歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

イソシギ(磯鷸)

2015年12月31日 | Weblog
 山の案内 歩き日記   昨日の散歩で野鳥を撮影したのですが、逆光で種別が判明せず、午前中、散歩で再度訪ねたところいました。予想通りイソシギ(磯鷸)でした。鳴き声:ツィリーリー  イソシギ(チドリ目シギ科)は、海岸から河川、湖沼、水田と広く分布しています。尾を上下に振る特徴があります。大きさはスズメとムクドリの中間で、一年中見られる留鳥です。似た鳥にクサシギがいま . . . 本文を読む

登り納めで高千穂峰に登り、山(年)越そば。

2015年12月30日 | Weblog
 山の案内 歩き日記 霧島山系の案内  今日は、登り納めで高千穂峰に河原登山口から登り、それで、年越しそばならぬ、山越そばを食べる予定。今日は冷えるので、自宅を遅めの7時45分発、外気温1度、自宅周辺は霜で真っ白の冬景色。  途中、西岳町折田代の冬景色を撮影。屋根が霜で真っ白、雪みたいです。背景にデ~~ンと高千穂峰が「早く登って来い」と誘っています。 . . . 本文を読む

ジョウビダキの雌。

2015年12月29日 | Weblog
 山の案内 歩き日記 歩き日記:ニュウナイスズメとジョウビダキ。  今日、生け垣の剪定をしていると、ジョウビダキの雌が庭にいるのです。ニュウナイスズメではありません、間違いなくジョウビダキ雌です。  急いで、カメラの準備し撮影できました。5mくらい、近づいても逃げず、良い写真が撮影できました。ジョウビダキは冬の渡り鳥です。雌は、体が灰色味のある茶色の翼に白斑があり . . . 本文を読む

本格イタリアンフレンチで同窓会。

2015年12月26日 | Weblog
 山の案内 歩き日記   今日は、中学校時代の気の合う連中が集まる同窓会で、吉都線で高崎町に行きました。久しぶりの吉都線キハ40系の気動車に乗車。  2両編成で1両目は沢山の乗客、2両目はがら空き、何故、と、疑問を持ちながら2両目に乗車しました。  1両目に乗客が多い理由が分かりました。駅に着いたら、1両目運転席の運転手に料金か切符を渡し、降 . . . 本文を読む

虚空蔵山に登り目井津港を歩く。(日南市)

2015年12月24日 | Weblog
  山の案内 歩き日記 アクセス(無料駐車場広い) 歩き日記:高砂城山に登る。 歩き日記:大島を歩く。 虚空蔵山の案内   南郷での所用が、トントン拍子に終わり、時間が余ったので、目井津港を訪ねました。訪ねた理由は、虚空蔵山(こくうぞうざん)登山と目井津港の散策。虚空蔵島は、虚空菩薩や八大龍王、船玉大神など水の神・海の神を祀り、島全体が霊域として崇められて . . . 本文を読む

高砂城山に登る。(日南市)

2015年12月24日 | Weblog
山の案内 歩き日記 アクセス(無料駐車場) 歩き日記:虚空蔵山に登る。 高砂城山の案内    歩行時間:(P)7:30→8:10(B)8:30→8:50(P)/登り40分・下り20分・累計60分  登山道は、ほぼ全線、急坂の連続です。当然、ひぇ~~急坂もあります。下りの短いアップダウンが2カ所、短い平坦部が2カ所あります。杉林、竹林、岩場と登山 . . . 本文を読む

ニュウナイスズメとジョウビダキ。

2015年12月23日 | Weblog
 山の案内 歩き日記  歩き日記:ジョウビダキの雌。  ニュウナイスズメをジョウビダキ雌と掲載して、私のブログファンのKさんより指摘を受けましたので修正しした。Kさんご指摘ありがとうございます。  今日、所用で横市へ行きました。親水公園で待ち合わせをしていると、ニュウナイスズメが電線にとまり、ジョウビタキが飛び回っているので撮影しました。  ニュウナイスズメ . . . 本文を読む

森のエビフライ

2015年12月21日 | Weblog
 山の案内 歩き日記    森のエビフライ  矢岳で、松かさ(松ぼっくり)の種子を動物たちが、かじった、あとの松かさを家に置いていたら、果柄が開き、森のエビフライになりました。  動物によって、かじり方が違い、どの動物がかじったか、分かるそうです。私が拾った、森のエビフライは、可愛い、可愛いリスさんがかじった、松かさと思っています。(^_^) . . . 本文を読む

★サッポロビールの焼酎と高校駅伝。

2015年12月20日 | Weblog
 山の案内 歩き日記  サッポロのいも焼酎  グレンミラーメドレー  今日、ホームワイドをウロウロしていると、珍しい焼酎を発見。なんと、★のマーク・・・★SAPPOROの焼酎。  サッポロの焼酎か、それも、いも焼酎、25度、1.8リットルで930円、安い、当然買う!!  お湯割りで飲んでも、既で飲んでも、旨い!!・・・味音痴の私のお薦めですので、興 . . . 本文を読む

水煙の関之尾滝を訪ねる。

2015年12月19日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち  歩き日記:関之尾を歩く。  関之尾ウォーキングコースの案内  近頃、あれこれと忙しく、ブログを更新できなかった。今日は、厳冬(ちと大げさか)の関之尾滝を見たいと訪ねました。外気温氷点下2度、「うじも」で田畑は真っ白です。親水公園に車を置き、歩きました。  冷えること、冷えること、レットさん寒そうについてくる、ちょっと可愛そう。公園 . . . 本文を読む

日南海岸の海鳥を撮影後、服部植物研究所を訪ねる。

2015年12月13日 | Weblog
 山の案内 歩き日記  歩き日記:日南市飫肥の「松万食堂」を訪ねる。 服部植物研究所  今日は、前から訪ねたいと思っていた、服部植物研究所を訪ねました。服部植物研究所は、世界で唯一の藻・苔専門の研究所です。1946(昭和21)年に服部新佐博士により設立された研究所です。  服部博士はナンジャモンジャゴケの発見で世界的に有名になりました。詳しくはホームページを見てく . . . 本文を読む

本土最南端の佐多岬を歩く。

2015年12月09日 | Weblog
 山の案内 歩き日記 今日の猫たち  佐多岬の案内 歩き日記:本土最南端の山、摺ヶ丘に登る。   最新情報を確認すること。南大隅町 電話 0994-24-3111  摺ヶ丘(ずいがお)に登り、帰路、佐多岬ロードパークを走り、佐多岬に立ち寄ることにしました。佐多岬ロードパークの通行料は無料です。無料化にともない、インターネットでよく見る、象徴的なゲ . . . 本文を読む

本土最南端の山、摺ヶ丘に登る。

2015年12月09日 | Weblog
山の案内 摺ヶ丘の案内 歩き日記:本土最南端の佐多岬を歩く。   アクセス   標準歩行時間(休憩含まず)登り1時間10分/下り50分/累計2時間  最新情報を確認すること。南大隅町 電話 0994-24-3111  道標は、住宅街に一箇所しかありません。住宅街は、迷路みたいですので、迷ったら、近隣住民に聞きましょう . . . 本文を読む

月と金星の大接近

2015年12月08日 | Weblog
 山の案内 歩き日記    今朝の明け方の散歩で、月と金星が接近しているので、撮影した。  インターネットで検索すると、今日の明け方は、東の空で細い月と金星が大接近する日とのこと。  今月、明け方の空では、4日木星と6日は火星と接近したとのこと。次回接近は、1月7日です。  毎回、歩くとき星空を注意深く、観察しているから、こんな幸運に巡り会え . . . 本文を読む

雨か雪・雪か雨

2015年12月06日 | Weblog
 山の案内 歩き日記  今日の天気予報で「雨か雪」「雪か雨」の気象用語解説があった。  「雨か雪」・・・雨の確立が高いとき。 「雪か雨」・・・雪の確立が高いとき。  雨か雪は、上空1500mの気温で判断するとのこと。-6℃以下のとき、雪が降りやすい。-3℃以上は雨が降りやすい。  気圧・地上温度を加味して予報される。詳 . . . 本文を読む