山の案内 歩き日記 今日の猫たち ウォーキングサイクリングコースの案内 霧島山系の案内
今日も、あてもなく、行き当たりばったりのサイクリングです。まず、高木原緑道を走りました。
田島かくれ念仏洞に立ち寄りました。
弥五郎どんの館に立ち寄りました。
弥五郎どんが迎えてくれます . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内
今日は、猫さんに会えた、ラッキーなサイクリングとなりました。まず、黒猫さんが歩いていたので、早速、撮影、猫さんは、そそくさと家に帰って行きました。
黒猫さんのご主人が、おられ、「猫は庭にどっさいおっど」と案内されました。 ゲージに沢山の猫さんがいました。お話によると、事故 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内
今日は、雨、傘をさして、あてもなく、行き当たりばったりで歩きました。雨の路地裏は、風情がありますね。
今日の歩行距離と歩数は、10km、13,975歩でした。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内
今日の散歩で、今年初めて、トンボに会えました。まず塩辛蜻蛉(しおからトンボ)に会えました。
正式な名前は、オオシオカラトンボ(雄)と、読者様から教えてもらいました。ありがとうございます。
オオシオカラトンボ(雌)にも会えました。蜻蛉に出会え、うれしい散歩となりまし . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内
今日、自転車屋さんから、「タイヤ交換できました」との電話があり、取りに行きました。
タイヤ交換した、楽輪号の後輪です。家まで快適に走れました。次回、サイクリングが楽しみです。
タイヤ交換料(チューブ+タイヤ)は、5000円でした。久しぶり、我が家の駐輪場に2 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 詳しい登山道情報17-09-20 鰐塚山の案内 今日の猫たち 霧島山系の案内
(P)7:59→10:03(山頂)10:19→11:39(P)楽山時間4時間40分
今日は、来月、職場の同僚を案内するための、下見登山で、鰐塚山に登りました。県道332号から、渓流を横断します。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリングコース
今日のサイクリングで出会った猫さんです。畑の中から私を見ています。近づいたら、直ぐに逃げました。
この猫さん、全然、逃げませんので、近接撮影ができました。頭を撫でようと手をだしたら、直ぐに逃げました。
車の下に2匹の . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリングコース
近頃、レットさんを思い出し、涙しています。辛いですね。今日のサイクリングは、三股町から庄内川方面を走りました。三股町の跨道橋です。楽輪号は修理中で家内の自転車で走りました。
三股駅に立ち寄りました。
&nbs . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリングコース
楽輪号がパンクでダウンしました。原因は老朽化です。タイヤに穴が空きチューブが顔をだしています。そこで、あちこち電話したところ、「サイクルベースあさひ都城店」しか交換できないことが分かり、交換をお願いしました。
料金は、5000円(タイヤ交換費用込み)でした . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち ウォーキングサイクリングコースの案内 霧島山系の案内
今日の歩いていると、遠くのクーラーの室外機に香箱座りする猫さんがいました。
香箱座りする猫さん可愛いですね。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリスングコース
今日は、傘を片手の散歩でした。畑の紫蘇が紫に色づいていました。
モンキチョウ撮影でき、満足。
ベニシシジミがハルジオンの花に留まろうとしています。美しいですね。
沖水川、昨夜の雨で、かなりの水量です . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリングコース
今日は、雨の中、傘をさして、2時間、歩きました。沖水川堤防です。アザミの花にハナムグリが花むぐりしていました。
幼稚園の大きな壁画です。
行ったことないので、コインランドリーに立ち寄り、料金表を撮影しました。 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリングコース
今日の散歩で、出会った早水公園の風景です。開花間近の紫陽花です。
オオヤマレンゲが一輪咲いていました。霧島山系のオオヤマレンゲ開花は、6月頃と思います。気品と優雅さをもつ花です。
今日は、衣替えをしますので、ホームワイ . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリングコース
今日は、大浪池に登りました。駐車場は、ほぼ、満杯でした。
ミツバツツジが満開でした。
大浪池到着。霧がかかり韓国岳は見えません。
大浪池で記念撮影しました。風があり、少し冷えます。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち 霧島山系の案内 みやこんじょう盆地サイクリングコース
今朝の朝食です。ごはん、具沢山みそ汁、納豆、目玉焼き、ドレッシングのないサラダ、リンゴ、バナナ、ヨーグルトでした。
早水公園を散歩してるると、釜を片手に作業されていました。お話を伺ったところ、来年に備えて、アヤメの実を摘んでいるとのことでし . . . 本文を読む