今年のGWはキッザニアに行ってきましたよ。
今回も午前の部(9時から15時)にしました。前回キッザニアに行ったのは去年の春休みでしたが、その時に比べると若干空いていたように思います。とは言っても、会場の1時間前に並んでも長蛇の列でした。

先ずは、ROYAL CANINの動物病院。犬のぬいぐるみを相手に手術の練習。消毒したり、縫合したり。

JohnsonJohnsonの病院。看護師になって、新生児室で赤ちゃんのお世話。
おむつを替えたり…

沐浴させたり。娘は赤ちゃん人形が気に入ったそうで、撫でたり抱っこしたりと人一倍触っていました。あの人形が欲しいと言っていましたが、どこで売っているのでしょうか?
動物病院でもでしたが、作業前に手を洗うパビリオンでは、娘は誰よりも手を洗う時間が長いのですよね。神経質なのでしょうか?

クロネコヤマトの配達員。荷物の持ち方、渡し方を教わった後、徒歩で配達に繰り出しました。帰りはクロネコの配達車で戻ってきましたよ。

伊藤忠のエコショップ。排油で石鹸作り。娘、一人だけ立ち上がって気合入っています。

ダイワハウスで、外装工事。小さな子と組んだので、お姉さんぶっていました。

IHIの裁判所で模擬裁判。配役はくじ引きで決めていました。娘は一番の貧乏くじ。証人の役でした。隅っこでちんまり。裁判官とまでは言いませんが、せめて卓につける役が良かったですね。
この時点で、まだ13時40分でした。
あと一つくらい体験できたかもしれませんが、なんせ私たち夫婦は娘に風邪をうつされてヨレヨレ状態でしたので、これにて退場することにしました。娘はパビリオンを6つもまわったので満足した様で、異存はありませんでしたよ。帰りは車の中で爆睡でした。満足してくれて、連れて行った甲斐がありました。お蔭で、私たち夫婦の体調はますます悪くなったので、今日本物の病院に行きます(苦笑)。
今回も午前の部(9時から15時)にしました。前回キッザニアに行ったのは去年の春休みでしたが、その時に比べると若干空いていたように思います。とは言っても、会場の1時間前に並んでも長蛇の列でした。

先ずは、ROYAL CANINの動物病院。犬のぬいぐるみを相手に手術の練習。消毒したり、縫合したり。

JohnsonJohnsonの病院。看護師になって、新生児室で赤ちゃんのお世話。
おむつを替えたり…

沐浴させたり。娘は赤ちゃん人形が気に入ったそうで、撫でたり抱っこしたりと人一倍触っていました。あの人形が欲しいと言っていましたが、どこで売っているのでしょうか?
動物病院でもでしたが、作業前に手を洗うパビリオンでは、娘は誰よりも手を洗う時間が長いのですよね。神経質なのでしょうか?

クロネコヤマトの配達員。荷物の持ち方、渡し方を教わった後、徒歩で配達に繰り出しました。帰りはクロネコの配達車で戻ってきましたよ。

伊藤忠のエコショップ。排油で石鹸作り。娘、一人だけ立ち上がって気合入っています。

ダイワハウスで、外装工事。小さな子と組んだので、お姉さんぶっていました。

IHIの裁判所で模擬裁判。配役はくじ引きで決めていました。娘は一番の貧乏くじ。証人の役でした。隅っこでちんまり。裁判官とまでは言いませんが、せめて卓につける役が良かったですね。
この時点で、まだ13時40分でした。
あと一つくらい体験できたかもしれませんが、なんせ私たち夫婦は娘に風邪をうつされてヨレヨレ状態でしたので、これにて退場することにしました。娘はパビリオンを6つもまわったので満足した様で、異存はありませんでしたよ。帰りは車の中で爆睡でした。満足してくれて、連れて行った甲斐がありました。お蔭で、私たち夫婦の体調はますます悪くなったので、今日本物の病院に行きます(苦笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます