歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

狐ヶ丘(霧島市福山町)に登り「いなか屋」で昼食。

2014年04月29日 | Weblog
  山の案内 歩き日記 狐ヶ丘の案内  前から気になっていた、狐ヶ丘に登ることにする。レットさんを誘ったが、嫌がるので、自宅待機。自宅を9時30分出発。国道10号牧ノ原で左折し、福地三文字で垂水標識を目印に右折し、暫く走ると、狐ヶ丘の標識、それに従い走りました。  狭い道路を、右や左に、曲がりながら、走ると、通行止めの看板。仕方がないので、ここに車をとめ、暫く . . . 本文を読む

楽輪号で一ツ葉有料道路を走る。

2014年04月26日 | Weblog
  山の案内 歩き日記 楽輪号で一ツ葉・西都原自転車道を走る。 一ツ葉・西都原自転車道の案内  一ツ葉・西都原自転車道を走るついでに、一ツ葉有料道路を完走したいと思っていたので、走りました。みやざき臨海公園駐車場から歩道を走り、一ツ葉有料道路の高架をくぐり、直ぐ、右折し、有料自動車道の自転車道を走りました。 ◆マップ:みやざき臨海公園駐車場→一 . . . 本文を読む

楽輪号で、一ツ葉・西都原自転車道を走る。

2014年04月26日 | Weblog
  山の案内 歩き日記 一ツ葉・西都原自転車道の案内 西都原古墳群の案内 記紀の道の案内 ◆宮崎県道365号宮崎佐土原西都自転車道線(一ツ葉・西都原自転車道)  自転車道は、西都原古墳群付近の急坂(約600m)以外は、平坦で、道標、距離標も設置されており、迷わず、問題なく、快適に走れます。また、車道と分離されていますので、安全に安心して走れます。&nbs . . . 本文を読む

新種?変種?のミヤマキリシマ。

2014年04月23日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeで見る山の案内  今、「きりしまの花」の編集をしています。沢山の画像から、選択大変な作業です。ま、完成したら公開しますのでお楽しみにね。(^_^)vそんな画像の中から新種?異種?と思われるミヤマキリシマの画像を見つけ懐かしくブログで紹介することにしました。 . . . 本文を読む

懐かしいソテツの鈴猿。

2014年04月22日 | Weblog
山の案内 歩き日記  所用で宮崎市に行きました。昼休み同僚に「みやざき物産館KONNEに行きましょう」と誘われたので訪ねました。そこで、懐かしい蘇鉄の鈴猿を見つけた。小中学校時代観光バスのクイズに当たるとガイドさんがくれた鈴です。懐かしさに暫し見とれました。この、お猿の鈴、「難をさる」で「南男(なんお)さる」と名前が付いており、災難よけ厄除けのお守りだそうです。値段は165円です。 &nb . . . 本文を読む

ネムリユスリカの話し。

2014年04月17日 | Weblog
山の案内 歩き日記  新聞記事にネムリユスリカの話しが掲載されていましたので、紹介します。ネムリユスリカは、吸血しないハエや蚊の仲間で日本にも生息しているとのこと。アフリカなど乾燥地帯に棲むネムリユスリカの幼虫は岩盤の小さい水たまりの中に棲んでいます。雨が降らず、水たまりの水がなくなるとネムリユスリカの体も当然乾燥します。乾燥したネムリユスリカは、冬眠状態になります。そして次の雨が降ると、水分を . . . 本文を読む

韓国岳登山とキリシマミズキとシロモジとツルキジムシロ。

2014年04月11日 | Weblog
山の案内 歩き日記 霧島山系  キリシマミズキの開花情報を聞き、えびの高原へ、で、韓国岳に軽く登り、キリシマミズキを撮影することにする。不動池駐車場6時40分着。車載温度計6度。準備をして7時登山開始。 レットさん同伴=レットさん背負子で登る。レットさんのペースでゆっくり、風景を楽しみ、心地よい、自然の風を感じながら、登り、9時10分山頂着。 レットさんのペースが、いつも . . . 本文を読む

NHKラジオ深夜便「明日の言葉」に加藤みどりさん(サザエさん)出演。

2014年04月08日 | Weblog
山の案内 歩き日記 朝のNHKラジオ深夜便、明日の言葉で、加藤みどりさんの話しを聞いたので箇条書きで紹介したい。加藤みどりさんは、サザエさんの声優で、45年、現在74歳である。最初番組の登場されたとき「サザエでございます」と言われ、その艶のある若い声に驚かされた。「サザエさん」が最も長く放送されているTVアニメとして、ギネス世界記録に登録されています。サザエさんの声優オーデションで、一言、二言で . . . 本文を読む

吉都線で高崎町(同窓生花見会)を訪ねる。

2014年04月05日 | Weblog
山の案内 歩き日記  今日は、同級生花見会で、ディーゼルカーで、高崎町を訪ねた。都城駅は、地下通路がなくなり、バリアフリーの跨線橋に生まれ変わっていた。 エレベーターが設置され、木製の素敵な通路に変身していた。4番ホームから、12時6分発隼人駅行き、ディーゼルカーに乗車する。一両編成で、10人くらいの乗客であった。 宮崎のローカル列車は、使い古しのお下がり列車が多い。ま、それは、それで、時代 . . . 本文を読む

千里十里(ちりとり)のラーメンを食べる。

2014年04月04日 | Weblog
山の案内 歩き日記今日は駅前で飲み会、2次会には参加せず、ほろ酔い気分で、家路の途中、千里十里の暖簾が目に飛び込み腹は空いてないが、無性に食べたくなり立ち寄る。私は千里十里に何十年も通っている。本当に美味しいラーメンだ。日本一美味しいラーメンと思っている。それにラーメンの丼が何十年前と同じで、味も変わらないのが嬉しい。お店の人が、手作り餃子を作っておられたので、「写真とって良いですか」、「いつも見 . . . 本文を読む