マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

こどもの日

2022年05月05日 | イベント・行事



今日のフォト。 5月5日は、「こどもの日」
端午の節句です。


大阪府高槻市の「芥川桜堤公園」では
1000匹のこいのぼりが、泳いでいました。
(2022年4月25日撮影)






            









「こいのぼりフェスタ1000」は、
2020年、2021年共に中止になり
3年ぶりに帰って来ました。


この光景、平和の象徴ですね。 こいのぼりの下で
子供たちは、嬉しそうに遊んでいました。









5月5日は、端午の節句。


鎧や兜は、戦いの防具として、身を守る役目があり
男子誕生を祝い、強く、立派な人になってほしいという
願いが、込められています。


柏餅に使われる葉の、柏の木は、新芽が出ない限り
古い葉が落ちないので、このことから家が絶えない
後継者が絶えることがない、縁起のよい木とされます。









長い間、密を避けて暮らしてきたから
こいのぼりを 密に泳がしたかってん。
昔の朝の ラッシュアワーみたいに。









端午の節句は、「菖蒲の節句」とも言われ
しょうぶ湯に入り 、厄を祓い、無病息災を祈ります。


「菖蒲」を「勝負」や「尚武(しょうぶ)」という言葉にかけて
「世の中に負けないように、たくましく育て」という意味があり
男子の成長や、立身出世を願います。


買った菖蒲は、茨城県産。
今夜は、邪気を払い、「しょうぶ湯」といきましょう。









風が止むと、元気がなくなるこいのぼり。
風が吹くと、スイスイ泳ぐこいのぼり。


薫風の候。
全国のちびっ子たちは
どんな「こどもの日」を過ごしているかな?







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みどりの日(5月4日)・立夏... | トップ | 和歌山県有田川町1(帰郷) »
最新の画像もっと見る