goo blog サービス終了のお知らせ 

青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

初詣2024

2024-01-11 08:42:45 | 日記
年末に義母が亡くなったばかりなのでどうしようか迷いましたが、今年も寒川神社に初詣してきました。


行ったのは4日です。
午前中に夫の通院があったので、参拝には昼過ぎに行きました。時間帯のせいかかなり混んでいました。












今年の迎春ねぶた。
『甲辰~八大龍王~』製作者:諏訪慎氏
寒川神社の迎春ねぶたは、今年で24回目です。






馬が祀られているのですが、ガラスが反射して見えません(^-^;


























ここ数年は熊手をいただいていましたが、今年はコメガネが受験生になるので鏑矢にしました。志望校を射止めてほしいです。











お守りも。


辰年の白い土鈴が可愛い。


歴代の土鈴たちと。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« あけまして2024 | トップ | 最近の犬猫と庭の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saopen)
2024-01-11 09:11:03
寒川神社、賑わってますね。
ねぶた飾り、華やかで景気がよいです。

そしてやっぱり買い食いの楽しみも。
コメガネちゃんも、美味しそうなものも食べてますね🍓

この間入学したと思ったらもう今年は受験生なんですね。バシッと夢を射止めて欲しいですね。
返信する
Unknown (mahomiki)
2024-01-11 09:14:56
さおぺんさん

この前高校受験が終わったばかりなのに、もう大学受験という感じです。若者達には長い3年でも私にはアッという間でした😅
寒川神社は今年はいつもの年より混んでいたみたいです。別の日に参拝した友人がメチャクチャ並んだと言っていました。
返信する

コメントを投稿