン

2014年03月30日 07時03分08秒 | モンテ、サッカー
 『球際負けるな ホーム水戸戦素早い攻め大切』
今日の山新モンテ記事の見出しです。
球際に強い水戸とは激しい競り合いが予想される。
ボールを奪った際の素早い攻撃、奪われた際のリスク管理が重要となる。

現在11位の水戸は3バックが予想される。
守勢にまわった際は5バック気味になり、そこをどう崩すかがポイントに。
2列目起用が濃厚のMF船谷はパスセンスに優れ、
2トップの一角馬場が流動的な動きでかき回す。
先発は微妙だが、鈴木隆行は前線でボールを収め起点となる。

石崎監督は「自分たちからアクションを起こし、相手守備を崩す。
カウンターへの準備も必要。守備ブロックを作らせない素早い動きも重要」
中島は「相手の裏を突くのが効果的」
伊東は「攻撃に時間をかけすぎると相手が戻ってゴール前を固めるので
戻り切る前に攻めたい」

初先発が濃厚な川西は,「自分の得点も大事だが、勝利に貢献することを強く意識する。
(青森山田組)3人で結果を残し、チームに勢いを与えたい」
萬代は磐田時代のチームメイト船谷を「よく電話で連絡取り合う仲。
山形に来て、と誘ったほど、FWが欲しがるボールを的確に供給できる」と警戒。


『攻撃意識高くロメロが狙う』
古巣を相手にロメロは「勝利して勢いに乗って行きたい。ゴールも狙う。」
開幕戦の以来先発濃厚に。
「攻撃時はシュートで終わり、チャンスを多くつくること」と。
流経大の後輩ボランチの中里との対決を楽しみに。
「バズみたいにサイドに散らす技術が高い。要注意」
攻守の両ボランチ同士の対決がカギを握る。


『今季先発か 石川「流れを読む」』
石川の先発が濃厚。紅白戦主力組に参加し、「自分が持っている特徴を出すだけ。
ボールを保持し、やろうとしていることはチーム全体で出せている。
結果は出ていないが、プレーの精度を上げていけば改善できる」と。
「自らの経験を活かして試合の流れを読むこと。チームが落ち着いて試合を運べるように。」
求められる役割と特徴をこう話す。
石崎監督は「バナナの形みたいに左クロスを上げて欲しい」と独特の表現で期待。
水戸戦ではクロスから得点の匂いが。
とあります。

予想スタメン
FW      川西
MF  伊東  ディエゴ   中島
      ロメロ  宮阪
DF  石川  當間  李  山田    
GK      清水

今までと変わりますね。特に新しくスタメンに入った選手たちには頑張って欲しいですね。
特に青森山田トリオにディエゴ選手絡む攻撃に期待したいです。
そして右サイド中島選手のスピードを生かした攻撃も加え、
時に宮阪、ロメロ選手のミドル、
石川選手の正確なロングフィードなど、楽しみな要素がたくさんあります。
これがうまく機能して、連勝街道といきたいところです。



にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山響街なか音楽会

2014年03月29日 17時25分11秒 | 音楽
今日の午後、AZ七日町にある中央公民館ホール6階で、
山形交響楽団の街なかコンサートがあり、行ってきました。
なんといっても無料という事で、整理券は1ヶ月ぐらい前からゲットしてました。

久しぶりのクラシックコンサート、少しワクワクしながら会場まで。
この中央公民館ホールは入るのが初めて。
テルサホールとほぼ同じぐらいの規模のよう。

ちょっと早かったので,3階にあるM脇書店に。ここの本の品揃えは、
初めて入りましたが自分の好みにピっタリで、興味深い本がたくさんありました。
思わず一冊購入。

ホールの方はもう7割方埋まり、開演まで待つことに。自分は3時からの部です。






最初の曲は,ヨハン シュトラウスⅡ世の喜歌劇「コウモリ」序曲。
始まって、「うわっ やわらかい」という音。
優しく、喜びにあふれたような曲でした。

次が、ベートーベンの「田園」 第一楽章。
これも春のウキウキした感じが溢れて、演奏もまるでひとつの楽器で演奏しているような
柔らかく調和というのがぴったりの演奏。
途中眠くなる箇所があるぐらい心地良い音でした。
指揮をしていたのは山響の工藤俊幸氏。初めて聴く方で、
どんな方かも全く存じ上げませんが、
この優しい音は工藤氏の人柄なのかとも思いました。

続いてモーツァルトの「アイネクライネナハトムジーク」の第一楽章が演奏され、
フチークという作曲家の「剣闘士の入場」。
これは今までと打って変わって行進曲ですが、音の洪水に圧倒されました。

そして再びヨハンシュトラウスのポルカ「観光列車」
汽笛などが入って、旅行している気分になります。

最後はビゼー「カルメン」から前奏曲、アラゴネーズ、アルカラの竜騎兵、
闘牛士の歌の4曲。
オリエンタル風な曲調はやり日本人の心に染みます。目頭が熱くなる場面も。
これが一番心に響きました。

最後にアンコールで、霞城の森合唱団とともに、小山薫風作曲の「ふるさと」を演奏。
人の声もいいですね。

1時間弱の短い時間でしたが、心が和み、豊かな時間を味わうことができました。
今日はお天気もよく、だいぶ暖かでした。
山形の長く寒い冬から、ようやく解放されたような気分が、
山饗の指揮者、団員の方、そして観客の方々にも満ち溢れ、
それが今日のような、ウキウキした明るい雰囲気を醸し出してくれたのではと思います。
板垣幸枝さんの司会もお上手で、それに一役かっていたようでした。
テルサと同様、ここのホールも聴こえてくる音はいいですね。
大きさもちょうどいい感じです。


AZの6階から眺めると・・・



蔵王連峰も見えますね。

演奏終了後、三々五々街中に出て行く人たち。
これがこの街の賑わいを作ってくれればいいですね。
無料でこんないい企画をやっていただいた七日町商店街の方々と、
山響の皆様には感謝申し上げたいと思います。



にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする