今日のフォト。
桃ヶ池長屋です。
桃ヶ池公園をウォーキングした目的は
桃ヶ池長屋の人気カフェに行くことでした。
来店した時は、テーブル席もカウンター席も満席。
横並びに座れる縁側のような席に案内されました。
自転車がいっぱいのはず。
JR南田辺駅から徒歩3分。
近隣の人だけではない、遠方から来られた人も多い。
写真は全て、スマホ撮りです。
メニューは
モーニング、ランチ、デザート。
夜は、Bar です。
ランチのつもりで行ったのですが
ガラスケースのケーキに魅せられて
ケーキを注文してしまいました。
落ち着いた雰囲気の厨房。
モーニングのパンも並んでいます。
ケーキ2個は、欲張りさん。
パフェを食べたと思おう。
アフタヌーンティーしたと思おう。
どうしても外せなかったケーキ2個。
紅いもチーズケーキと、金柑タルト。
そしてグァバティー。
横にあるのは「岩塩」です。
チーズケーキは、岩塩をかけると
チーズのコクが更に際立ちます。
心配りが嬉しいですね。
来店した時は、カウンター席にも
お客さんがいたのですが、帰られました。
夜は Bar カウンターです。
金柑タルト。
生クリームとカスタードクリーム。
そして金柑のマーマレードと金柑の実。
柑橘の爽やかさと、クリームの甘さが絶妙。
紅いもチーズケーキ。
岩塩をかけると、更に濃厚で
クリーミーなチーズケーキになりました。
紅茶も美味しかったです。
スイーツな時間を過ごして来ました。
古民家の
カフェで流るる
吾の時計
きしむ廊下に
初音鶯
梅が終われば、桜が咲いて、鶯が鳴き始めました。
鳴き始めの鶯(初音)は、下手らしいです。
大都会・阿倍野の一角に
こんな「昭和」が潜んでいます。
ここは、ゆっくり時が流れているようです。
りんどうの花
大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-11-18
080-3113-2211
11:00 ~ 15:00
18:00 ~ 02:00
不定休
奥にある、テーブル席、カウンター席は
靴を脱いで着席します。
京町屋を思わせるような素敵な空間です。