山の案内 歩き日記 今日の猫たち
雨、雨の毎日で、鬱々します。そんな、雨の中、庭のサルビアに真っ赤な花が咲きました。サルビアの苗を植えたら、成長するまで、花芽を摘み、苗が、大きくなったところで、咲かせます。
今日は、朝から凄い雨でしたが、10時過ぎから、曇り空の中、ルーさんと、歩いて、買い物に行きました。お店から往復50分の散歩でした。雨も降らず . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち
登山靴が汚れたの登山靴を洗った。まず、洗濯ネット(写真左)に登山靴を放り込み、それを洗濯機に入れ、洗剤を入れ、スイッチONでOK、キレイ(写真右)になりました。※革製登山靴は、洗濯機では洗えません。(^o^)
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
大根田(おおねだ)交差点近くの向日葵の花が満開でした。曇り空ですが、キレイですね。
今日は、所用で、ビニールハウス農家を訪ねました。胡瓜の花がたくさん咲いていました。帰ろうとすると、「胡瓜をもって帰らんね」と、農家のAさんに胡瓜をもらい、事務所でみんなに配ったところ、みんな大喜びでした。
さて、今夜は、塩 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
昨日は、毎年恒例の「子ども田植え大会」にスタッフで参加しました。幸いなことに、曇天で、暑くなく、田植え日和でした。子ども達25名は、ワイワイガヤと楽しく田植えをしました。11月、収穫祭をします。 都城市は、雨が降らず、水張りのできない、田んぼが、あるとお聞きしました。そんな中、何とか、子ども田んぼに水張りが、できたと、農家の皆さんに . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 霧島山系の案内 登山道詳細情報
今日は、コイワカガミの花を見たいと、天孫降臨登山口から高千穂峰に登りました。残念ながら、通常の開会時期は、5月ですので、花びらは既に散っていました。ひと月、遅かったようです。
画像は、平成4年5月撮影、キレイでしょう。
モウセンゴケ
マ . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今朝は、ルーさんと、いつもの散歩コース、早水公園を歩きました。アジサイが湖面に映り、キレイだったので撮影しました。今日はヒンヤリとして、肌寒い感じの中の散歩でした。
公園のステージでルーさんを撮影。いい顔してるよ。帰宅時間8時30分、楽歩時間1時間30分。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日は、朝7時から、庭木の剪定作業。剪定作業をしていると、アゲハ蝶が、枯れ枝に留まっていたので、逃げないことを祈りながら、家にカメラ取りに・・・で、逃げてなく、撮影できました。近づいても、全然逃げませんので、調子に乗って、手に留まらせようと、手を差し出したところ、逃げてしまいました。側面写真は、ぼけています。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫さん
今日、仕事帰り、いつもの猫さんに会いました。超アップの顔写真が、撮影できました。動くので、撮影は、大変でしたが、何とか、アップ撮影できた、貴重な一枚です。 ご主人に「猫の名前は」「私は知らない、家内が知ってる」とのこと、ほほえましい、と、思いました。目玉、クリクリ、可愛いですね。ナイスショットです。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 霧島山系の案内
今日は、ルーさんサービス登山で、大浪池を一周しました。6時50分登山開始、ルーさん元気いっぱい、リードをグイグイ引っ張る。登山口駐車場車数台の車。
大浪池に着き、左(東)周りコースで歩くと、えびの、熊本方面の美しい雲海が広がります。感動の一枚です。
大幡山登山でお会いした、宮 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日は、ルーさんを洗ってやりました。シャンプーをして、足の先から、体全体、尻尾と、丁寧にあらい、シャワーで洗い流し、バスタオルで体を拭き、完了となります。
体を洗った後の散歩です。顔の白髪が、真っ白になり、気持ちよさそうに歩いていました。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち
今朝は、ルーさんと散歩しました。7時25分自宅発→9時05分自宅着。楽歩時間1時間40分。コース:自宅→早水公園→年見川放水路→沖水川公園&堤防→自宅 早水公園の紫陽花が満開でした。
旧清掃工場の赤白煙突が太陽の光を反射して青空に映えますが、使用されてないので . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 詳細登山道j情報→歩き日記:大幡池・大幡山(夷守台登山口) 霧島山系の案内
小林市役所に大幡山登山規制情報を聞いたところ「登山道を整備しましたので、登れます。」とのこと。昨年、11月以来の大幡山登山。夷守台登山口8時10分着、準備をして8時30分登山開始。暑い、暑い、歩き出すと、汗が噴き出すほど、暑い・・ . . . 本文を読む