カップ&ボールのカップ中心にいろいろ紹介

自分の持っているマジックの道具をカップを中心に紹介。

マウスレスカップ(ソリッドカップ)

2023-10-28 22:48:00 | カップアンドボール

今回紹介するのはマウスレスカップとGINさんでは表現されている、口のない(口が塞がっている)カップです。ただ、「Mouthless Cup」と検索しても出てこないことから、正式名称なのかどうかは不明です。これまで、何度かソリッドカップについて紹介してきているので今更感はありますが、せっかくですので紹介させていただきます。

 ソリッドカップはこのブログでは、高木先生の「ONE CUP ROUTIN」(冊子の表紙にはそう書いてありますが「ROUTINE」の間違いでしょうか??)で、はじめて紹介させていただき、そのあと、缶のタイプや、カップのタイプについていくつか紹介してきました。

SHIGEO TAKAGI'S ONE CUP ROUTIN (THE SOLID CUP) - カップ&ボールのカップ中心にいろいろ紹介

高木重朗先生のソリッドカップです。ソリッドカップの名前の方が有名ですが、写真のように解説書にはワンカップルーティーンと書かれていますので、そのタイトルをはじめに...

goo blog

 

 金属製のソリッドカップは通常重いことが多く、Artistic Combo Cups and Balls SetSolid Cupなどは600g以上あります(笑)中は本当に金属の塊というものもあるかもしれませんが、RINGS-N-THINGS製は砂のようなモノが入っています。

Artistic Combo Cups and Balls Set + Solid Cup by TCC - カップ&ボールのカップ中心にいろいろ紹介

TCCのコンボカップのセットとソリッドカップです。まだ正式に販売されているわけではなくKICKSTARTER(1620%達成)です。KICKSTARTERのページを示します。まずは、コンボカ...

goo blog

 

 今回紹介すのは、これらのタイプのソリッドカップとはちょっと違って通常の銅製のカップの口を銅板で覆ったカップです。ですので、中は空洞で普通のカップと重さがそれほど変わりません。また、通常のソリッドカップと違って口の部分が完全に平です。きれいに被せているため、口を下にして置いた状態で気付く人はいないと思います。まあ、リムの部分をみると、普通のカップは少し隙間があるのですが、それが無いため、不自然といえば不自然なのですが、気付く人はいないと思います。いたらすごいです(笑)

GINさんの商品ページを示します。

マウスレスカップ (GINオリジナル解説DVD付)-マジックショップGIN

ソリッドカップとはまた違う良さがあります高木重朗氏の有名な手順で、ソリッドカップを使った物があります。ソリッドカップとは金属や木の塊をカップの形に削り出...

マジックショップGIN

 

 多くの金属製ソリッドカップは対応するカップ&ボール用のカップがあり、そのソリッドカップバージョンという形で作成されるため、見た目が完全に同じ通常のカップがあるのですが、このマウスレスカップはそれがありません。GINさんでは「PFD 銅製チョップカップ」が近いとおすすめしています。ただし、HPに書かれているようにロットによってショルダービードの位置や形が違うため完全に同じではないとのことです。

 GINさんのところで購入すると、GINオリジナル解説DVDが付いてきます。しかもカップ好きの銀次郎さんの手順なので本格手順です。

 なかなか通常の重いソリッドカップでは、このようなワンカップルティーンを行うのはしんどいのかなと思っていたのですが、DPグループのソリッドカップ(金色だけ??)にも上口龍生氏の解説DVDが付くようです。

DP ソリッド(マウスレス)カップ(金)DVD付-セオマジックネットショップ

「私は長年、カップアンドボールの研究をしてきました。ある時、1個だけのカップを使った演技を見る機会があり、最後はお決まりの大きなボールの出現でした。流石に著...

セオマジックネットショップ

 

上口龍生氏の実演動画です。


 さて、私は以前、このカップを持っていたのですが、RINGS-N-THINGS製のソリッドカップを使うようになって使わなくなり、手放していました。ところが縁あって、恐らく同じカップと思われるフレンチドロップさんで販売しているカップを入手しました。さらに、セットで売っているチョップカップも購入しました。

スーパー・カッパー・チョップ・カップ

美しい銅製のチョップカップ!

マジックショップ フレンチドロップ

 

 フレンチさんでは「スーパー・カッパー・チョップ・カップ」というチョップカップのタイトルの商品名の中に、ソリッドカップという名前で、このマウスレスカップが販売されているため、商品検索で「ソリッドカップ」と入れても「該当する商品はありません」となってしまうのがもったいないですね。以前再入荷していたのですが、20231028日現在、再びチョップカップもマウスレスカップも売り切れとなっています。 ちなみに、このチョップカップ吸着力はかなりゆるく、良いです(笑)。机にたたきつける必要がありません。手の上にポンと置くだけでリリースできます。

 フレンチさんのメーリングリストに書かれているように、このチョップカップとソリッド・カップはやはり同じ形ではなく、個別で仕入れている別物だそうです。色合いを合わせるために磨きぬいておられるそうです(笑)。確かに並べると違います。ショルダービードの形は似ていますが、微妙にカップの高さが違い、それに伴い形も微妙に異なります。商品HPではなかなか上手い見せ方をされており、ディスプレイとしてもきれいですし、直接並べて比較していません。チョップカップの方がわずかに背が低く、トップの面積が広いです。しかし、この違いのため、すり替えで気づかれるということは、(あくまで私の予想ですが)おそらくないと思います。典型的にはチョップカップをやった後、ソリッドカップにすり替えると良い反応を頂けると思います。以前紹介させていただきましたように私も実際TommyさんのCBSワンカップるーてぃんのエンディングとして、このカップをよく使っていた時期がありました。

【My Repertoire】CBSワンカップるーてぃん by Tommy - カップ&ボールのカップ中心にいろいろ紹介

トミーさんのCBSコインとワンカップを使ったルティーンを解説しているDVDです。私は3つのカップを使ったカップ&ボールを実演するのが難しい場合、この手順を実演させて頂く...

goo blog

 

 また、このフレンチさんの2つのカップは形は完全に一緒ではありませんが、ソリッドカップの上にチョップカップがスタックできます。ですので2つのカップの持ち運びが楽です。以前持っていたものはスタックができず、持ち運びにスペースを必要としてました(;^ω^)

 スタックはできるのですが、これは、ショルダービードできれいにスタックできているわけではないので、ボールを入れた状態できれいにスタックはできません(T_T)。以前少し書かせていただきましたが、私はチョップカップとソリッドカップの2カップルティーンが好きです(人にはまだほとんど見せていませんが...)。この手順をやるためにはボールを乗せた状態で綺麗にスタックできる2つのカップが必要なので、このペアでは残念ながらできません...

2021 favorite + 1年を通して - カップ&ボールのカップ中心にいろいろ紹介

今年もわずかとなりました。ただ、この記事を書き終わるころには年を越している気がします…年内にアップできるか(笑)2021年もいろいろ面白いカップが販売されました。カッ...

goo blog

 

でも、単品で使ってよし、チョップカップのエンディングとして使って良しの便利なカップです!





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿